21:名無し草:[sage]:2022/10/01(土) 09:22:58.15
女性が「なぞった」とされたキャラの絵は、女性が作画した時よりも後に公開されたものだったが、ネット上では第三者による「追及」が過熱。女性の顔写真を勝手に使ったなりすましが現れたり、「盗人」「死ね」「筆を折るべきだ」といったメッセージが殺到したりした。
警察に相談するために投稿を印刷すると、積み上がった紙の厚さは10センチを超えた。
民事訴訟を起こすことも視野に弁護士に相談したが、悪質な書き込みに絞って投稿者を特定するだけで約500万円掛かると分かり、「相手が賠償に応じないリスクもあり、断念せざるを得なかった」と話す。

23:名無し草:[sage]:2022/10/01(土) 09:23:22.07
公民館にしょせん他人事ですからをやたらすすめてくる人いたよね;;

26:名無し草:[sage]:2022/10/01(土) 09:23:39.58
メッセージが殺到;;具体的に何人か教えてもらっていいですか;;

30:名無し草:[sage]:2022/10/01(土) 09:24:06.50
👸4人…いや5人かな

35:名無し草:[sage]:2022/10/01(土) 09:24:52.35
「中傷がエンタメに…」女性を追い詰めた匿名の第三者◆10月法改正、SNSは変わるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8122ddce7e961c359f51187c003d15c18fb1654b

38:名無し草:[sage]:2022/10/01(土) 09:25:15.73
盗作やってないって断言してるけど大丈夫なのこの記事;;