X



【アニメ】半妖の夜叉姫雑談スレ【コミカライズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆HaegfMpOW6
垢版 |
2021/10/16(土) 15:21:37.73
半妖の夜叉姫について語るスレです
萌えレスも愚痴も可

禁止事項
・個人のツイッターアカウントのヲチ、晒し
・信者認定、追い出し
・実在の人物への過度な誹謗中傷
・他人の萌えレスや愚痴スレへの過度な噛み付きや否定
0012名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 17:11:43.52
>>11
1です
愚痴付けるかどうか悩んだけど「今週のここは良くなってた」みたいな話も有りにしたかったから付けなかった
スレタイもテンプレも仮のつもりだからもし次スレ行くことがあれば様子見て変えてもいいと思う
0013名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 17:58:59.39
総集編みたいな流れだったけど実際は新情報詰め込みました回
これ1期の序盤に2話くらいかけてやって欲しかった
でも色々情報出たおかげでやっと理解しやすくなってきたと思う
0014名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 18:06:28.28
単純に是露が真珠を集めて大妖怪になって世界をめちゃくちゃにしようとしてるから阻止するって話でいいのか
結局四魂のかけら→真珠、奈落→是露ポジション?
0015名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 18:10:06.25
>>12
分かった
次スレは雑談&愚痴にしてみても良いかも
0016名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 18:17:11.27
時系列がよく分からなかった
りんが鱗を付けられたのは18歳の頃、
邪見がせつなに胡蝶を付けたのはその後だからりんが出産したのは14とか15?
0017名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 18:26:40.97
18で出産だと思ったけど違うの?
0019名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 18:54:18.51
18歳で出産→封印
双子4歳の時に山火事→りんの銀鱗が増えてることが発覚→時代樹が蛹を娘につけなきゃ完全に時が止まらないと伝える→火事で孤立したせつなに蛹をつける

りんは時代樹の中で22歳でストップ
10年後にとわが戦国に戻る
0020名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 19:14:41.26
なるほど
眠ったまま体は4年経っちゃったのか……
0021名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 19:24:22.18
「完全に」時間を止めたければ胡蝶を云々言ってるから時代樹の中に入れるだけでもそこそこ時間止められるんじゃないか?
時代樹に時を操る以外での呪詛を止める能力があるようには思えんのだが
0022名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 19:28:40.15
確かに肉体の年齢まで4年は経ってないかも
時代樹の中と外界じゃ時の流れが違うだろうね
0023名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 19:52:30.45
視聴者向けの説明が一気に終わってようやくスッキリした部分もあるけど
相変わらず娘たちは何も知らないままだからそこはモヤモヤしたままだな
予告の「りんさん」呼びって何だったんだ
0024名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 21:36:15.15
面白かった
0025名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 22:15:33.01
十六夜が若くて美人なまま死んだからりんを醜くしてやるとのことだが
銀色の鱗で覆われるってだいぶぬるいな
0026名無し草
垢版 |
2021/10/16(土) 23:24:02.55
>>25
是露に妖力があったらまた違う感じになってたかも
0027名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 00:16:45.12
殺生丸はともかく邪見まで誰にも事情を話してないのはなぜなんだろう?やっぱりプライドかな
りんと子どもを作ったんだしそのりんの命がかかってるんだから
妖怪のプライドが〜とか言ってないで弥勒や珊瑚や琥珀や楓に事情話せばすぐ力になってくれるだろうに
0028名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 01:24:29.66
一番扱い悪いのはもろはだけど一番可愛く描かれてるのももろはの気がするんだよなー
0029名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 08:52:32.54
>>27
進行が早い呪術に掛かってる上に是露倒したらりんも死ぬという状況楓とか解決方法知ってそうだね
0030名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 09:39:25.68
>>27
プライドというよりどうにもできないとわかっているから協力を求めていないのでは?
弥勒や珊瑚、琥珀、楓は人間だから妖怪の強い呪いにはなすすべもないと思う
ヘタに関わらせれば人間だからあっけなく是露に殺されるだろうし
0031名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 09:57:07.42
殺生丸が何も言わなさすぎるのは確かに気になる 心の声の描写もないし
りんの封印も邪見の案だし、娘達には何も言わず刀々斎が次の目標を伝えてるし 刀々斎が何も伝えなければ後は偶然にまかせるつもりなの?りんの命かかってるのにそれってどうなのって思う
喋らせない設定上の都合だろうけど無理がある
0032名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 11:39:59.89
通だったら未来に飛ばされた方を記憶喪失、眠れない体質にするのでは
眠れなくても平気な自分に悩んでたら妹が来て出自を知るとか
従妹とは半妖の里で出会って3人で行方不明の両親を探す旅に出るあたりが無難だと思うけど

