>>707の続きにこんなのもあった
ちゃんと燈矢13歳と明記されてたのに死んだのは12歳ごろと勘違い
燈矢はヒーローになりたいわけではなく父親に見てもらいたいだけなのをあれだけ強調されていたのにそれも無視
元凶かつ散々やらかしまくってたエンデヴァーをスルーして荼毘を轟家の例外扱いし父親の役割は果たそうとしてたと嘯く盲目っぷりはヤバい


@6r_841
年齢差(最低8歳〜)と事故った時のビジュアル(高くて12歳?)考えると、ギリギリ兄のことは覚えてる年齢だけど引き離されてたんですよね。良かったのか悪かったのか······。
轟炎司は歪んでしまいましたが、ヒーローエンデヴァーは真っ直ぐでしたもんね。お手本がエンデヴァーならああなるんですね。

@6r_841
轟家は是非荼毘の横っ面を貼り倒せ!(私怨)アイツは轟家の例外······お父さん大好きだったから······。いや冬美ちゃんも轟くへの負い目はあるけど、父は嫌いではなさそうなので、歪む前はやはりそれなりの父だったのでは?
絶望的な状況でも前を向いて進める奴は強いですよ。今光が必要なので!

@sohia930
冬美ちゃんと、あと冷さんの病院での言葉を思うと、歪む前はいいかはともかく悪い父親ではなかったんだと思うんですよね。個性婚ですけど、妻をちゃんと妻として扱っていたと言うかそれはデヴァーさんですものね、そう。だからやっぱり荼毘くんなんですよね問題は!なんかあるでしょもうちょっと……

@6r_841
性格上良い父にはなりにくいでしょうしね。反面、デヴァさんも個性婚は倫理に反しているのを知ってたので、フォローはしてたと思います。そういうところは真面目だから。
荼毘は自分が(ヒーローへ)至れないことへの絶望含めて全部父のせいにして、敵になった気がするんですよ······体質は神のせい。

@sohia930
そうですねぇ、何もなくても子供から好かれる父親にはなりづらい性格ですよね……。回想見る感じ完全にドライに個性婚したわけではなかったみたいなので、拗れなければそれなりにちゃんと家族できたのかなって
荼毘くん、どうやってもお前さぁ、って思っちゃうから今のところだめなんですよね……

@6r_841
アニメのEDや小説版を見る限り、入園式(卒園?入学だったかも)や、授業参観には来ようとしてますしね。雄英体育祭にも来てましたし、父の役割は果たそうとしていたのだと思います。
轟家にフルボッコにされてタルタロスみたいな施設に収監、たまに轟家が面会に来るのが一番のハピエンかもしれない···

@sohia930
ヒロアカの父親ってデヴァーさんとかっちゃんとあとしがらきくんのところかなと思うんですけど、諸々がなければ一番父親っぽかったのかなぁとか。かっちゃんのおうちはちょっとタイプが違うお父さんのイメージです
そうですねぇ、轟家はたまに面会に行くでしょうね。いい人たちですからね……