ほし?@hoshix_6 午前11:17 ・ 2022年1月29日
実際問題炎が熱暴走で一刻も早く体内から冷やさないと命に関わるってなった場合
一番有効なのは体内から直接冷やすやり方だろうけど
これやれる人現状冷さんくらいしかおらんよね、長女か次男も行けるかもしれないが
個性訓練してないのと末息子は口から冷気吐けないから

つまりね、もし終章で熱暴走の炎を救うって冷さんが選択したなら(体内から冷やすって建前上彼女から)
キスしなきゃいけないってことですよ、夫婦で個性婚で暴力加害者と被害者の炎冷がだよ、

いやぁ?炎冷あれを経て丸く収まる気ならそれはそれでいいけど(現実じゃないからさ)
でもそうなったら冷さんは炎に対する恐怖心を克服したみたいになる(愛があったとか旦那を許した妻凄い
みたいなことになると感じる)ので経験的にはそれは絶対に無理だろって思うし
曲がりなりにも冷さんも同罪だよの思い

まあ現実の暴力に晒された家庭問題なんてそこまでやる気は無いのだろうから(まじに炎が全て悪いを見せるための火の不始末だろうし)
結末ハピエンで丸く収まりました!でまとめるんやろな(離婚するにしろね)(べつにハピエンじゃなくてもいいけど)

わい前から思ってるけど轟家は家族に固執しすぎてるし
いくら炎が離れようと別宅(下地)作っても一緒に暮らすことを前提にしてる時点で不幸まっしぐらだよとしかならないよ

別宅でお母さんを迎えてあげてくれと言ったのは確かに炎だけど
子供らは自立の年齢なので絶対一緒に暮らなくてはいけないって必要性はないから、
最低限冷さんが暮らせる程度の広さがあればもうそれでいいはずだよ、

轟家また一緒に暮らすほうが炎とは違う不幸を呼ぶと思ってる人です

捻くれ者なので

轟家はそもそも長女は成人済社会人で次男三男は未成年言うても次男は彼女がいて外に居場所があるし
(母親の優先順位がどこかで今後の問題が変わるが)三男は少なくともあと二年は寮生活の可能性があるので
一緒に暮らすの意味がほぼないんすよね、
だから結局たまに顔を合わせてご飯食べるしかないワケ

実家二つあるのは別に悪くないけどそれ意味ある?

これ炎だけじゃなくて冷さんもプロヒな方が良いやつだな、
その方が自然恋愛(言い方)としてゴールイン()にもって行きやすいわ

炎冷プロヒとして会って互いの弱点補正やるうちにルート確定したのほうが良かったのでは?
それで個性婚と呼ばれてもんなわけねーだろって言えるぞ(存在しない記憶)

わたしそれだったら見たいしそういう背景があれば母強しを認める(だから存在しない記憶だよ)