https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/-/img_01e8efcae464b8d4a93abbb6aa0833d691296.jpg

1909年に初代韓国統監を務めた伊藤博文を射殺した朝鮮独立運動家のアン・ジュングン(安重根)を、中国最大ポータルサイト「百度」のオンライン百科事典「百度百科」で検索すると、「民族族群」欄に、中国の少数民族の一つ「朝鮮族」と表記されている――韓国・誠信(ソンシン)女子大学のソ・ギョンドク教授がこう指摘したうえ「中国による歴史の歪曲がどれほど深刻かを示す一例だ」と批判している。

ソ・ギョンドク氏は、中国東北部(旧満州)の歴史研究を目的とする中国政府主導のプロジェクト「東北工程」に言及したうえ「韓国の独立運動家を中国の人物にしようとする『東北工程の一環』とみることができる」と強調している。

中国東北部では最近、アン・ジュングンに関する展示と、韓国の国民的詩人、ユン・ドンジュ(尹東柱)の生家の公開が停止されている。ソ・ギョンドク氏は「中国国営メディアは、内部修理のための臨時休館だと明らかにしているが、いつ再開されるかは決まっていない」としている。

こうした状況をとらえて、ソ・ギョンドク氏は「今やオフラインでも足りず、オンラインまでアン・ジュングンを歪曲している。われわれが、中国の歴史歪曲に対し、怒りだけでなく、落ち着いて体系的に準備し、強力に対応するならば、歴史歪曲を十分に防ぐことができる」と呼びかけている。

(c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3480463