https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2022/02/03/4/40/44089cdb-l.jpg

「社会民主主義ってなんですか?」福島みずほさんに聞いてみた
かつて総理大臣を出したこともある社民党は、現在、衆院1人、参院1人の規模になっています。そんな状況に対して代表の福島みずほさんはどう思っているのでしょうか? 「平和」は大事だけど、目の前の生活を何とかしてほしい現実。そもそも、共産党との違いがわからない人も……。それでも社民党でがんばる理由について、YouTubeたかまつななチャンネルで迫りました。

社会民主主義ってなんですか?

――社会民主党はそもそもどういうことを理念にした党なんですか?

福島:社民党は、もともと社会党を前身に持つんですが、一部の人の利益、富裕層のための利益ではなく働く人が主人公で、生活者やいろいろな人が、本当に生きやすい社会を作ろうというのを大事にしています。そのために「公平、人権、環境、平和、共生」を掲げています。

イメージで言うと、ニュージーランドや北欧のノルウェー、スウェーデン、デンマークが社会民主主義的な政権党です。公平な税制の実現で、税を富裕層や大企業からもちゃんともらって、公平な分配をする中で、教育や福祉などにしっかりとお金を振り向けるという感じです。

――社会民主主義というのは、共産主義とは何が違うんですか?

福島:社会民主主義は、資本主義の中で改革をしていこうという点が特徴です。「資本主義の中で儲ければいい、後は野となれ山となれ」という経済一辺倒ではなくて、公平な分配や気候危機への対応を通してどう資本主義を是正していくか、考えています。

――共産主義は、福祉を充実させて、大きな政府にしていく、生産手段をみんなで共有していくというように資本主義に対してはどちらかというと否定的ですが、社会民主主義はそこが違うということですか?

福島:そう思っています。ただ、社会民主主義って分からないよねと思われると思うんです。共産主義のような生産手段の国有化ではなくて、例えば公平な税制の実現。そしてその税金をどこで使うかを大事にしているので。

例えばフィンランドの首相が、サンナ・マリンさん、34歳です。首相になったときに、彼女は、全ての子どもが自分のなりたいものになることができ、全ての人の尊厳が守られる社会を作りたいって言ったんですね。私はこれは社会民主主義だと思った。

サンナ・マリンさん自身、自分のお母さんが離婚したシングルマザーでした。お母さんはその後、女性と同性婚をしていますが、彼女自身は、経済的に恵まれた家庭ではなかったんです。でも、ヨーロッパはイギリス以外は、大学の授業料や入学金がありません。彼女は大学に行き、労働運動などをやりながら頭角を現して、34歳で首相になった。すごいですよね。

なんで日本で根付かないんですか?

――日本だと考えられないですね。今、日本は格差が広がってきているので、社会民主主義がもう少し広がってもいいなとは思うんですけど、政党としてはどんどん小さくなってしまっていると思います。なぜ、日本では社会民主主義、社民党が根づかなかったと思いますか?

日本は、小泉構造改革以降なのか、その前からなのか、自己責任が強調されるようになりました。身を切る改革として、公共サービスを縮めれば縮めるほどいいとされてきた。

でも、公共サービスを縮めると、シングルマザーとか障害のある人とか、高齢者とか、もともと立場の弱い女の人がすごく困ります。非正規雇用なのは自分のせい、給料が安いのも自分のせい、生活が苦しいのも自分のせい。それが骨の髄まで染み込んでしまっているように感じます。これを変えて、みんなが生きやすいようにしてきたいです。

つづき
https://withnews.jp/article/f0220219000qq000000000000000W0fp10101qq000024262A