https://www.lettuceclub.net/i/N1/1183172/12722615.jpg?w=680
プデチゲ / (C)韓国人オッパ セミ/KADOKAWA

韓国の調理師免許である「韓食調理技能士」の資格を取得し、SNSで本格韓国料理のレシピを配信して絶大な人気を誇るインフルエンサーで料理家の「韓国人オッパ セミ」さん。セミさんの韓国料理レシピは、日本の家庭でも簡単に作れるのに本場の味と評判で、Instagramをはじめ、SNSの総フォロワーは30万超え!

「韓国の調味料を使っていますが、日本の一般的な調味料へのおきかえアイデアものせているので、気軽に韓国料理を作ってみてください」とセミさん。ぜひお試しを!

※本記事は韓国人オッパ セミ著の書籍『韓国人オッパが作る 家にある調味料で 毎日韓国ごはん』から一部抜粋・編集しました。

プデチゲ
韓国の若者に大人気! ソーセージやインスタント袋麺入りでボリューム満点

辛さのレベル:少し辛い

■材料(2人分)

ランチョンミート…150g〈1cm幅に切る〉

ウインナソーセージ…5本 〈斜め薄切り〉  

長ねぎ…1本〈縦半分に切って5cm長さに切る〉

えのきたけ…1/2袋(約50g) 〈長さを半分に切る〉

白菜キムチ…200g

インスタント袋麺…1袋   

スライスチーズ(溶けるタイプ)…1枚

A〈混ぜる〉

・おろしにんにく…大さじ1

・しょうゆ…大さじ2

・砂糖、粉唐辛子(粗)…各大さじ1

・袋麺に添付のスープの素…1/2袋

・こしょう…少々

■作り方

1 鍋に豆腐、ランチョンミートを交互に重ねて並べ入れ、ソーセージ、長ねぎ、えのきたけをバランスよく入れる。真ん中にキムチを入れ、A、麺を重ねてのせる。

https://www.lettuceclub.net/i/N1/1183172/12722617.jpg?w=680

2 麺にスライスチーズをのせて水4カップを注ぎ、中火で熱する。具材に火が通ってきたら軽く混ぜ、火が通ったものから食べる。

https://www.lettuceclub.net/news/article/1183172/