https://hochi.news/images/2022/09/05/20220905-OHT1I51139-T.jpg
国会内で会見を行ったれいわ新選組の山本太郎代表(後列左端)と統一地方選挙の予定候補者たち

 れいわ新選組の山本太郎代表が5日、国会内で会見を行い、自民党が所属する国会議員に旧統一教会との関係を報告させまとめることについて、「茶番はやめろ」と訴えた。

 山本氏は自民党内の調査について、「それで、しゃんしゃんにしようとしているんだろうなと。それで終わりってことに。あくまでも点検をお願いするという方向性で、実際の大々的な調査、徹底的に洗い出すぞ、うみを出すぞという姿勢ではないということです。これまで旧統一教会の思想と一体となって自分の議員バッヂを守ったりとか、自分たちの権力を維持してきた者たちが内部で調査をしますということでうみなんて出せるはずないんですよ。詐欺師に詐欺師を調査させますか?ってこと」と指摘。

 特別委員会などをたちあげることを提案し、「徹底的に政治と旧統一教会との癒着がどのくらいあったのか過去にさかのぼりながら検証していき、断ち切って行く姿勢を見せなければいけないのが政権与党の役割であり、一番根深くやってきた者たちの反省の姿。茶番はやめろと言いたい」と強調した。

 この日の会見の主軸はれいわの統一地方選予定候補者の発表だったため、山本氏は「統一地方選の話をしていたのに、(報道陣が)統一教会の質問をぶっこんできた。統一つながりではあるんですけどね(笑い)」と冗談交じりに軌道修正していた。

https://hochi.news/articles/20220905-OHT1T51089.html