シリーズ構成が普通と違うことやって評価されたいってのだけは伝わってくるし
小説でもキャラの感情や思考の流れじゃなくて作者の趣味だけが伝わってきてたから、そんな無難なことするわけないけど
0033名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 12:18:55.31
「現代日本人が異世界に行く」話なのに
実は里帰りで異世界で暮らした記憶もあって知り合いもいて視聴者置いてけぼりで再会に大喜びってちょっとな
コミカライズでとわが戦国のこともせつなのことも覚えてない大改変には驚いたけど
読者と同じ目線で進むってことだから上手くやったなと思う
絶対こっちの方が見やすい
0034名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 13:08:43.84
アニメ制作側は様々な制約がある中で制作にこぎつけ先生のチェックを受けながら制作してる
一方コミカライズは夜叉姫のアレンジで自由度も高い 後付のほうがそりゃ見栄えはよくなると思う
でもアニメあっての夜叉姫だからそこはアニスタに感謝しないとね
0035名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 13:14:32.32
アニメの設定ならとわよりむしろせつなの方が心情が理解しやすい立場にあると思う
記憶喪失のまま妖怪退治屋として生活してたら
自分のことを知ってるらしい姉を名乗る女が異世界からやってくるっていう
2期はせつな主役っぽくておっ!と思ったら
なんか急激にとわにデレるキャラになっちゃって再度置いてけぼりにされたような気分
0036名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 13:15:42.64
コミカライズ版読んでないけど制限されるような設定とは思えない
最初からこれ出せば問題なく通ったんじゃないの
0037名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 13:21:37.61
>>33
かごめと被らないようにしたんだと思う
個人的にはアニメの方が好きかな
女子校の王子さま扱いって今時あるんだろうかと思ってしまうし…
0038名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 16:11:43.31
>>36
そもそもアニスタが考えた設定の中に椎名先生の設定の考えはなかったかもしれないし
人それぞれ考える設定は違うだろうし
なので最初からこれを出せばと言われてもね
一緒に作っているわけじゃないから
0039名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 16:26:14.21
>>37
自分もアニメのほうが好き
王子様設定も古いかな
普段の制服はスカート履いているのはよかったけど
0040名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 17:22:13.00
公開されてた1話読んだけど、コミカライズあんまり良いとは思えなかった
むしろアニメのいいとこ全部潰してるなぁと思った
絵柄も感性も古臭さが凄い
アニメが良すぎる
0041名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 17:32:58.06
アニメのとわって学校でどんな感じだったんだろ
コミカライズとは逆で人気者どころか煙たがられてたりして
0042名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 18:56:31.52
>>41
アニメでは男装してるから浮いてる気がする
殺生丸の娘だから成績は優秀かも

ケンカしやすいから男装の設定は漫画ではお祓いのためになっていてそこは良かった
0043名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 22:34:26.04
アンチはアンチスレに移動してください
アンチだけどカップリング叩きや同人ヲチには興味がない
本スレアンチスレどっちもしっくり来なくて困ってる人がけっこういる

