立憲民主党が8日、マイナンバー問題に関して開いた会合で、政府の対応への批判が相次いだ。

マイナンバーに関する「総点検」の中間報告の発表にあわせ、立憲民主党は国会内で、関係省庁から聴き取りを行った。

この中で、逢坂代表代行は「総点検している最中にも、やはり今までの保険証を廃止するのだと。確認書みたいなものを出すが、“二度手間”以外の何物でもない」などと、政府の対応を批判した。

また岸田首相が、マイナ保険証を持たない人に、申請がなくても「資格確認書」を交付する方針を表明したことについては、杉尾参院議員が「全員への発行を否定していたのは厚労省なのに、180度、変わった。国会審議は何だったのか」と強い不満をあらわにした。

立憲民主党は、今の健康保険証を来年秋以降も存続するよう改めて求めた。

https://www.fnn.jp/articles/FNN/569127