X



【100円詐欺・R18本を年齢未確認】どんなニュースでも自分語り577回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し草
垢版 |
2022/04/16(土) 11:46:27.27
新スレ立ては>>950踏んだ人がお願いします
テンプレは>>2

前スレ
【トレパク】新條まゆ【100円詐欺・R18本を年齢未確認】煮汁フルカラー化575色
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1648178265/

前々スレ
【トレパク】新條まゆ【100円詐欺・R18本を年齢未確認】長文書いたら飽きた574回目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1646836188/

【トレパク】新條まゆ【100円詐欺・R18本を年齢未確認】まゆ算失敗576回目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1649050756/
0213名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 08:38:34.17
>>209
>>210
上京した時は埼玉に住んでたと言ってたような…それでも4か所?
東京寄りの埼玉ならほぼ東京みたいなもんだろうし
やっぱり何でも自分に都合よく大袈裟に改変してるんだな(知ってたけど)
というか住むのはおろか旅行でも行った事の無い地域が沢山ありそう
0214名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 09:00:31.32
自由業の独身者というめちゃ偏ったライフスタイルオンリーで過ごしてきた人が一般向けの家やライフスタイル提案っていうのも現実見えてない感じで何だかなと思ってしまう
同じ境遇の人いてもモダンデザインのマンションでスマートな暮らしか田舎一軒家でナチュラルな暮らししてそうで
ぱかたんのごてっとしたセンスは興味なさそうなんだよね
0215名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 09:58:46.36
パカは自分をすごく特別でコッパンとは違うほぼ女神だと思ってるのに
なんでそんな自分のセンスがコッパンに売れると思ってるんだろうな
見てる次元が違いすぎて理解できませんわー
0216名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 10:19:44.99
>>213
上京した時は代ゼミの寮に住んでたんじゃなかったっけ
それが埼玉にあったのかな?
門限破りまくって直ぐに退学&寮を追い出されたそうだけど
0217名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 11:04:39.59
>>216
ごめん
じゃあ初めての一人暮らしでの話だったかも
0219名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 11:24:11.32
ごめ
子宮邸を見る限り長崎に住んでたから何なんだよという感じだなぁ
台風の季節考えてない渡り廊下だし
0220名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 11:45:58.31
>>219
自分が住まないからそういう面はどうでもいいんだろうな

結局 相手の立場になって物を考えられないから描く物もつまらないし周りから人も離れてくし
新規事業()も上手く行かない 一事が万事
0221名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 11:48:57.61
九州の賃貸に住む人が九州は台風が多く床上浸水も珍しくないから
一軒家でも1階の床はタイルになってる所が多いと言ってたけど本当なのかな
0222名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 12:13:09.72
ドココンもそうだけど動線という言葉を知らないと思う
洗面所に行くのに透け風呂経由
キッチンからパントリーへ行くのにリビング経由
帰宅直後にトイレ行きたい時にいったんリビングに入る
面倒くさい
0223名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 12:18:40.92
>>222
ドココンの上から見た間取りって明らかにされていたっけ?
私は未だにどう言う間取りになってるのか分からない
0224名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 12:24:07.47
>>221
浸水を想定してるなら
タイルを剥がした時にコンクリートが見える造りじゃないと無理と思う
0225名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:29.37
>>223
スーモ 新條まゆ
で検索してみるといいよ
0226名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 12:41:12.06
アンティーク()家具を置いてる場所が
作り付けの収納になってるのが解せぬ
0229名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 13:51:04.56
>>225
ありがとう
これ見ると「屋根裏の寝室」ってのは2階の自分の部屋じゃなくて、1階の客用寝室なのかな?
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blog-media/20210824/20210824222628.jpg

ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blog-media/20210826/20210826110131.jpg
0230名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 13:54:42.48
被った
2階の自分の寝室なのか
自分の部屋にベッド2つ置いてるって事?
まさか未来の旦那様用ベッド?!
