@
【#反田恭平 #羽生結弦 #GrowingSonority】

反田さんが、羽生さんのことを語っておられる

「振り付けの上をいく表現者としての指先の使い方」「あたかも自分が水の中にいて、
足もつかないような深水の中で、自由に円を描いて踊っている、泳いでいるかのような」
「音楽に向き合う姿勢の素晴らしさ」

【#反田恭平 #フィギュア #GrowingSonority】
ショパコンの審査員の中で「今後、技術点と芸術点を分けて審査するべき」という会議もあったそう。
これからの5年〜10年でそのような方向にいくのでは?と反田さん。

自分が審査をするなら難しい(深い)作品を選んだ、ということを加味して点をつける。

【#反田恭平 #羽生結弦 #94年世代】
音楽家にとって、フィギュアスケートは注目してみている種目の1つ。
94年世代の活躍。
バドミントンの桃田賢斗さんとは誕生日まで同じ
羽生選手に「お疲れさまでした。カッコ良かったです。
エールをありがとう。勇気づけられた日本人はたくさんいると思う」と

【#反田恭平 #羽生結弦 #序奏とロンド・カプリチオーソ #GrowingSonority】
ええ??????


サン=サーンス作曲
「序奏とロンド・カプリチオーソ」

ヴァイオリン: 大江薫

ピアノ: 反田恭平
↓ 頭出し済み
https://radiko.jp/#!/ts/MBS/20220228181421
https://twitter.com/sususu_chan/status/1497836397503389698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)