X



†堕天†

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:41:11.85
姫;;すっとぼけ芸は本当にわかってる安心感がないと絡みにくいです;;
0102名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:41:28.60
sohoとか書かれてるけど雇ってるの誰設定なの;;;;
0104名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:42:19.89
初リプのお客にあんなに草はやさなくとも;;
0107名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:43:37.77
誤字指摘されて茶化すところキッツ;;本当に恥ずかしい人;;
0111名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:46:15.23
反転アドセンスクリックお願いします
0113名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:46:37.39
何が狙いであれ出したの;;絵よりは伸びてるけど;;
0114名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:47:13.55
JJKで感想探そうとすると本誌早バレ被弾するよね;;
0115名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:49:52.15
>>114
はい;;海外勢平気で早バレするから;;
姫海外勢へのファンサするとも思えないしなんで急にそんな海外風の呼び方;;
0116名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:50:02.06
とにかくバズりたいのに被害者モーブ以外でツイートが伸びない;;
0117名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:50:26.83
アフィコメ怖い散り散り爺はマロスレでたまに鳴いてる;;

397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638e-pctS [218.110.19.40])2022/10/03(月) 01:38:58.13ID:uzJXGRWO0
とうとう人のツイート丸写しで批判するようになったか…

398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fac-OkE5 [221.254.14.81])2022/10/03(月) 01:50:36.58ID:bP7D+bBQ0
あれ大丈夫なのかな

399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fac-OkE5 [221.254.14.81])2022/10/03(月) 02:31:02.24ID:bP7D+bBQ0
10月から誹謗中傷とか厳罰化なんだよね
0118名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:50:27.29
JJだとジョジョだと思われるもんねって納得した🥺
0119名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:50:34.13
前スレの話だけど隣婆騒動後にフォローしてたよ;;一旦リムって数日前にまたフォローした;;
0120名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:51:13.21
爺たちはまず誹謗中傷の意味調べてもろて;;
0125名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:56:00.28
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。 
 
アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。
 
アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省) 
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html
0126名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:56:47.19
>>117
侮辱罪厳罰化と開示簡略化の話が混ざってる🥺
0127名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:56:48.49
バズりたいなら洒落怖の出番ですぞ姫;;
0128名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 08:59:23.31
今月入って2日続けて燃料;;今日はスペースあるかな;;
0129名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:03:52.01
公民館の心停止このまま24時間超えるかな;;
0130名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:04:13.19
スレ立てチキンレース;;
0131名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:04:25.43
ツイ観書き込み無しでも数ヶ月落ちないから;;どこまで耐えるか;;
0132名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:05:00.41
ワ隠しも乗り込みも立ててあげないの🥺
0133名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:06:26.03
>>55
ゴーゲはリバ多いから逆もリバも平気な人多いよ;;人によるけど;;
0134名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:06:26.94
はー;;Aが夏描いてたさす絵馬;;
0135名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:06:28.76
あんなスレタイと捏造テンプレのスレ怖くて立てられないのはわかる🥺
0136名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:07:56.37
ずっとスレタイ変えた方がいいって言われてたのに;;
0137名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:08:51.11
差の開き具合に悲しくなってきたよ;;
0138名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:08:52.91
公民館久々に直接見たけど爺が先住民を追い出すなって泣いててかわいそう;;
でも爺たち明らかに呪ヲチスレからは来てないから先住民ではないと思う;;
0139名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:09:58.00
爺達自身移民なんよ;;
0140名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:11:33.00
nmmn垢っぽいのと相互になってるんだけど;;
0141名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:11:57.83
>>137
絵の勉強頑張ろうって前向きになれるよ;;
0143名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:13:59.47
Aはますます自力で上達していってるね;;自力で;;
0144名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:15:13.93
追い出すも何もソースあるの攻撃で壊滅して過疎るのがおかしいんよ;;
0145名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:15:25.14
声のでかい移民が原住民自称してるの;;
0146名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:15:25.20
もうナイトいないなら乗り込みどもはネヲチに移動したらよくない;;2つある意味;;
0147名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:15:27.28
難民初心者装い定期的に出るけど公民館見つける方が先になるんじゃないの;;
0148名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:15:28.75
>>135
正テンプレ正タイトルで立てたらスップに乱立されるからかも;;乱立なくともじゃあ総合と一緒で構わないとなるからかな;;
0151名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:18:22.75
A最近絵がぐっと上手くなったよね;;しばらく描かなかったら絵の硬さが取れた;;
0152名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:19:27.80
公民館心肺停止して11時間;;上級スプいつもどおりスレ立てに命を燃やせよ;;
0154名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:20:12.99
クロッキーかなんかで手の絵あげてなかったっけ;;それがどうしてああなるの;;
0155名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:21:29.08
ヌタ和解共闘ある気がしてきた;;
0156名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:24:24.50
俺の漢字ずっと間違えてたのをめっちゃ草生やしてごまかすのなんかもう笑えなくて引く;;;;
0157名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:25:33.64
義務教育を受けてれば小説は書けるとかなんとか;;
0158名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:27:01.10
>>144
ソース出して反論すればいいのにね🙄
0159名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:28:06.30
全体的にオタ芸面白いと思って憧れてる一般人みたいなモーヴだよね;;一般人描いてみましたで二次の模写とかするし;;
0160名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:28:21.34
公民館曰く有名大卒なのに;;
0162名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:29:30.80
Aバットで姫叩きする婆きりゃい;;
0163名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:29:54.00
スレ立てから逃げるな;;
0164名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:30:31.30
>>156
草生やす必要ゼロだったよね;;なんか素直にごめんなさいとありがとうできないんだなって不憫になってくる;;
0165名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:30:43.81
>>153
V;;nmmnって書いたけどVだと半生なんだっけ;;IDから天体観測してるだけだけど;;
0166名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:33:04.73
昔の作家が時代に適応しようとして失敗してるの悲しくなる;;
0167名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:33:14.51
私のすこってるVはお面被ってる実写に移行したからもはやVですらない🥺
0168名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:34:41.47
はー;;過去に名作を生み出した漫画家がデジタルやり始めてしょぼくなるの毎回がっかりする;;デッサン技術が昔のままなのに絵柄だけ変えようとしても変だし;;
0169名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:36:01.88
>>165
中身じゃなくてキャラで焚いてるならそうだと思うけど年齢層低いジャンルだからもっと緩い気がする;;
0170名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:36:02.81
アナログ馬はそのままアナログの方がいいのに;;
原画展は特にそっちの方が感動する;;
0171名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:36:35.54
アナログの輝きをデジタルで出せないベテラン作家多すぎる;;
0172名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:36:36.54
超劣化してるのに1000万以上のCF三回やっても大して燃えてない昔の作家もいる;;
0173名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:36:59.77
アナログでやってた人ほどデジタルと合わないの悲しい;;
ありなっちはまだ上手く行ってる方だけどアナログは抜きんでてた;;
0174名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:37:31.26
>>171
単純に疑問なんだけどどうしてなの?;;
0176名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:37:34.61
デジタルはデジタル用のセンスが必要だよね;;
ふしぎ遊戯もこないだ新規で連載開始のやつ見たけどうーんだった;;
0178名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:37:59.77
鳥山明や士郎正宗は今からでもアナログに戻って欲しい;;
0179名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:38:28.15
>>174
線画まではなんとかなってる人が多い;;トーンと塗りはアナログのテクがまるで応用できないからえらいことになる;;
0180名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:38:53.29
>>174
全く別物なのにアナログの感覚でデジタル塗るから;;デジタル用のSENSEが身についてないと薄っぺらくなる;;
0181名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:39:01.99
>>175
そう;;あれも明細出さなかったりCF中に声優CFに参加したり色々ひどい;;
0182名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:39:11.22
アナログ時代って余白に絵の具のにじみ表現使いがちだけどデジタルで同じ事やるとデジタル塗り初心者みたいになる;;アナログ婆はプロの塗り師雇ってほしい;;
0183名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:39:44.77
エアブラシでテカテカした塗り;;
0184名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:39:46.68
ヌオ婆本誌あんなに楽しんでるのにイベ欠席とんホカワウソ;;
0185名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:39:53.28
クリスタとかsaiはアナログ風の塗り再現できるけど使うほうが使いこなせてないと;;
0186名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:40:51.32
>>183
これ;;デジタルエアブラシとアナログのエアブラシは質感全然違うから同じ感覚で使うと事故る;;
0187名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:41:00.07
>>182
ぼかしツールやグラデーションツールをそのまま使ってしょぼくなる作家多すぎる;;
0189名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:41:21.31
因果応報になるからねーこいつに自由なんかこないよ
0190名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:04.57
>>182
水彩のタッチ再現できるブラシいくらでもあるけどカラーインク使ってた作家はたいていモヤモヤしたエアブラシ多用で安っぽい塗りになる;;
0191名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:08.61
>>177
アシスタントが書いた背景と作者の人物の差がすごい;;
0192名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:15.91
アナログで繊細なトーン削りや色のぼかしやってた人がデジタルでやたらのっぺりした絵になるよね;;
0193名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:41.72
和希はデジタルで更に進化してた;;
悲しい;;
0194名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:44.31
Aみたいな上達できるなら婆も半年絵描くの休もうかな🥺
0195名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:43:14.34
プロになってからデジタル移行すると練習したり絵で遊ぶ時間もないだろうしね;;適応する人ももちろんいるけど;;
0196名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:43:34.59
デジタル出身の絵師がアナログ風水彩塗り上手に描いててなんか悲しくなった;;
0197名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:44:17.69
休んでる期間相当いろんなものインプットしたように見えるけど;;
0198名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:44:32.51
>>192
一旦アナログで見つけた勝ち表現は捨ててデジタルとして魅力的に見えるような絵作りしないといけないんだなって思う;;
0200名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 09:45:49.84
若者は新しいものを取り入れていくけど年取ると一旦身についたものを捨てることに抵抗するんよ;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況