https://soccerhihyo.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/750wm/img_758b1a3e8a517ce82b50416af2098a141806115.jpg
サッカー日本代表・久保建英 撮影:中地拓也

 現地時間2月18日、ラ・リーガ第22節が行われ、サッカー日本代表・久保建英が所属するレアル・ソシエダがセルタと対戦した。

 久保が先発したこの試合の観客席に、まさかの姿があった。それはなんと、世界的な人気を誇るゲーム『ポケットモンスター』のキャラクター、ピカチュウだ。

 黄色い体に赤いほっぺが愛らしい電気ポケモンは、世界中でさまざまなグッズが販売され、多くの人が持ち歩いているが、その大きさは、大人が手を上に上げたのと同じ程度。中に大人が入っているであろう大きさなのだ。

 まさかの“珍サポーター”に、ラ・リーガも注目せざるを得なかった。公式ツイッターにその動画を公開したのだ。しかも、「実況「ピカチュウも見逃さない試合!」」」という、コメントも添えている。ソシエダサポーターと共に映るその姿に、当然、日本人ファンも反応せざるを得ない。

「偽ピカチュウ?」
「絶対暑いって笑笑笑笑サポーター自由でいいね笑」
「なんか違うピカチュウw」
「雑ピカチュウどこに売ってんだ笑」
「確実に中国製で草」

■電光石火のアシスト!
 ピカチュウの応援を受けたのか、久保が電光石火で先制点をアシストした。先発出場したこの日本代表は、開始4分にセンターサークルで相手のパスをカットするとそのまま前進。転ぶ相手選手をうまくかわしながらも左方向にさらにドリブルする。

 そして、最も左前方を走るスペイン代表MFミケル・オヤルサバルへと丁寧なスルーパスを放つ。見事なタイミングで裏に走ったこのスペイン代表は、ペナルティエリア内の左でダイレクトで左足シュート。角度がないかに思われたが、ニアを突いたシュートがゴールネットを揺らしたのだ。

 試合終盤に追いつかれたため勝利はならなかったものの、ピカチュウは久保には力を与えたようだ。

https://twitter.com/LaLigaJP/status/1626930503554150401?s=20

https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/97299?page=1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)