X



☆【画像】10301

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し草
垢版 |
2021/11/27(土) 23:23:30.04
ここは羽生選手を応援する人の為の雑談スレです

羽生叩き、ファン叩き厳禁
下ネタ・女ネタ・プラベネタ禁止
選手、関係者叩き・ツイオチ禁止

羽生の試合や番組以外の実況は専スレで
関係のない人物の話題は相応のスレで
荒らしには構わずNG登録などで対応を
引き続き楽しくやりましょう

※乱立荒らし防止の為、次スレは
>>800が宣言してから立てて下さい

☆【画像】テンプレ Part.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1636961901/

前スレ
☆【画像】10295
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1637897141/
☆【画像】10296
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1637918988/
☆【画像】10297
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1637933650/
☆【画像】10298
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1637976602/
☆【画像】10299
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1637993870/
☆【画像】10300
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1638012583/
0851名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:12:47.48
日本と聞いた気がするが気のせいか
0853名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:13:17.85
>>845
メダルの可能性がもう団体しかないから
0854名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:13:22.63
小泉まで看板出してる
NHK杯でしか見たことないのに
みんな羽生期待してたんだろな…
0855名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:14:02.78
>>818
女子はおいしいよね
男子は日程的にキツい
でも思い通りに行くとは限らない
シングルの誰かがソチのアボットみたいに自爆する可能性もあるし
0857名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:16.18
>>689
自分なんて公式練習見れる事すっかり忘れてて
新都心近くの宿からわざわざスカイツリー見に行ってしまった…そんなヤツもいます
0858名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:27.79
>>848
ここに来る前に自分の推しに財布緩めて支えなさい
0859名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:31.53
>>851
>>852
ああ言い出しっぺなんだ
日本は他の国のメダル獲得に貢献してきたわけかぁ
0860名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:40.61
確かにたまアリ入場ちょっとかかるけどさ
どこの羽生出る試合でも朝から並んだことないけどちゃんと見れてるよw
0861名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:59.45
団体のメダルなぁ…体操の時は選手一丸となって!という感情沸いたけど
フィギュアに関してはなんかなぁ…
0862名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:16:56.80
>>861
アイスダンスが足引っ張るの見えてるから
美里さんも言ってたけどね
0863名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:17:00.27
>>861
体操団体は皆得意種目があってハイレベルだけど
フィギュア団体は明らかに男子におんぶに抱っこでな
0864名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:17:24.78
>>857
わいはここ見てフリー当日練習見れるって知ったけど知らない人もいるんだろうなと思ってたw
0865名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:17:35.88
>>859
だから伊東が団体でメダル獲得は日本の悲願と言ってたんだよ
0866名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:17:46.45
団体戦のメダリストまで覚えてないよぉ
ソチからだっけ?
0867名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:17:53.25
体操団体は自分の得意種目でチームをもり立てようってお互いの連帯感があるけどフィギュアって自己完結するスポーツだもんな
トップの技量じゃなくても金取れちゃう
0868名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:18:03.33
>>861
そう体操団体は楽しい
でもフィギュアは全くメダルに届かない選手達までメダリストになれるのおかしい
0870名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:18:03.65
コリャの視線の先には
等間隔に貼られたプーバナー
0871名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:18:10.29
羽生は怪我したんで団体には出ないだろうと他でも思われてるね
鍵山と宇野で団体出るからあとはどっちが貧乏くじの団体フリーを滑るかの問題
0873名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:01.81
コリヤダジャンプはひどいがやっぱ上手いね
悲劇プロがハマる
0874名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:23.79
>>870
あれは全選手応援バナーだから無問題よw
0876名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:35.82
>>871
年齢的にも団体には羽生は出ないと思うよ
0877名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:46.53
今テレビやってるのかなロステレ
0878名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:52.24
