@0111uni
「産んだ責任」のところ何回みても笑ってしまう
午前0:42 ・ 2022年1月24日

そのあとに荼毘が出てくるから…………変な笑いがさ…………産んだ責任


@0111uni
轟くん、わりと庇護と同じ色の情で愛されるけど本人がバチバチ強くてそれを必要としてないところが面白いんだよな。
どんな情を渡そうとしても「信じて見ててくれ」って言って受け取らないイメージがあるし、それは結構炎司の血だなと思う
午前11:38 ・ 2022年1月30日

炎司も「受けとらない人」だし。
私はフォロワーの言っていた「轟家はみんなダメなところが炎司に似てる」って言ってたのが好きなんだけど、
あらあらと思うときいつもこれを思い出す

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ↑
(軽い雑談じゃなく本気で)遺伝言い出して他者叩いたり(>>185もそう)
トガ家の落書きの「産んだ責任」で笑えたりする(人として信じられない)エンデ擁護派やエンデモンペって
マジで悪趣味で時代遅れでヤバい優生思想なのな
人間の性質って、遺伝以外の影響(母親や使用人や、憧れた偉人など)も大きいし
焦凍がエンデヴァーの暴力にあいながらもヒーロー目指したのは、明らかにオールマイトの影響だろ

で、「庇護の情を受け取ろうとしない性格」って、そりゃヒーロー目指すような人間ならあるある傾向で
エンデヴァーがとくにそれが強いような性格に見えないんだが
(心の弱さから子供ガチャに走って取返しのつかないポカやらかしたり、威嚇の為に炎髭まとってたり
本質的にはむしろヘタレ男だろ)
「エンデヴァー以外の轟家に何の関心も無い荼毘」みたいな、また二次同人設定根拠の幻見てんのか

しかも、こいつ>>94で「テメェの倫理観disってんだが?になる。全然牙剥いちゃう……磨いとこ………」
まで言っておいて、自分の攻撃的なツイートは
「@0111uniさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます」な設定にしてるというw
やたらイキるくせに根っこは典型的ネット弁慶じゃん