https://youtu.be/TnZL9K_skiE

4月7日、愛知県豊橋市でトラックのクレーンが歩道橋にぶつかる事故がありました。なぜトラックはひっくり返ってしまったのか。その瞬間がカメラに映っていました。

豊橋市の国道1号を映した防犯カメラの映像。

クレーンのついたトラックが走ってきます。

しかし、アーム部分が歩道橋に激突。

トラックはひっくり返ってしまいました。

別の角度で取り付けられた防犯カメラにも事故の瞬間が映っていました。

アームをぶつけて、逆さまになったトラック。

そのトラックが倒れてこないのを確認するように、対向車線の車がゆっくりと交差点を右折していきます。

事故が起きたのは、4月7日の午後。

豊橋市三弥町の国道1号で「トラックが立った状態で止まっている」と近所の住民から消防に通報がありました。

トラックを運転していた男性にけがはなく、巻き込まれた車もありませんでしたが、トラックのアームは真っ二つに折れ、車が上を向いた状態で止まりました。

(映像提供者)
「店の中にいた。ライブハウスなので防音していて、外の音はほとんど聞こえない。すごく大きな音が、ドンドンとして。消防車が来て騒ぎになっていたので、外に出たら車が立っていた」

中部地方整備局によりますと、歩道橋は事故で部分的に傷んでいますが、安全に問題はないということです。

しかし、トラックの撤去には4時間ほどかかり、現場の国道1号はしばらくの間、混雑したということです。

https://hicbc.com/news/article/?ref=sn&;id=2022041120