>>599
>ミリオ対オバフロ戦の認識誤認とか…ダビダンスの時の認識誤認とか…認識誤認とか…(に、認識誤認の濁流)

まーた「酷い原作のせいで傷ついたアテクシのお気持ち表明」だけ言って、その理由述べない…。
(まぁ述べた所でトンデモ論であろうことは、今までの妄言大会で想像つくが)

>魅力的だと感じる箇所がどうしたって先生の躓いてしまった段差に繋がる分ずっと悲しいよ、ずっと…

最初から無いものを「無くなった、ぐちゃぐちゃにされた」と騒いでるボケ老人と同じだと気付こう。
轟親子は特殊な個性設定の説明を一身に担うキャラでもないし、エンデヴァーは誠実キャラでもないしメインキャラでもないから。

>フォロワーにこの苦痛を隠してヒロアカ履修を推奨する気にはなれない」はこういうことです

誰もあんたに「フォロワーに推奨しろ」と頼んじゃいないのに「推奨出来ねぇー辛ぇ辛ぇ、だから推奨する代わりに原作叩くよ〜」って
自意識過剰馬鹿すぎ。迷惑すぎ。

>それに到るまでの過程や状況設定、妥当性が全く成立していない

「治安の悪化からヒーローに不満がたまってた時に、目立つヒーローがやらかした」って、リアルでも警察や政治家のスキャンダル等でありうるし
ヒーロー映画のアベンジャーズシリーズでも使われた設定。それに文句つけて1興収映画にも喧嘩売るの?

>全て作者の計算で作られた芸術作品であるライナーと同類として並べて欲しくありません

あんたが叩き棒にしてる進撃もライナーも、あんたの同族みたいなキャラモンペから進化したキチガイアンチに叩かれスレ荒らされてる状態なんだが。
「知名度のある作品ならアンチやキャラモンペはつきもの」じゃなく「全て作者の描き方の問題だ」と豪語するなら
ゲージツ的とまで言うライナーの良さを解説して、スレ荒らしを論破してきてください。今すぐ。