>>485
横からだけど自分がよく見たのは

・主役二人が主体の回が少ない(二人の関係性が変化していってることが分かる回が飛んでる)。原作では初期にある家出回や死んだ振り回等の二人にスポットが当たるような回も無いままに、この先の同居が前提で一緒に家電買う仲までになってる馬鹿五番勝負やるの?
・一発ネタみたいにとりあえず吸血鬼出すだけ出して2回目の登場回は飛ばされてる
・原作初期は主役二人の関係性含めA→B→C→って回を追う毎にキャラの仲の変化やメイン回への前振りがあるけど、吸血鬼登場回や派手な回が優先されたのでA→Dって感じでキャラが突如仲良しになったり前振りが飛んでる
・(アニメで出来ない等の事情がありそうではあったけど)接吻登場回や判多母の初登場回、ギルド忘年会などの飛ばされた回見たかった
・変なの正体バレ回やらないまま変なの正体出したり等の2期あってもやれない、やっても出オチバレしてる未アニメ回が出来た
・(2期発表前だったっていう前提で)オータムや日吉等の一部サブキャラの出番に差がある

場所にも寄るとは思うけど自分は構成を絶賛してるのは見なかったかな…どっちかっていうと不満のがよく見たよ
雛と違って正式に事務所に住んでる筈の詩のゲーム回は何故か無しなのにハロウィンやったりとか
ていうか1期放送時なんて原作スレもアニメスレもツイッターも信者ばっかでとてもじゃないけど不満言えない雰囲気だったし
にあアバターバレのソース出たのもアニメ放送後の去年2月でそこから芋づる式に作者も過去垢掘られる+動画連発+1ヶ月連続垢ジャ中に休載とかが重なって
ようやく5やツイでも不満言える雰囲気になった印象