https://nazology.net/wp-content/uploads/2024/05/26bb1b8d942351640e278d6d891100e1-900x450.jpg
サイコパスの人は「会話中に頭をほとんど動かさない」傾向がある! / Credit: canva精神病質

(psychopathy)は、他者への共感や良心の著しい欠如を特徴とするパーソナリティ障害の一つです。

その特性の持ち主を指す「サイコパス」という呼び名は日本でもすっかりお馴染みとなりました。

サイコパスは人口全体の数%ほど存在するとされ、私たちの身近にも潜んでいる可能性があります。

そうした人物とはできるだけ付き合いを避けたいところですが、では、どうすればサイコパスを見分けられるのでしょうか?

これまでの心理学研究がそのヒントを与えてくれています。

それによるとサイコパス特性が強い人ほど、会話中にほとんど頭を動かさないようなのです。

つづき
https://nazology.net/archives/149869