基本的アンチお断りなのかな
0044名無し草
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:26.62
愚痴スレは「改善されてほしい気持ちがある」「好きだからこそ悪いところが目につく」って感じで
とにかく関わったものすべて否定したい人のためのアンチスレとはまた違うと思う
ニュアンス難しいけど
0045名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 09:16:33.90
アンチはアンチで強烈なのが一匹居るし
ヲタはヲタで視野の狭いタイプが複数居るからね
以前本スレで愚痴スレ提案しただけの人が無茶苦茶絡まれてて同意も1人しか居なかったからそもそもヲタもいなそう
0046名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 11:36:22.71
アンチスレはなんでもかんでも犬かご不人気wwwって言ってくるやつがいてまともな話ができない状態
0047名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 17:18:48.05
出産年齢でマウント取ろうとする人は実在の人物相手でも架空の人物相手でもきもい
0048名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 18:11:45.47
先に出産した方が勝ちって言ってるのってうる星リアタイ世代なのかな
考えたこともない発想でビックリする
今時ネットですら聞く機会ないよね
0049名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 18:17:46.38
家庭板のまとめなのかな
変な身内で困ってる人が、兄より先に子を持つなんてという絡み方を兄嫁からされるというのは読んだことある
そういう兄嫁と同類なんだろうが、漫画やアニメのキャラに適用したのを見たのはアンチスレが初めて
0050名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 18:20:26.06
弥勒と珊瑚は子どもが3人いるけどそれで勝ってるとは思わないし
犬夜叉かごめ珊瑚と違っておそらく一人っ子の弥勒が負けてるとも思わないなあ
0051名無し草
垢版 |
2021/10/18(月) 18:53:39.21
理解はできんが出産年齢、子どもの数、男女両方いるということでマウント取る人はいる
ネットに書き込むどころか直接口にも出せるらしいぞ
0052死魂虫 ◆dCI5NvLcH.
垢版 |
2021/10/18(月) 19:34:35.64
失礼します
外部板のおーぷん2ちゃんねるに避難所的なスレ立てたので宜しければお使い下さい
直接アドレスを貼るとなぜかNGワードで書き込めないのでお手数ですがTOPページ→検索に原作者の名前で検索して下さい
ネットウオッチ板に立っている荒らし対策スレというのがそうです
0053名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 15:51:29.81
出産マウントって言うけど誰も出産の話してないよ?
アンチスレのヲチ?
0054名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 17:55:25.49
661 名無しかわいいよ名無し sage 2021/10/19(火) 17:18:03.72 ID:58y4qOxW0
難民に立った夜叉姫雑談スレでいきなり出産マウント気持ち悪いと書き込んだのが出てきたけどかごめ信者そっちに行ってる?
そもそもかごめ信者も出産マウントしてなかったっけ?
0055名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 18:21:35.58
本スレとアンチスレしか見てないけどかごめファンが子どもの数や出産年齢を自慢してる?のなんて覚えがないなあ
キャラスレやツイッターは知らない
まあどっちにしろそういうので自慢する(自慢になると思ってる)のっておばあちゃんっぽいよねって話
0056名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 18:35:19.65
リアル戦国だったら珊瑚ですらたくさん産むって言ってたのにたったの3人とか……ってご近所から言われてるかもね
犬夜叉の戦国はなんちゃって戦国で価値観や言葉遣いも現代とそんなに変わらないから
そんな陰湿ないじめはない世界だと思うけど
0057名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 19:26:39.80
>>55
まあ世の中女でも無しに出産マウントかますネカマも山の様にいるからねw
0058名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 22:02:17.29
犬夜叉グッズ20年前の使い回し絵多いな
どうせスクショ貼り付けグッズなら池田さんの絵を使ってほしい
可愛くて好きだった
0059名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 22:09:56.78
犬夜叉に限らず版権のキャラグッズは同じ絵柄の使い回し多い
使用許可おりてる絵柄が限定されてるのかもな
0060名無し草
垢版 |
2021/10/19(火) 22:24:30.04
りんのグッズオレンジ着物ばかりだ
紫着物はグッズ化しないか…
0061名無し草
垢版 |
2021/10/20(水) 08:47:07.38
りんのイメージカラーは黄色やオレンジだなー
コンセプトが白の殺生丸と黒の殺生丸らしいからしょうがないけどとわとせつなどっちか黄色がよかったな
その方が華もあるし
もう母親がりんなのは判明したんだから珊瑚みたいに戦闘してない時はりんみたいな黄色い着物きてほしい
0062名無し草
垢版 |
2021/10/20(水) 10:40:20.51
夜叉姫でりんのグッズって出るのかな
犬夜叉からのキャラは犬夜叉グッズとして販売されるから
りんはずっと幼女で黄色オレンジの市松柄の着物だと思う
0063名無し草
垢版 |
2021/10/20(水) 23:03:33.48
>>61
自分は赤も
原作カラーだとそうだったし
0064名無し草
垢版 |
2021/10/22(金) 21:19:08.57
サンデーSアマゾンで予約してなかったなと思ってページ見に行ったら品切れしてた……
1話が評判よかったからなのかクリスマスカードのプレゼント応募目当てか分からないけど
発行部数多くないからもっと早めにチェックしないと駄目だね
kindleで買うかな
0065名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 06:54:29.32
コミカライズ2話読んだ
椎名先生はアニメと全く違う夜叉姫を描くつもりなんだな。犬夜叉ファンは椎名先生の漫画の方が
喜ぶんじゃないかな。とくに犬かごファン。せつな、もろはもアニメより性格しっかりしてるし
とわもアニメより主役っぽいし育てて貰った日暮家や実の両親の事考えてる
0066名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 12:43:47.07
例えば犬夜叉はアニメ設定だと数百歳でそもそも500年前の人間だけど
現代人の15歳のかごめと会話が通じて同レベルの喧嘩ができる、
犬夜叉が現代に来ても何だカラコン脱色か、コスプレか、くらいで済まされる
巨大パンダが屋根の上を飛び回っても高校の生徒が数十人しばらく行方不明になっても大きな騒ぎにならない
それがるーみっくわーるどで
時代考証が〜他の漫画では〜とかそういうのが関係ない独自の世界観があったけど
夜叉姫で急に他の作品ではこうとか普通に考えたらこうとかいう目線に変えなきゃいけないっぽくって困惑する
0067名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 13:29:14.40
若い視聴者、特に子どもはるーみっくわーるどなんて言葉も知らないと思うよ
今放送するなら今の時代に合わせないとね
散々昭和かよって言われてるけど
0068名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 13:35:31.22
るーみっくわーるどって言葉を知ってるかどうかは関係なくない?
リアリティラインがおかしくなってキャラの行動もおかしくなってるって意味だよ
妖怪が人間と同じような価値観で生きてる世界観だったのに
急に「女に化けられる妖怪がわざわざ海蛇の格好で人前に姿を現して討伐されたら逆ギレする」みたいな変な行動を取るようになってて
確かに古典や民話の妖怪はそれくらいの奇行はするけど犬夜叉や夜叉姫の妖怪はそうじゃなかったじゃん
0069名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:13.87
アニメ夜叉姫の話自体が面白かったら設定の違いやキャラの言動もここまで文句言われなかった
単純に面白くないのが一番の問題だと思うわ
0071名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 17:58:38.31
りおんが是露に可愛がられてるの意外だった
麒麟丸は娘に甘そうだったりやっとせつながりんの存在を知って母を助けるって目的ができたり
現代の希林先生の正体も分かってかなり話が進んだね

