熱量爺あゆみより;;

744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e65-rqSc [153.131.80.211])2022/10/09(日) 23:45:25.48ID:4v+tqsVI0
>>710
詳しく説明してくれてありがとう
本当に絵が描けるひとなのはわかった
あなたの疑問点がどこか文面からとてもわかりやすかったし
あなたの視点で見るとそれらは描いた本人が自力で考え解釈したように見えずかつ元絵とされたものに類似しているので
元絵がこうだからこう書いたように見えるということだね
でもそれやっぱり根拠として弱い
少なくともその絵を参考にして描いた要素を引用したと言えるほどの説得性には至らないよ
自分の技術や知識に照らして無駄だったり迂遠に思えるからそう言ってるのかもしれないが巧拙や習熟の度合いは一様に計れないし
不自然なところがあるから剽窃って言っちゃうともう誰も創作物を発表できなくなる
指摘にある程度の類似性なら探そうと思えば何枚でも似た絵が探せそうだし
真面目に言ってるのはわかるんだが根拠として採用できるものとは思えない