ちなみに昨日の男子は誰が優勝したのかね
0879名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:07.15
>>839
銅は可能性あるよ
足引っ張るカテがダンスだけ
0880名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:12.00
>>873
決まったジャンプや所作は本当にきれいだね
0881名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:14.91
なんで個人で戦ってるのに団体組まなきゃいけないんだよ
0883名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:20.37
ソチで団体戦って何?と思った
0885名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:40.54
体操の団体戦は個人戦や種目別をやりながら出場選手決めるんだっけ?
フィギュアもそうすればいいのに
0886名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:01.06
>>882
2018ロステレでお手伝いなにしたらいいとおどおどしてた子
0887名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:07.68
>>867
どこかのカテにトップがいないと無理でしょ
0888名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:21.04
クビテラのジャンプ宇野みたいなおかしなジャンプでドン引きよな
0889名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:26.33
確かユース五輪では個人戦終了後に全選手シャッフルでチーム分けして団体やってた
そういうのなら後夜祭感でとても楽しいだろうね
0892名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:33.35
>>871
平昌の時もスケ連に提案されてたけど
団体戦ショートを調整に使うと考える場合もある
いきなり個人で新プロはプレッシャー半端じゃない
羽生の怪我の具合と判断次第
0893名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:47.57
ソチの団体戦の羽生演技好きなんだよね
力が抜けてて余裕のある感じが良かった
シングル個人戦はまた違った緊張感が感じられてこれも良し
0895名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:00.61
>>861
各カテゴリーの合計点で決まるならまだいいが
0896名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:01.80
>>871
それがいいよね
鍵山も宇野も団体だとしてもメダル欲しいだろうし
0897名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:02.84
そっかロシアは団体女子2人しかいないんだから
男子は3人女子も2人はGPF行ける実力レベルだしなんとペアまで行けるレベル
残るはダンスだけだもんな
0898名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:14.73
>>885
いや逆じゃない?
団体戦のが先にやってたと思ったけど
0899名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:38.48
>>886
あーあ!良い人だったわぁ
友野くんとともにいい表彰台でした
0900名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:54.35
GPFルナヘン来ないなら金曜売りたい
売れるかな
0903名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:02.35
>>885
違うよ
体操は昔から個人より団体戦が重視されてて日本もアメリカもロシアも中国もトップ選手は団体メンバー入りするのが一番の目標
最初の団体予選が個人予選と種目別予選兼ねてるので予選の成績で個人と種目別に出る選手が決まる
0904名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:05.53
>>880
ジャンプ決まると綺麗だなと思う
ただ構成下げて結構経つのにまだ安定しないけど
0905名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:08.09
クビテラはリーザの基地外みたいな元カレとかよりいいやつだけどジャンプがな
0906名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:29.38
ロマンはカナダっぽい滑りするよね
0907名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:47.58
>>888
その人サルコウかループなのにエッジでジャンプしてる動画出てた
0908名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:59.23
>>906
ロマンの滑り好きだわスピンも滑りも綺麗
0909名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:25:00.10
コリヤダは4S投入して崩れてきたな
4Tだけか4Lzのがいいんじゃね
0910名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:25:06.87
>>860
さいたまワールドフリーのとき確かに始発では行かなかったな北関東からだけど
1時間半ぐらい並んだ記憶ある思ったより並ばなかった
スモメダに比べたら全然だったなw
0912名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:25:42.19
コリャダも刑事も以前のハビみたいなジャンプの失敗になってる
やはり年齢的なものなのかね
0913名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:26:10.00
>>912
怖いこといわないでー羽生と同期じゃん
0914名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:26:45.94
コンパルなんとかってあったよね昔
ジャンプの飛び分けテストも試合前にさせたら
0915名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:26:45.98
ロマンはスピンが美しいな
0916名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:27:30.04
団体は男子女子ペアとかカテゴリーごとなら楽しいかも
各国男子3人ずつとか
それなら日本は男子団体金の可能性あるもんな
他の国そんなに男子選手いないか
0917名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:27:55.74