って書こうとしたら最後の何!?現代で井戸が消えて玉の存在も消えてるって
0072名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 18:01:32.49
井戸と玉の伝説がないってことは現代に犬夜叉が来たことや下手したらかごめの存在まで消えてるのかな
いつからそうなったんだろ
0073名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 18:06:05.02
もろはが「この耳……本物か?」っていうの1話のかごめオマージュだったね
0074名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 19:34:57.87
アニメ板にかけないのでここに
29話
幼い頃、麒麟丸に連れられて世界中を巡っていたりおんだったが、ある時を境に産霊山の結界に封じ込められてしまったという。せつなが見つけた父との悪縁を断ち切ってほしいと頼むりおん。一方、とわには麒麟丸が唯一恐れる武器となる吸妖魂の根から作られた『星斬りの笛』を渡すが、娘が逃げ出せぬよう仕込まれていた妖霊獣が襲いかかってくる。横笛を吹くとわ。その手に星の神様が授けたという二本の剣の一つ『斬星剣』が現れる。
0075名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 20:15:35.37
とわの刀が折れてしまったため麒麟丸を倒すためにも新しい武器を探すことに
武器を作るためには「吸妖魂の根」が必要らしい
「吸妖魂の根」を手に入れるためには「産霊山」に行く必要があるらしい
産霊山に到着→結界を突破する→りおんに会い吸妖魂の根をもらう→その根から「星斬りの笛」を作る→笛を吹く→「斬星剣」が出現

