1/16(月) 16:36   スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b414d8dff2355702913d229bd00002f2aeabc6

 官房副長官を務める自民党の木原誠二衆院議員に批判の声が集まっている。朝日新聞官邸クラブのツイッターが米・ワシントンでの日米首脳会談後、記者団に対応する岸田文雄首相を動画で投稿。木原氏がポケットに手を突っ込んだまま後ろで立つ姿も映し出されており、この投稿に「ポケットに手ぇ突っ込んでんじゃねぇ!」などと批判が集まっている。


 木原氏は途中でポケットから手を出し、前で組み直しているものの作家の門田隆将氏はツイッターで「総理会見でポケットに手を突っ込んで聞く木原誠二官房副長官。世の中を舐め、“万能感”に浸りきった東大法学部卒元財務官僚という“エリートくん”の姿。ネットで“俺は増税なんて聞いた事ないけどね”とその場凌ぎで平気で嘘を言える御仁。何が哀しくて国民はこんな連中に“増税”を決められているのだろうか」と痛烈に批判。

 安倍内閣で内閣官房参与を務めた京大大学院の藤井聡教授も「コリャ酷い…ホント舐めきってますね」と怒りをあらわにしている。

 木原氏本人のツイッターは12日の更新が最後。訪問先であるカナダ・オタワの雪景色を投稿し「日加関係が一層進展するよい機会となりますように」とツイートしているが、「寒そうですよね。ポケットに手をいれるくらい」と皮肉を込めた声が多数寄せられている。

 岸田派の木原氏は、岸田文雄首相の最側近。財務省出身で政策に明るく、総裁選では公約づくりを担うなど岸田首相誕生を支えた。岸田氏も能力を買い、官房副長官に引き立てた。ただ、木原氏は選挙の際に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体から推薦状を受け取っていたことが発覚。週刊誌で“隠し子疑惑”が報じられたり、NHK党のガーシー氏らにSNSなどで酒席の振る舞いを暴露されるなど、スキャンダルも多い。