秋篠宮は誕生日会見で、眞子の結婚の儀式をやらなかったことに未練タラタラ。
小室夫妻の皇室儀式出席についても、「陛下が決めること」として望むような口ぶりだった

眞子を溺愛する美智子上皇后を動かして今上陛下に頼めば、世論の軟化次第では参加してくる可能性はある
また「女性宮家」に代わって出てきた「皇女制度」が導入されれば、眞子を民間人のまま準皇族扱いにすることも可能

そうやって地ならしがされて、秋篠宮家に皇統が移ったら、
間違いなく秋篠宮は、「女性・女系天皇」「女性宮家」導入を求めてくる
今上陛下は政治的なことには口を出さないが秋篠宮は違う

秋篠宮は、今上陛下の大嘗祭への公費支出に猛烈に反対し、
それが認められないとなるや、記者会見で堂々と宮内庁長官を批判するような男

天皇になった秋篠宮が「女性・女系天皇」「女性宮家」の導入を記者会見で要求したら、政治も動かざるを得なくなる
聴覚障害、発達障害という噂の悠仁は結婚するのも難しいし、子供はできない可能性が高い。
そしたら女性宮家で復帰した眞子夫妻の子が天皇になる

男系男子派は、こんなはずじゃなかったと後で後悔しても遅い