X



東京都 一戸建てにソーラー発電を義務化 どう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:40:14.47ID:tWfzV6DI
東京都が2022年5月24日に、
新築住宅に
太陽光パネル設置を義務付ける方針を固めました。

成立すれば、2022年秋頃以降に本格化するようです。

画像
https://i.imgur.com/hBIQBIQ.jpg
0002Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:42:39.02ID:eqJPYo/f
エコじゃん
0003Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:43:51.63ID:g3AuHD/Y
素晴らしい。その調子で屋根と言わず路面と言わず太陽光パネルひきまくればいいよ w
0004Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:44:30.11ID:fGJwYLsO
売電専用でいいのか蓄電システム一式なのか、また国の補助の有無を詳しく

つか、定期スレ乙
0005Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:45:08.47ID:osZ8yuwL
これ我が家もそうだけど、三階建て狭小住宅とかは対象外なんだっけか。
だとしたら対象になる一戸建てってかなり少ないと思うけどね。
0006Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:47:03.85ID:eohNIZTF
「反射光で近所迷惑」
「たとえビルの谷間であっても、設置義務が発生」
「故障品は山林に放置(業者さえも)」
そういった弊害が続出する予感。
0007Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:48:44.52ID:DklxWQ6N
義務化はおかしいよなあ
マンション住みのワイが心配する事でもないが利権臭がする
太陽光発電を必要としない次世代エネルギーが出てきたらどうするつもりなのか
0008Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:49:10.70ID:NA3BGld4
廃棄パネルはどうすんの?
0009Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:50:31.45ID:GJEvyUsv
>>8
あなたが決めることではない。
0010Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:53:57.96ID:ud/9zFnv
原発を再稼働した方がいいんじゃね
0011Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:54:35.44ID:rJqIIGBk
トップヘビーってあんま良くねーんじゃね?
0012Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:55:34.02ID:J7WPjPTl
固定資産税ガッポリ
0013Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:56:46.01ID:V7VRErvq
設置に交換に廃貴にトータルコストを考えたら
経済的エコにも思えん
0014Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 15:58:09.87ID:V7VRErvq
地震の後の九州で見たのは
ソーラーパネルの屋根だけ傾いていた
0015Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:03:19.89ID:KWttVs2G
ただでさえ日照権で揉めるのに
0016Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:04:31.05ID:D+Y1RYyc
エコなんて利権でしかないとよくわかる
0017Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:05:23.68ID:3KUH/y6J
アホだと思うよん
0018Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:10:26.34ID:55esTdam
日が落ちたら電気節約しろですね
それで冬季にどれだけ停電回避できるか
0019Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:13:01.38ID:oq2VCW8d
設置するパネルを日本製に義務化するならOK
0020Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:15:29.29ID:KWttVs2G
東京五輪やることでコロナ大模施設を開設を妨げ、自宅療養者に急患収容難民を当たり前にし今にいたるも被害を生み出し続けている都知事小池こそ、本当なら安倍ちゃんのかわりにやられるべきだったなと
0021Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:19:15.77ID:h8rlOETp
東京都が設置するなら良いんじゃね?
自ら設置=電気は設置者の物
東京都が設置=設置費用と屋根の賃料を払い、電気は都の物で定期点検も都がやる
0022Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:19:29.34ID:lffI5x4e
維持費の心配をする層は都内に新築など立てられないから、
まぁいいんじゃないですか?
お金にゆとりをもってローンを組んであればwww
定期的なメンテナンス台風で傷がついた時の火事などなど
考え得る災厄を事例を挙げて対応を建設前に広報する義務を付けて上げなよw

もし私が新築物件を考えるならば畳1枚分のパネルを1回の日当たりのいい部分に設置して
建築許可を得ようとするな、屋根の上なんて自分で手が届かない部分は嫌だw
0023Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:19:47.14ID:EqgOjrvo
マンションの影で直射日光入らないのに設置義務?控えめに言うてアタマオカシイで
0024Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:24:22.74ID:uN+ywcX7
屋根が傷むの早いよ
0025Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:43.89ID:uN+ywcX7
中華大喜
0026Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:47.86ID:mnESTzo+
>>6
また竹仲と故泉チョン親子の中抜きだろ
まともな事やれよ小池よ
0027Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:15.23ID:yFGdPRNh
費用全額持ちなら文句なし
0028Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:52.18ID:mnESTzo+
>>9
どうしたチョンw
0029Ψ
垢版 |
2022/08/06(土) 16:29:35.76ID:mnESTzo+
>>21
それも業者と政治屋の中抜き放題だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況