すごいな
一気にやったせいかソシャゲの武器集め並のめんどくささ感
0076名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 20:24:08.12
麒麟丸は歪んだ愛で娘を閉じ込めてる感じなのか?殺生丸とは逆
0077名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 21:25:12.78
双子を心配して探し回り両親との一瞬の再会に涙しりおんとも敵対せず普通に喋ってたもろはと
姉の身を案じる心が生まれ母の境遇を知り助けたいと強く思ったせつなに対して
いまだせつな一辺倒のとわがちょっと薄情というか幼く見える
見せ方の問題もあるだろうけど
0078名無し草
垢版 |
2021/10/23(土) 23:15:58.31
>>77
確かに自分もとわは薄情だと思った
27話もとわだけかったるい感じにも見えたし
とわは割と好きだったけど嫌いになりそう
逆にせつな、もろはの株が上がったわ
見せ方がヘタかな 視聴者がどう受け取るか考えないとさすがに視聴者が減ると思う
0079名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 10:10:07.55
とわはもともと幼くて言動がズレてるじゃん
現代なら普通に浮いてたよ
それにプラスして声優の演技力も乏しいから頭弱い子にしかみえない
0080名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 10:11:20.24
とわは14歳なのに当時小学生だったりんより中身が子供っぽいのがな
とわヲタは現代にいたからとか言い訳するが
0081名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 10:59:48.56
面白かったわ
0082名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 11:21:55.57
本当に神アニメに巻き返したな
0083名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 11:23:52.07
情緒がまだ育ってなくてやっと見つけた妹に執着してるって
とわが一番戦国の森で一人でずっと生きてきましたみたいな性格してるな
0084名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 11:39:09.79
公式ガイドブックでスタッフや声優たちの本音が出たことで
夜叉姫ってやっぱり作る必要なかったんじゃない?
声優も殺生丸とりんが夫婦なんてありえないと思ってて安心した
な呟きがTwitterでたくさん流れてるな
0085名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 12:05:45.56
電子で買うから2話まだ読めてないけど先行公開されたラフ画見るに
コミカライズの殺生丸とりんの方がちゃんと恋愛結婚して子ども作った感じになりそうなのか
0086名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 13:04:49.00
自分は殺りんファンなので成田さんの個人的な解釈でもショックを受けたわ
恋愛じゃないならりんの今の状況も含めるとりんが不憫でならない りんは続編のための子供産む道具なのって? りんというキャラを好きなファンもいるのに軽く扱いすぎだよ
成田さん発言が公式見解でないことを祈ってるけど
0087名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 14:05:02.09
声優個人の解釈がアニメ全体の公式見解と考えるのは大袈裟
ただ殺生丸を演じてる声優がりんはただの実験台と思って
演じてるなら殺りんファンとしては嬉しくないだろうな
流恋愛感情がないのは否定しないけどもっと別の言い方あるだろうにとは思った
0088名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 14:14:43.30
成田さん発言を公式見解とは言ってないよ それが公式見解でないことを祈ってると言っただけ
ただガイドブック載ったせいで殺りん否定派が公式見解のようにやっぱりねーという空気にもなってるのも事実
27話でせっかく盛り上がったのにもう少し言葉を選んでほしかった
0089名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 14:22:14.16
殺生丸とりんが夫婦なんてありえないなんて
中の人言ってないけどね
むしろ結婚するならりんだと思ってたとは言ってる
成田さん的に殺生丸はあくまでも妖怪だから人間とは違うって意識が強いんだなって印象
0090名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 14:33:50.42
でも世間に広まりやすいのはネタになりやすい意見だから
ガイドブック買って読む人より噂や聞き齧りを信じる人の方が多いし
今のとこ「殺りんはありえない」の方が犬夜叉ファンの中だと喜ばれてる感じ
0091名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 14:43:41.56
自分は殺りんファンだったけど、所謂二次同人みたいな展開が公式になって「これは違う」と思ってがっかりしたよ
だけどそれを大多数の殺りんファンは歓迎して、大手を振ってまだ本編中にないような描写をさも公式でありました!かのように振りかざす様を「違うな」と感じてる精神状態で見てしまって、物凄く異常な集団に見えてしまった
0092名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 14:49:37.95
>>91
一緒だ
殺りん好きだし夫婦になったの嬉しいのに、アニメの展開があまりに雑で悲しい。
個人的に殺生丸の一貫性のなさとりんのキャラが原作から改変されてたのが嫌だったな。
ずっと違和感あるのに、公には文句言えないし…。
麒麟丸一派の方が丁寧に描かれてる気がするよ。
0093名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 15:15:49.40
別にSNSの意見が主流という訳でも無いしTwitterはヲタが多いし殺りん好きでも石を投げられる訳でも無いし5ch人気は圧倒的に殺りんだから誇っても良いんじゃないかな
何でそんなにノイジーマイノリティな殺りん否定派が気になるんだろう
0094名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 15:22:31.66
>>92
ありがとう
>>93
なんというか、殺りん好きだけど嫌いになってしまったというか
夜叉姫の殺りんが無理過ぎて、自分自身殺りん否定派になった気がしてしまうというか…
マジでただ夜叉姫が存在しなかった頃に戻りたいというか
0095名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 15:23:10.92
>>90
普通に殺りんファンは多いと思うぞ
CP投票でもすれば1位か2位くらいだと思うが
公式は1期で殺りんの集客をあてにした宣伝しまくってたし まあそれに釣られたのが自分だけど
0096名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 15:27:29.65
殺りん推しだけど過激派とか信者と一緒にされるのは嫌かも
0097名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 16:06:21.87
続編アニメのせいで原作の犬かご殺りんも自由に話し難くなった感じがして疲れる
0098名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 16:58:31.14
声優はキャラの理解を努めて演じてるでしょ
0099名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 17:50:23.24
とわが1番好きだったのに今じゃ1番苦手になった。
1期から全く成長してない。自発的に考えず、現代のことも思い入れが無いのに幻覚を見て突然泣く意味が分からない…。
0100名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 18:31:30.67
留美子先生は親世代の監修はしてるってことは子世代はお任せしてるのかな
0101名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 18:40:27.42
夜叉姫の殺生丸って1期から見てると成田さんの言ってるキャラそのままな気がする。
原作者がキャラ監督を細かくしてて、格を下げてないってOK出してるってことは、原作者もあの人が言う殺生丸像が正しいと思ってるんだろうな。
0102名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 18:43:02.05
>>99
最初から苦手だった
せつな、もろはのこの2人が何だかんだ優しいから成立してるだけで正直一緒にいたら空気読めなさすぎてイライラするんだろうなって感じ
犬夜叉時代の犬夜叉御一行組にいたら犬夜叉はあからさまにイライラしそう
0103名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 18:49:43.24
>>102
肯定的に捉えようと頑張ったけど無理になっちゃった。
何だろうね、あの空気の読めなさ。
1番優しい設定だけど、性根が冷たい感じする。
キャラ立ちしてないからせつな大好き!ってキャラにしたのかもしれないけど、ずっとそれしか言わないから飽きるし。
分かるわw自分のやりたいことしか優先しなそうだしねww
0104名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 18:53:02.18
冷たいというか、相変わらずキャラの心情を描かないから主人公なのに何考えてるかよくわからないキャラなんだよな
とりあえず妹大好きな設定だからせつなせつな言わせとこうみたいなのが透けて見える……ある意味脚本の被害者だよ

