ビル・ゲイツ氏寄贈の本か 京都府立植物園の野外文庫に5冊

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20230519/2010017345.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

世界中に本の寄贈を続けているアメリカの実業家、ビル・ゲイツ氏からの贈り物とみられています。
京都府は、京都市内の府立植物園の野外文庫でビル・ゲイツ氏から贈られたとみられる5冊が見つかったと発表しました。

これは京都府の西脇知事が19日の定例会見で発表しました。
それによりますと、本が見つかったのは、京都市左京区にある府立植物園に設けられた野外文庫で、
ボランティアのスタッフが先月(4月)、定期的な書籍の整理をしていたところ、見慣れない5冊の本が紛れているのに気づいたということです。
調べてみると、5冊とも表紙をめくった1枚目にビル・ゲイツ氏の写真入りのメッセージカードが添えられていたということです。
京都府によりますと、ビル・ゲイツ氏は、世界の100か所に5冊の本を寄贈する活動を続けているということで、
本人のブログなどに寄贈先のひとつとして「京都」という文言も確認されたことから、
府では、この活動で寄贈された5冊に間違いないとみています。
5冊はSF小説などで、府では、「いつ、だれが置いていったのかまったくわからない」としています。
5冊の本は、20日から、京都府立植物園で展示されます。

05/19 19:13