>>94
>気持ちの問題で親としての責任放棄を容認するな

エンデヴァーからの被害問題と子供への責任問題を混同してるのはお前も同じってか、より性質悪いだろ
「親としての責任はあるが、冷はエンデヴァーに対しては(多産DV含めて)被害者である事は確か、これは揺るがない」
「冷はエンデヴァーと違って自分の意思で親としての責任放棄したわけではない(一般人女性にすぎない冷には不可抗力)」
あんたが同じ立場なら、火力だけならエンデヴァーさえ凌ぐ燈矢に責められ凄まれても気丈にふるまって説得出来たのか?

>轟家のこと、話せば話すほど冷さんは悪くないですのお気持ち送ってこられてクソだったな。

話すから違う意見も来るんだろ…ってか、エンデヴァーの中の人の意見までクソ扱いかよ>>31

>荼毘くんは炎司が好きだったからいま炎司炎司で憎しみ向けてるけど、冷さんに関しては嫌い通り越してもうどうでもよくなってるだけでしょ。
>燈矢くんにきいたら冷さんのことメチャ嫌いだと思うよ

荼毘はエンデヴァーに対しては父親呼びせず「轟炎司」呼びなのに、冷に対しては「お母さん」呼びしてんのはどう思ってんだ?
どうでもいいなら、夏雄や冬美の名前と並べて「お母さん」と言ったりしないだろ? 31巻109P
偉そうに言う前に荼毘の台詞ぐらいまともに読めや、ろくに読んでないからそんなトンチンカン言えるんだろーが

>むしろ燈矢くん以外の子供達が冷さんのことは好きなほうがバグでしょ。奇跡的なバグをスタンダードにすな

DVの被害者だった子供が同じくDV被害者たる母親に同情し慕うのが「奇跡的なバグ」か?

>これで「キャラdis」って言われたらキャラじゃなくてテメェの倫理観disってんだが?になる。

キャラの言動に対して「最悪」まで言っといてキャラdisの自覚無しかよ

>物語的には美しくても子供からしたら最悪でしょ。

意味不明だなぁ
現在は上手く行ってなくとも、そうでなかった頃に悪くない思い出があるのは事実なら最悪もクソもねーし
子供等の前で現状の問題そっちのけで、上手く行ってた頃の惚気三昧だけ聞かせてんなら最低だが、そんな事した訳じゃねーし
むしろ「個性目的で買われて虐待されるだけの母親」しか記憶に無い焦凍にとっちゃ、救いになるだろ