X



会社の朝礼中にこっそりアロエヨーグルトを食べたら怒られた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ
垢版 |
2022/02/02(水) 09:39:26.76ID:ltBCbF7u
パワハラで訴訟を起こしたい
0017Ψ
垢版 |
2022/02/02(水) 12:25:14.15ID:QHS0erbR
>>16つづき
正規従業員よりバイトたちの方が現場の作業ができることが多い
だけど待遇は必ず正規の方が上だし、それは仕方ないことだ
忙しく働くバイトたちの近くで、のんびり談笑をつづける正規たち

中には発言力があるベテランのバイトの人がいるね
「正規にならないか」と誘われても断り続けるバイトがいるね
いろんな人がいるから面白いなあぁぁ
0018Ψ
垢版 |
2022/02/02(水) 15:28:23.72ID:6pNliqEY
>>15
あいつ馬鹿だよ。普通ならあんな事しない。死んで同然だな
0019Ψ
垢版 |
2022/02/02(水) 18:24:13.88ID:HPocc+wB
大阪府職員の素晴らしい発言の数々

「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」(この人はやっていなかった)
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」

http://www.suzaku-s.net/2008/06/post_189.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況