芸能プロダクション各社などが加盟する最大規模の業界団体「日本音楽事業者協会」は26日、動画共有サービスに同協会の名誉を毀損(きそん)する内容の動画を複数投稿したとして、神奈川県在住の30代の男を告訴、警視庁麻布署に受理されたことを明らかにした。

事実無根の内容の動画を複数作成して公開し、広告収入を得ていたとしている。捜査関係者によると、男はかねてからタレント(故人)が亡くなった原因を同協会とするような動画を投稿していたという。