質問6は加藤はんの音楽についてファイナルならでのこだわりのオーダーはあるか?斎藤はんの視点で大変やった事印象に残っとる事教えてやで
斎藤はん曰く今回加藤はんはファイナルてことで着地させんとあかんからプレッシャーをすごい感じとったそうや
一期の頃は斎藤はん加藤はんにもっと寄り添っとったらしいけど加藤はんも今やベテランの域になっとるから
今回はひたすら作曲しやすい環境を整えたるのが音楽Pのわいの仕事になっとったて言うとったは
今まで歴史を積み重ねて来たまこ中バンドの最後の曲を自分が書くてのも相当プレッシャーになっとったらしくて
中々進行せん上にこの曲のメロディーを劇伴に散りばめて作ることになっとったからかなり焦っとったそうやで
このあたりはこないだの音楽スタッフトークで加藤はん本人も話とったな
この後スクリーンに一期の頃の劇伴のオーダーイメージ表?みたいな文字のみのエクセル表映してくれて
内容はあんま覚えれんかったけど表項目は左から順番に
状況/分類・仮タイトル・監督コメント・斎藤追記・初出想定話数 てなっとった
最初の頃はこんな感じで監督コメントに斎藤はんが独自の長文を追記したものを渡しとったそうやは
仮タイトルは音監の鶴岡はんが付けたらしくて
状況/分類 仮タイトル
水泳    アバン/はるちゃんと水
キャラ   小6の凛ちゃん
日常    のどかな岩鳶町の日常
キャラ   はるちゃんの水タイム
あたりまで見えとったな
肝心の監督コメントと斎藤はん追記欄の長文は記憶薄れてもうたてかあんま覚えてへん…すまん
はるちゃんの水タイムの曲んところに「少し可愛い・シュール」て書いてあったんだけ覚えとる草