X



Jざつ 7793

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:02:33.63
>>178
わかる
この曲いいなってとこあったけどCD買うほどじゃない
0278名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:02:40.67
スノヲタ積んでるだけなのに
0279名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:02:44.29
>>241
便利と引き換えに大きな金の動きを失ってる
0280名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:02:59.85
アイドルは顔がアドバンテージだから音だけじゃ魅力半減
0281名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:01.34
>>210
実際の人気はツアーの集客力
CDは詰めてもライブで分身の術は使えないから
0283名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:10.32
配布垢のせいでテレビでジャニフェス見れなかったの腹たつ
0287名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:28.02
アメリカはレコードが売れててカセットも
CDは去年久しぶりに微増しあ
0289名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:30.92
まともにコンできるようになるまで余計なことしなくていい
0290名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:32.67
>>247
発売してから結構経ったらフルで出した方がいいって話
0291名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:33.78
>>245
買ったよのろし
でも他にも気になる曲たくさんあったから一気には買えない
0292名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:33.91
>>256
星野源別にそんなこと言ってねーぞ
米津は元々ボカロ民だけどサブスク他より遅かったのはSONYの方針からだし
0293名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:42.31
>>187
嵐は特典なしのCDミリオン売ったじゃん
0294名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:03:54.52
サブスクApple Musicは1再生1円位だけど
SpotifyやAmazonは0.2円とか0.3円なのよ
0296名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:03.04
サブスクあってもCDも買うからあんまりジャニには関係ないと思うけど
0297名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:08.58
>>293
特典がグッズじゃなくて円盤そのものがグッズなんだよ
0299名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:12.60
>>252

サブスク始めれば新規が増えて1番人気になれるはずなのにって理由でサブスクに幻想持ってる
0301名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:18.48
あえてレコードで聴く人もいるしCDは音が良いだろうしそれで戻る人がいてもおかしくはないよね
0302名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:18.87
スノなんか曲が糞だからヲタしか聞かないだろ
0303名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:22.52
ボーカルなしのカラオケバージョンが好きだからなくさないで欲しい
0304名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:26.45
佐野元春はCCCDの導入に反対してSONYと揉めて独立した
そんなのはレアケースでどのアーティストもレコ社の言いなりだよ
0305名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:27.60
ツアーしてグッズが一番収益でまんねん
0306名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:30.48
>>296
リアルに考えたら買わない人は増えると思うよ
学生なんて特に
0307名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:37.07
文句ばっかり
勝手に被害妄想で暴れるわヲタヲタするわアンチがジャニヲタなの丸出し
0308名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:37.32
>>269
ネットラジオとかでそういう局?あるよね
0312名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:55.15
ワイプでハシカンとアネモネ交互に映すのやめたげて
0313名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:04:59.89
>>276
結局自分がサブスクの使い方分かんないから騒いでるだけでは
0315名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:06.77
わいちゃん贔屓は曲好きだからコン円盤も車で流してるお
0316名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:10.70
>>273
うろ覚えだけどつべの再生数が安定してるからとかだった
0317名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:14.84
>>297
そんなわけないそれならシングルより値段高いアルバムの方が売れるわけがない
0318名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:18.53
>>314
いやそんなもんだろ
買わないのはライト層
0319名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:19.89
アリスって体型維持努力してんのね
0320名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:23.80
>>296
そうだよね
ただCDを取り込まなくなることはありそう
0321名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:28.09
ネトフリ役者にギャラあげすぎなんじゃね
0322名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:28.45
光GENJIの音源ほしいからサブスク解禁して
0323名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:29.31
>>299
100万再生で10万円をメンバー数でわる?
食えない
0324名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:35.17
>>311
自分もサブスク解禁されたら全形態は買わなくなるかも
0325名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:37.15
ビルボの年間チャートでアイドルで一番上がニジユー
男子アイドルでは難しいと分析されていたよ
0326名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:39.77
youtubeは再生数奪い合いだな
jgrも落ちてきた
0327名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:41.42
>>265
SpotifyもAppleMusicも日本企業じゃないぞ
0332名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:51.26
>>320
うんそれはある
売上にはそこまで響かない
ライト層はそもそもCD買わない
0333名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:53.42
それでも1億再生とかされたら結構な金額いくんじゃないの
0335名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:58.88
>>318
ライト層が買わないのをその程度だと思う人とは話が合わないからさよなら
0336名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:01.30
>>323
ジャニーズなら単価1円以上の広告つくらしい
0337名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:03.89
アイドルはミュージシャンじゃないんだからCDはグッズと同じだよ
ミュージシャンはCD売れなくなったから仕方なくサブスクやってるだけ
0338名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:06.58
3形態買ってるヲタクは年間6枚か9枚蓄積されていくわけじゃん
活動長くなるほど場所取るからサブスク始まるとそっちに移行するヲタは多いかも
0340名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:15.09
サブスクやってCD買ったら接触イベにしたら
0342名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:22.09
>>327
ジャニはツイですら取り締まれないのに対策とれるのかよ
逮捕するのは事務所だよ
0343名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:28.83
youtubeにグッズリンクはりつければ?
0345名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:33.26
売上でマウント取りたいから少しでも売上下がる要素はなくしたいってこと
0346名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:33.56
>>321
役者より制作に金出してるんじゃない
おかげで地上波より高クオリティって有名
0347名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:34.01
>>335
だってライト層ってCD買わないじゃん
0348名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:37.13
>>322
昔のやつだけすればよいな
現役ジャニも発売後一年経ってからとか
0352名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:48.94
>>323
なんでそんな極論なの
他に活動やらないの
0353名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:52.05
>>341
メンバーいまだに1人も覚えていない
アミって子が抜けたんだっけ
0355名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:59.57
>>344
その程度はヲタじゃないからサブスクあってもなくても買わないだろ
0357名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:19.30
ライト層でもCDはまぁ買うって人と買わない人がいるからライト層で語っても食い違う
0359名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:23.59
>>324
通常盤はカップリングのために買ってたりするね
元々全形態買ってるから同時購入特典もつけたら変わらず買い続けると思う
0360名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:24.64
>>307
このスレの通常運転だす
ガンバレルーヤ見よ
0361名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:29.17
>>304
CCCDって20年近く前の話やないかい(´・ω・`)
0362名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:30.85
てかCD売れても金入るの作曲家とかでは
0363名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:33.19
つべのプレミアム会員になってYouTubeミュージックでジャニのMV聴いたりしてる
でもフルでMV上げてるところ少ないから勿体ない
0364名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:35.50
正直いうと二推しのは買わなくなるかも
0365名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:38.66
ヒロムがいたらやらなかったことだらけ
ジャニが地下アイドル化してジャニヲタも狂って事務所も終わるんだろな
0367名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:42.33
スノストは再生数多い理由は何となくわかる
つべのジャニーズの再生リストみたいなのスノストから始まるもん.
0368名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:07:46.59
TOKIOやキンキみたいに曲がすでに浸透してるベテランの方がサブスクに向いてると思う
0370名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:08:09.49
ファミリーでサブスク契約するとお得だし通勤中もドライブ中も音楽聞くの楽すぎるんだよね
0372名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:08:16.83
>>338
年数経てば経つほど全種残したくなるのがヲタク
0374名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:08:21.13
嵐でもサブスクでショボとか言われる数字だったのに
CD売上下げるリスクを抱えてまで参入の必要ないでしょ
0375名無し草
垢版 |
2022/01/22(土) 19:08:22.63
>>364
それはそう
贔屓のは買うけど他は買わなくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況