0231名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 13:55:02.44
>>228
夏場間違いなく地獄じゃん…歳取ってからの日焼け対策とか全く考えたことないんだろうな
0232名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 13:55:23.53
部屋数が少ないな 客が来たらママンは二階の和室にこもりきりか
二階にもトイレ作っておいてあげれば良かったのに
0234名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:02:33.81
>>232
軽井沢に和室なんて一年中24時間除湿器稼働していなきゃならないと思う
0235名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:06:31.28
本当に何でトイレ1つしか作らなかったんだろう
もうすぐ後期高齢者の母親にスロープと車椅子で入れる手摺付きのトイレ必要になるかも知れないのに
0236名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:14:19.66
冬は寒すぎて2階のオープンスペースで仕事してるって言ってたけど
ママンが和室に出入りするのにパカが仕事してる脇を通らなきゃならないのか
コロナで急に在宅勤務することになった会社員でも
家族に邪魔されないスペースをどうにか工夫して確保してると言うのに
0237名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:21:42.79
>>232
コッパンの家でも2階にトイレを設置するなんて珍しくもないのにね
水周りって色々費用が掛かるからカットしたんだろうな…セコいパカらしい
ホント家は広いだろうに部屋数は少ない
これじゃあ客は2人泊めるのが限界で沢山客が来ても泊められないような
サンルームで雑魚寝…と思ったけどデカいテーブルと大量の椅子が邪魔か
0238名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:23:08.94
1階は床暖房にしてないのかな
0239名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:39:43.90
>>237
渋谷の豪邸は2階にトイレ作ってたんだよね?
もうアシスタントがいないし親と2人暮らしだから必要無いと思ってたのか
0240名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:46:24.46
名前が無いから検索に引っ掛からない
久しぶりに来た人は見付けられないかも知れないので取り敢えず唐揚げ
0241名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 14:47:38.23
>>236
冬は寒いから寝室
それ以外はオープンスペース
ぱかはロフトと言ってるけどオープンスペース
ロフトの定義が分かってない専門家
0242名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:05:13.56
>>239
ドココンは別荘兼貸別荘のつもりだったからトイレは1個で平気だと思ったんじゃね?
0243名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:07:27.30
ログハウスは木の収縮で上階が10センチくらい沈むのが普通なので
2階への配管はちゃんと対策しないと破断する
そんでドココンがパカスタマイズのせいでどれくらい沈むかホンカ側で保証できないから
2階のトイレ設置を断られた可能性はあると思う
けどそれなら1階に2ヶ所トイレつければいいんだけどな
元は客呼ぶ用に建てた別荘なんだから
0244名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:09:19.57
>>236
仕事なんかほぼしてないから無問題w
0245名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:10:39.89
知れば知るほど住みにくそうな家だな
0246名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:24:34.29
サンルームのスペースが大き過ぎw
冬は寒過ぎてこのスペースが使えないんでしょ
なーんにも考えず思い付きだけで部屋を配置してるのがまゆたんの漫画と同じだね
間取りまで頭悪いとはw
0247名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:28:13.20
>>228
鏡に半開きのタンスが映り込んでるのを気にしないというのがもうね…
こんな人にインテリア頼みたくないわ
0248名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:29:10.42
ログハウスって丸太で作る家だよね?
ドココンは見た目あんまり丸太小屋には見えないな普通の木造の家に見える
10cmってそんなに沈むのか
0249名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:33:27.69
もしかして家具を床に直置きしてるの?傷が付くよー
将来的に売るつもりならその辺考えて置かないと
0250名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:36:26.36
>>246
このサンルームが増設した部分なのかね
ホンカのは普通の3LDKなんだよね?
0251名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:38:11.18
>>228
LDKとトイレがほぼ直結してるとか
トイレとWICが隣接してるとか
なんか嫌だな…
0252名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:43:46.35
>>250
キッチンの小窓が外用と言われてたからサンルームが増設部分だと思う
ここでサロンを開きたかったんだろうね
0253名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 15:44:06.71
>>248
ドココンはマシンカットの木材使ってるから
丸太のログほど沈まないはずだけど
建物が大きいからセンチにすると結構な数になると思う
丸太材で5%、マシンカットで3%縮むらしい
0254名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 16:12:09.30
>>243
白蟻被害とか定期的な塗装とか
メンテナンス大変そうなログハウスより鉄骨にした方が良かったかも

2人暮らしなのにパントリーに冷蔵庫2つも置いてあるのは何でだろう
非常時に備えて?
