https://373news.com/_photo/2022/08/20220804D121000-OptimizedCNTS2022072700286-20220804120906-1_s.jpg
駐車場の軒下にずらりと並ぶ巣箱=志布志市志布志町帖

 鹿児島県志布志市志布志町帖の西山一郎さん(88)が、自宅駐車場の軒下にスズメ用の手作り巣箱7個を設置した。チュンチュンとにぎやかな鳴き声を響かせ集まるスズメに、「朝はまるで音楽会。聴くのが楽しい」と喜んでいる。

 昨年、老朽化した牛小屋を駐車場に建て替えると、以前から集まっていたスズメがその軒下で巣作りするようになった。材料の枯れ草がぽろぽろとこぼれ落ちている様子を見て「かわいそう」と思い、今年春に巣箱を作った。

 幅約15センチの板をカットしL字形に組み合わせ、さらに巣を作る場所を囲った。脚立に上って軒下に1列に並べて設置した。早速、スズメが巣作りするようになったため、時々、鶏用の餌もまいている。西山さんは「最近は野鳥が少なくなっている。チュンチュン鳴く声を聴いていると気持ちがいい」と話している。

https://373news.com/_news/storyid/160655/