https://www.sanspo.com/resizer/s1TfNNELlBfMjkYryFyYcu6H0c0=/360x240/filters:focal(722x507:732x517):quality(60)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/WM2MINN2CVITVOSGNSNAHSYV6Y.jpg
水着姿で始球式を行うタレント・壇蜜 =2013年8月11日

タレントの壇蜜(41)が18日、自身がパーソナリティーを務める文化放送「壇蜜の耳蜜」(月曜後9・0)に出演。2013年8月に秋田で行われたヤクルト―DeNA戦での始球式を振り返った。壇蜜は青色のスクール水着姿で登板していた。

同番組でリスナーから「今度、始球式の依頼があればどんな衣装?」という質問があり、過激な衣装での登板をリクエストされると、壇蜜は「だってスクール水着を着るなって言われてない…」と意味深発言。文化放送の山田弥希寿アナウンサー(29)が「着るなと言われてないから着た?」と付け加えると、壇蜜は「そしたら…すっげー騒ぎになった」と当時を振り返った。

「どのような声があった?」と聞かれた壇蜜は「『神聖なマウンドで』とか、『お前のせいで(ヤクルト先発の)ラルーが不調になった』とか…」と反響を明かした。そのほかに「審判がビックリしていた」「お父さんが急に望遠カメラで撮り始めた。娘として困った」などの声があったという。一部の女性タレントの始球式の例を持ち出し、「ヘソ出しルックでさ、谷間チラチラだっていたじゃん?だめ?ちゃんと着てるよ」と、スクール水着とさほど変わらないのではと反論。「オファーがあったら、次は何を着る?」との質問には、「同じ衣装(スクール水着)に決まってんじゃん」とキッパリと返した。

続けて「ラルーさんって今どうしているの? 帰っちゃったの? 私のせいか?」と気にかけ、当時のDeNAファンからは感謝されたことも明かした。最後に「てかもう、出禁なんじゃない?始球式させたい人いないんじゃない? もう。いまだになんでって感じ」と不満を述べた。
 https://www.sanspo.com/article/20220719-CUM3IB6R2NB7PFL24UPNPXBLR4/