0255名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 16:40:58.91
買い溜め用の冷凍庫じゃない?
冬に車出せなくても1ヶ月分くらい食品あると安心だし
パカが東京行って帰ってこなくてもママンが困らず済むし
数少ないドココン褒めポイントでは
0256名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 16:45:11.34
パントリーならキッチンから直接入れるようにすりゃいいのに
0259名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 17:13:14.59
これだけたわしの素敵なお家見て見てー!やってて
ストビューはモザイクかけてて草
0260名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 17:28:23.53
ドココン垢でゲストルームって紹介してた部屋って
ベッドが2台あったけど多分1台に減らして
今はママンの部屋=1階の洋室?
和室は普段使ってないんじゃ…
多分犬や猫はほとんど1階にいるんだろう
自力で移動するの大変そうだし面倒見るのママンだし
0261名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 17:47:53.85
サンルームに人が集まって酒とつまみを置く為の冷蔵庫としか見えないので
バントリーと言われると違和感だ
ママンがキッチンで食事作って窓から出してくれるっていうのを考えてたんだろうな
ママンがいつまでも年取らないと思ってるのかとか
軽井沢まで人が来ると思ってたのかとか妄想酷すぎ
0262名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 17:48:05.80
ママンの存在など全く考えてない家だな
本当に自分のためだけに建てた別荘って感じ
不動産プロデュースで大儲けする予定だったから家の管理も地元の業者に頼むつもりだったんだろうね
0263名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 17:50:41.79
パントリーの冷蔵庫ワインセラーかもな
うろ覚えだけどセラーあるって言ってなかったけ
0264名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 17:58:41.21
>>263
階段のところに置いてたよ>ワインセラー
0265名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 18:20:49.22
一階にWIC配置するなら洋室から入れるようにすりゃいいのに
0266名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 18:53:18.76
漫画同様ツッコミどころしかない間取りだな
素人の思い付きだけで書いた間取りなら兎も角こんな間取りで建築関係の仕事できると思えるなんて無知にも程がある
0267名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 18:58:04.11
ペンキで白く塗りたくったテーブルってLDKに置いてあるのか
専用のダイニングルームがあるのかと思った
0268名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:00:01.21
築50年の「なんだこりゃ」と思わせる間取りみたい
0269名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:05:51.35
>>265
耐震の関係で洋室の壁を抜けないんだと思うよ
日本在来の木造軸組工法なら抜ける壁だろうけど
ログハウスは筋交がないから間取りの制限が大きくなる
パカが完全に思い通りに建てられます!とか言ってんのは大嘘だね
トイレやパントリーへの動線がおかしいのも壁抜くと耐震基準クリア出来ないからだよこれ
0270名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:14:43.54
>>269
なるほど
日本の耐震基準をクリアしないと駄目だから
日本でログハウスは住む用には不向きなのかもね
0271名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:18:05.51
>>269
ログハウスで住み心地を優先した家作りをするのは難しいということなのね
ホンカに直接頼んだらそういうこともちゃんと説明してくれるんだろうけど
ドココンに依頼してもまゆたんは絶対そんな説明できないよね
0272名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:28:22.16
パカのデザインした子宮御殿は耐震クリア出来てるのだろうか
あれも変な間取りだったよな
0273名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:30:48.39
要するにログハウスは1部屋だけの作業小屋として使うには良いけど
大きな家には向かないって事か
0274名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:41:39.80
>>272
建て始めてるからクリアはしてるんだろうけど
渡り廊下は建物じゃなくエクステリア扱いにしてあるだろうね
エクステリアなら耐震関係ないから震度4で崩壊してもかまわんし
0275名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:48:57.58
子宮さんも最初からホンカに依頼してればもう少しマシな間取りになったろうに
