かたばみリタリコに就学相談の記事載せてるね
後篇はまだだけど、確か支援級に決めた理由のひとつが「幼稚園を退園した後悔」って前に呟いてた気がする
健常の中にいたらもっと伸びたかも的な
確かに排泄などは自立してるし絵もうまいけど、2語文出てないし理解も薄い子は支援級厳しいよ
脱走も軽く考えてるけど探すために必ず教師か支援員が駆り出されてその間マンパワーが減るわけじゃん
そんな子が同じ支援級にいたら私ならモヤモヤするし、支援学校の子たちは特性にあった教育を受けてるから差は広がる一方
春からの支援級の半年でさえ無為な時間だと思わないのかね