https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/108/108917/38yTbAes0dclLHmH5tA4YcBsHzmZTrVVv1EwQGL4.jpg?p=medium

台湾で人気No.1のインスタント麺が日本初上陸!2022年2月28日(月)より、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market(ホージャーマーケット)」にて老舗ブランド「統一」のロングセラー商品「統一麺」や「統一ビーフン」などの公式販売が開始されています。

台湾が好きな人も、まだ台湾に行ったことがない人でも、ひとくち食べれば旅行に行ったような気分を味わえますよ。この記事では、台湾好きな筆者が、統一麺や統一ビーフンなどをさっそく実食。気になる味わいをたっぷりとご紹介します。
「Hojia Market」とは
「Hojia Market(ホージャーマーケット)」は、台湾のインスタント麺や、まぜ麺、ビール、ドリンク、お菓子、調味料など台湾の食品を多く販売するオンラインショップ。販売する商品はすべて台湾から正規輸入された食品ですよ。

名前の “Hojia” は、台湾語で “おいしい” の意味とのこと。 “日本でもっといろんな種類の台湾のインスタント麺、お菓子が買えたらいいな” との想いからオンラインストアをオープンされたそうです。

ホージャーマーケットで販売されている食品は、台湾の方が厳選してご当地食品を取りそろえられているため、まるで台湾のスーパーで買い物しているような気分を味わえますよ。
1. 台湾で長く愛され続けるロングセラーインスタント麺「統一麺(肉そぼろ風味)」

https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/108/108917/WF9p0u3DyRaIemZo6C4HG6KmATekDaDG8zD3Oi4a.jpg?p=medium
1袋:190円(税込)

1971年8月に台湾で発売されたインスタント麺。現在、台湾で発売されているインスタント麺のなかでもっとも長い歴史を誇るロングセラー商品です。

「肉そぼろ味」は2021年に台湾の大手ポータルサイト「Yahoo!奇摩」で「人気インスタント麺ランキング」1位を受賞したり、台湾の大手チェーンスーパーマーケットのインスタント麺販売数ランキングも1位を獲得するなど、今もなお、不動の人気を誇るインスタント麺なんですよ。

台湾好きなら一度は食べておきたい商品ですね!

つづき
https://macaro-ni.jp/108917