でもその場合は金の問題で断られてたかもね
0276名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:57:14.30
ログハウスが好きで建てたい人はまずドココンなんかに依頼するわけないし
住居用なら尚更怪しい無資格の人間になんか依頼するわけないしドココンの存在意義が全く無いな
子宮系御用達にするしかないか
サティアンいっぱい建ててもらえw
0277名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 19:57:47.18
>>274
言う通り地震で壊れるのを想定してる作りだよ
マンションで言うなら床はデッキスラブという仮設物で作るから建基法対象外
2つの建物を繋ぐ為だけの物だから
0278名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:04:54.42
そうやって考えると高層ビルの空中回廊とかも
設計できる建築士ってすごい専門性高いスキルだよね
どっかの素人が建築士ヅラしてるのなんなんだろ
0279名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:10:52.71
>>248
丸太でつくるログハウスと、角材でつくるログハウスがあるんだ
ホンカって会社のログハウスは角材でつくるの
0280名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:11:11.75
>>269
パカたんここに書かれている事を半分も理解してなさそう
0281名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:19:34.34
>>278
凄いのは構造設計の人の方かも
意匠設計はアホか、と思う事を平気で言ったりする
設備設計はまぁ人によりけり
0282名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:28:52.09
>>280
資格がないので構造計算は出来ないので〜
と言っております
0283名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:34:41.39
構造計算以外は全部やりました!!
0284名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:40:57.36
プロに構造計算してもらうなら立てたい家の要望をプロに出すコッパンと何が違うんだろ
0285名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:57.10
>>284
それすぎる
素人でもマイホームデザイナーとかソフト使えば
ある程度ちゃんとした間取り作れるんだよな
0286名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 21:21:53.07
不動産動画でネタになるほどの個性的な変な間取りでもなく
ドココンってあらゆる面で中途半端な気がする
そこがまたまゆたんらしいんだけどさw
所詮天才に憧れてるだけの凡才って感じ
0288名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 21:23:36.35
1割余分に金かけてぱかたんに頼むメリットってほんと何なんだろ?マジでわからん
0289名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 21:35:16.98
たわしログハウスのペンションに何度か泊まった事あるけど
どこも普通の木造ペンションと同じように個室もたくさんあった
あれはホンカの作り方とは違うやり方だったのだろうか
0290名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 21:42:17.41
>>289
外壁と内装に丸太貼ってるだけで
躯体は普通の木造建築ってログハウス多いよ
0291名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 21:45:43.46
個室がいくつもある2階建て以上のログハウスは
ほぼ>>290だよ
ホンカみたいな本格ログハウスはとにかくメンテコストがかかるので
特にペンションなんか利益吹き飛ばしてまで本格ログにする意味ない
0292名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 21:52:19.09
17年に完成して今年で5年か
そろそろガタついてくる頃だよね
メンテでまたお金かかっちゃうけど
大変っすねー(棒
0293名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:02:28.45
内田春菊の自宅ができるまでの自伝まんがたまたま見かけて面白かった(作者の癖がすごいので好きずきだけど)
家族を含めていまの家を手放す理由
資金繰りと借金
土地探しから引っ越し
施工時のトラブルと現在の暮らしまで
作家として整理して商売にもってくのうめえなあと
0294名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:12:00.15
>>293
失敗しない人間なんていないんだから失敗も含めて漫画にしたほうが読者の共感を得るし作者の失敗から読者も学べる
でもまゆたんは自分の失敗を絶対認めないし他人に失敗だと思われるのが嫌だから
そういう経験をもとにした面白いエッセイ漫画を描けないんだよね
わたしスゴイ!とアピールするだけのエッセイ漫画なんて面白くないし役にも立たないのにね
0295名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:31:06.03
>>284
それよ
