モチ婆、ディズニーアニメをきっかけにした眼鏡キャラ論争にいっちょかみしてオタク(同属)叩き
 
>NHKの教育アニメで「特に特別な意味や言及もなく主人公の父親が車椅子ユーザー」だったのを絶賛されていたが
>ミラベルは眼鏡でそれをやろうとしている、って話じゃないか?
>眼鏡をつけたキャラは眼鏡に特別な意味がなければならないのか、そして主人公にいてはならないのか
>眼鏡萌えの話は論点が違う

>作劇手法の「眼鏡キャラに眼鏡を装着している意味が必ず存在しなければならない」(現実への偏見の助長)
>という呪いからの脱却をミラベルがやろうとしてるのに
>日本ヨイショがしたい者達が「眼鏡キャラには意味が必要でありそれは萌える」と論点がズレまくってる感じ
>(この把握で合ってるのか?)

>論点がおもくそズレてる上に日本ヨイショ自慰の趣を感じますね あのへん

>まあうん 日本ヨイショしてる人いたらブロックするなり距離を取るなりするのが最善だと思った

>オタクの日本ヨイショ系に乗っかるのはやめといたほうがいい、何の話題においても高確率で触らない方がいい目印だから
 
「眼鏡キャラに対する偏見や固定観念を打ち破ろうとしてるアニメではないか」って自分で言っておいて
眼鏡萌えオタクや日本ヨイショへの悪意に満ちた偏見をツイートしてくギャグスタイル
 
そして毎度のようなオチ、半端に口挟んでるけど話題にされてる作品見てませーん知りませーん
(原作ろくに読まずに妄想だけでドヤ顔で語るのは、ヒロアカやX−M●Nだけではない……)
 
>わからん!!!ミラベルみてない!!!いっちょかみ罪を重ねました 懲役します