80代女性100万円詐欺被害「受け子」か女子高生逮捕 埼玉

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20230729/1100017225.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

埼玉県の80代の女性から現金100万円をだまし取ったとして、朝霞市の女子高校生が詐欺の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは朝霞市に住む17歳の女子高校生です。
警察によりますと女子生徒は28日午後3時すぎ、埼玉県所沢市に住む83歳の女性の自宅近くで、
現金100万円をだまし取った詐欺の疑いがもたれています。
被害に遭った女性の自宅には、この生徒が訪れる前に女性の長男を名乗る男の声で
「仮想通貨でもうけたが税金を支払わなければならないので工面して欲しい。
弁護士事務所の職員に取りに行かせる」などと電話があったということです。
自宅を訪れた女子生徒に現金を渡したあと、女性が長男に電話をかけて詐欺と分かり、警察に通報しました。
女性は現金を渡す際、「長男にこの女性に渡したと知らせたいから」などと告げて、
女子生徒の顔などを撮影していたため、警察ではこの写真をもとに近くの駅に現れたところを見つけ、逮捕しました。
現金100万円は女子生徒が所持していたということで、調べに対し女子生徒は
「投資の手続きの書類を受け取っただけだ」などと容疑を一部否認しているということです。
女子生徒はインターネットで日雇いのバイトを見つけたなどと話しているということで、警察は、
複数の人物が関わる詐欺グループが背後にいて、女子生徒はいわゆる「受け子」の役割だったとみて、詳しく調べています。

07/29 14:35