ソフトじゃなくてもノートにフリーハンドで落書き程度でも全然かまわない
LDK、水回りはここでとか
洋室、和室・何畳とかそんなご希望だけあれば充分
後はプロの方が自治体に則った建築面積や建ぺい率等々合わせて設計してくれる
0296名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:31:09.18
ログハウスとかサーモスラブとか洋風囲炉裏とか
わざわざ一般的じゃなくて金のかかるのを選ぶのなんなわだろうね
0297名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:38:35.60
>>296
そういうのが自慢できるって思ってる残念思考だから
0298名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:46:53.28
子宮さんの家ってめちゃくちゃ光熱費かかりそうなんだっけ
災害も考慮されてると思えないんだけど
0299名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 22:53:33.80
>>292
天窓から雨漏りしててもおかしくない…
0300名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 23:03:33.61
由貴香織里が天使禁猟区の続編始めたけど面白いし上手いし連載初回で凄くいい引きだしでベテランの実力見せててぱかたんの蟹缶続編との落差に驚いたわ
累計部数だと天使禁猟区より蟹缶の方が上というのはなにか間違ってる
0301名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 23:07:13.25
>>290>>291
はぇ〜ためになったわありがとう
まゆたんはなんでそんな本格仕様を選んでしまったんだろうな
0302名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 23:34:42.28
ガーデニングと同じくホンかにも素晴らしいとか
誉められたんだろうね
それで家のデザインやる!って会社作ったけど
顧客はゼロでたまたま引っ掛かった子宮さんが
1億↑の案件になりそうだからホンかも乗ったのかな
ただ銀行も融資お断りな会社の社長なんだけど
その辺ホンかも緩いのかなー
現金支払いつってもめちゃくちゃ分割でギリギリじゃんw
最初に一括払いで億出せるならわからなくもないけど
ホンかもその辺どうなの?ってなったわ
0303名無し草
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:45.35
>>302
自分もその辺はあやしいなとずっと思ってる
契約するのに収入証明必要だし(自営業なら過去3年の確定申告の写し)
(税務署から直に取り寄せた改竄不可能なやつ)
口座残高も調査されるはずなので
家建てたいのにお金ないよーぴえんで信者からせびってるけど
実は予算はクリアしてるんじゃないかな
毎度毎度ギリギリで都合よく数千万集まるわけがない
0304名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 00:13:57.90
>>303
実は一括払いで払える額を持ってるけど日常の
生活費もかかるしお金ない!夢を見よう!って信者から
巻き上げてるだけかもね
いくら自分が出したか言わないし信者緩すぎるし
ホンカは子宮さんがやってる違法スレスレ金集めは
一切関わりございませんだしなー
0305名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 00:58:24.77
>>304
正直破綻したって実際に泣きを見るのってホンカと子宮さんに貢いだアホだけでしょ
ぶっちゃけまゆたんはデザイン料貰えなくたって
数千万円の報酬に価するような仕事してないんだから大したダメージじゃないわ
0306名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 01:06:31.07
クソ漫画で億稼いだ旨味を知ったらマトモに働く気なんぞ一生湧かないわな
0307名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 01:06:38.30
精神的なダメージががが
裁判負けて当てにしていた億超えの慰謝料が入らないばかりか
子宮さんからもデザイン料踏み倒されたらもうドココン売るしか無いよ
0308名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 01:16:24.98
ドココン売って現金が残ればいいけど
0309名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 01:23:08.37
>>308
注ぎ込んだ額で売れてもプラスにはならないよね
婆付きペット付きで次の住居探さなきゃならないし
0310名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 01:28:35.59
自分でろくに面倒も見ないくせにまた新しい犬をホイホイ買ってきてバカじゃねえのと心底思った
経済的にだけでもママンと犬猫は責任持って養え
0311名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 03:28:04.60
前の犬は毎日朝夕の散歩も母親任せだったのかな
0312名無し草
垢版 |
2022/04/21(木) 04:25:58.77
キラリの画像は1ヶ月で終わり?
飽きるの早過ぎないか
アスランの時も1ヶ月で飽きたぽいけど
12月生まれならもう子犬の1番可愛い時期は終わっちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況