兵庫県産の高級ブランド牛肉「神戸ビーフ」がサウジアラビアへ初めて輸出されることになりました。

 イスラム教社会のサウジアラビアでは、牛肉は宗教上のルールで定められた方法で処理されて「ハラール認証」を受けたものしか食べることができません。こうした中、去年10月にハラール認証の基準を兵庫県三田市の食肉センターが日本で初めて満たしました。

 サウジアラビアで和牛を輸入する会社を設立したフェサール王子が来日し、契約書の調印を行い、神戸ビーフを試食しました。

 (フェサール王子)
 「アメイジング!口の中で溶けます」

 イスラム教圏への出荷はこれで3か国目で、サウジアラビアへは今年度145頭の出荷を予定しているということです。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230424/GE00049489.shtml