コミカライズは好き嫌い分かれるだろうけど心情しっかり描いてくれてるので自分はそっちに期待
0105名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 19:03:01.46
そのせつなせつな脳だけでなく今までもこの子頭大丈夫か?的な言動は多々あったよ
コミカライズのほうでのとわは良いみたいだから
そっちを読んでみようかな
0106名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 19:22:52.37
>>105
緊迫した場面なのにリクと話せなくて寂しいと思ってる…とかね。
104さんの言う通り、コミカライズのとわは自分もかなり好きだった。
でも漫画のノリが好み本当に別れそうだから、試し読みした方がいいかも。
大丈夫そうだったらおすすめだよ。
0107名無し草
垢版 |
2021/10/24(日) 19:28:02.44
もろはは一人だから兎も角とわせつは二人だからキャラ付けするにも属性が分散しそう
ジェンダーというか百合を意識するにも片方が男装の麗人というのも古い感じ
殺生丸の子供でも結婚相手は妖怪のお嬢さんでその子供とりんが仲良くなってとかの話のが良かった
娘でも普通に良いけど息子が産まれてりんとくっつくのも良しw
0108名無し草
垢版 |
2021/10/25(月) 00:29:34.02
コミカライズの殺生丸はりんのこと愛してるのが伝わってくるし双子にも内心デレデレじゃないか
留美子先生や成田さんのシビアな解釈とは良くも悪くも違って同人的だけどガイドブックで傷ついた人は読むといいんじゃないか
0109名無し草
垢版 |
2021/10/25(月) 01:06:13.41
コミカライズ2話読んだ

もろはがかごめの娘だと気づいたときの草太やとわに再開した楓、自分が半妖だと知ったときのとわとか、
あって当たり前なのにアニメではなくてすごく違和感だったリアクションがぜんぶちゃんとあってよかった……
報連相もちゃんとしてて登場人物がそれぞれ何をどこまで知ってるのかがわかるし、知ってることをちゃんと主人公に教えてくれてる
物語って本来こういうものだよなって思ったよほんとに

もちろんアニメからの改変やノリが合うかは人それぞれだというのは承知で、個人的にはいくらかモヤモヤが晴れた
0110名無し草
垢版 |
2021/10/25(月) 06:22:06.41
>>92
りんのキャラ改変ってどの辺?
口調なら原作最終回時点ではもう敬語だったけど
0111名無し草
垢版 |
2021/10/25(月) 08:50:22.33
>>103
最初から14歳にしては言動が幼稚だったよ
とわより子供だったりん、琥珀、草太ですらもっと中身はしっかりしていたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況