わいスモメダ知らなかったアホです
0918名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:28:37.84
さいたまのエキシはついたら11時過ぎでスモメダ間に合わなかった
団体に並ぼうとしたら終了でーすっておっさんに言われた
0919名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:28:43.54
>>916
何にせよ順番よ
団体が後なら影響少ないもの
0920名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:29:12.36
なんで?フィギュアで団体戦しようと思ったんじゃ?
0921名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:29:14.75
>>909
こう言ったらなんだけどコリャダって基本ミスそれなりにしてるくない?
0923名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:29:48.49
>>917
あれは朝10時ごろ知ってのこのこ行っても
朝5時から並んでも変わらない番号の整理券だったんだよ
ほんと寒い中長時間並ばされて遭難するかと思ったわ怒
0924名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:30:00.30
>>869
ほんとだよ
家田舎だし大体開場の2時間前に行けるかどうか
今年の全日本木曜みたいに元々途中からの時以外は大丈夫だった
0925名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:30:45.06
>>887
他にトップがいれば自分がトップじゃなくても金とれちゃうマジック
ガビーもそうでしょ
0926名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:31:49.16
首寺やコリャ羽生と同じ年だよね体力的にきつくなってくる頃だけど若手情けないから余裕の台乗りだったね
0927名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:32:01.86
スモメダがつらすぎて始発は二度とやらんと誓った
ホテル帰って一眠りしたけどきつかった
0929名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:32:32.85
>>925
でもガビーが団体金メダリストだったこと本人以外で知ってる人ほとんどいなそう
0930名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:32:42.36
エテリを中心に3人組のドロンジョ一味感w
0931名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:32:55.38
>>871
以前は貧乏くじだった団体出場の争奪戦が始まるな
羽生が出ないの叩かれてたが今回は出たら叩かれるんだな
スケオタはご都合主義
0932名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:33:06.43
クビテラの4Tやばいな
変すぎ
0933名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:33:11.85
>>920
でもまあ今は主要スポーツは結構団体戦あるよ
競技によって種目別でいくつも出れる物もあるからそれ考えると団体戦やるのはいいと思うけどな
ただとにかく日程どうにかしろと団体が後ならね
0934名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:33:33.08
ワールドの3月下旬より12月のが寒いよね
0935名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:34:12.59
団体戦はいいんだよ
とにかく日程な
0936名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:34:14.79
>>926
1994/11/12 シゼロン
1994/11/18 きょうの料理
1994/12/07 羽生
1994/12/15 ジェイソン
1995/02/18 コリャダ
1995/03/17 首寺
0937名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:34:27.61
>>885
元々代表選考の段階で個人総合で出る選手と組み合わせて団体の点が一番高くなるようにシミュレーションしてスペシャリストの選手を選考してるから得意種目が被ってると不利になることも
0938名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:34:47.15
ワールドの日はあったかかったけど早朝めっちゃ寒いだろうね
整理券配布して解散すれば良かったのに
0939名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:15.39
羽生のスピン見慣れてると一部男子の後半疲れてるスピンが遅くて遅くて
0940名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:22.68
>>927
あれは苦情ものだった整理券もらうのに早朝から3〜4時間並ばせるとか
ありえん
0941名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:31.08
エキシビションの代わりに団体戦やればいい
0942名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:35.76
>>924
ありがと
そんなに長い時間立って並べないからほどほどに頑張ることにする
0944名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:36:35.11
>>927
自分は諦めて行かなかったけど後から話聞くと大変そうだけど楽しそうで羨ましかった
ああいう羽生の事でいつもより大変な事するって事自体楽しいよね
0947名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:36:54.00
団体はメダリストを増やしたいという思惑はあるんだろうな
0948名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:37:02.01
>>878
エテリ組の古株モリス

布団の友だちで羽生は全てのスケーターのお手本と言った人
0949名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:37:06.12
>>907
サルコウとループはエッジジャンプでいいんじゃね?
0951名無し草
垢版 |
2021/11/28(日) 10:38:11.58
>>926
4T4Sだけだしプロの密度もいまいち
それでコケても勝てるって他の人も頑張れや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況