X



文豪男士()見守りスレ326冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:16:09.16
主に非プレイヤーが文豪男士()の運営を見守るスレ
・ブラゲ板派生スレではありません
・ユーザーのツイヲチ・他スレヲチ・それらのコピペ・棘やアフィ誘導禁止
・ユーザーからの運営への不満や愚痴は文アル雑談スレへ
次スレは>>970
アフィ対策の為安価は>>ではなく>推奨
(安価>>にしたら自動回収されるため

前スレ
文豪男士()見守りスレ324冊目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1666799137/

文豪男士()見守りスレ325冊目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1668766563/
0002名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:18:47.64
■画面下お知らせ直通URL
DMMにログインしたりゲームを読み込まなくても
画面下のお知らせとかFAQとかのタブだけ直接見にいける
http://cdn.bungo.dmmgames.com/help-bungo/main.html

■フォロワー推移
運営 https://twpro.jp/BunAl_Staff
館報 https://twpro.jp/BunAl_PR
谷口 https://twpro.jp/taniguchikohei_

■林檎セルラン
リアタイ200位まで
http://iphone.308413110.com/ranking/TopSalesApp/Game/

文アルページに個別ランキング推移グラフあり
0003名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:19:39.97
■勘違いだらけで伝説の運営インタビュー

『文豪とアルケミスト』が掘り起こした“文系男子”の需要
――イシイジロウ氏&谷口Pロングインタビュー【前編】
https://www.famitsu.com/news/201702/22127411.html

『文豪とアルケミスト』文豪の関係性は無限に物語が作れる“無限エンジン”
――イシイジロウ氏&谷口Pロングインタビュー【中編】
https://www.famitsu.com/news/201702/23127425.html

『文豪とアルケミスト』キャスティングも声優どうしの関係性重視!
――イシイジロウ氏&谷口Pロングインタビュー【後編】
https://www.famitsu.com/news/201702/24127457.html

■イシイ単独インタで設定ブレ発揮 2018/3
https://www.creativevillage.ne.jp/36983


※運営ではないが文アル新潮コラボについて詳しい記事
■奇跡の大安売りanan記事web版
社内プレゼンで絶叫も! 「文豪とアルケミスト」ハマる女子たち
https://ananweb.jp/news/186916/
0004名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:20:15.92
■ボイス使いまわし台詞切り張り

「受験生の手記 終」から 2017/12/20~1/10のイベント回想
菊池「……龍のやつ、お前には会いたくないんだってよ」
久米「…………」
菊池「なぜ何も言わない? まさかお前も会いたくないって言うつもりか?」
久米「…………」
菊池「どうしてアンタたちは…… まさかあの頃のこと、忘れたとは言わせねえぜ」
久米「……覚えているよ。でも、「あの頃」とは違うんだ、何もかも」
菊池「そうかもしれないが、それでも、それでもアンタたちは親友だろ」
久米「★少なくとも向こうにとってはそうだよ、最後の作品を僕に託してくれたのは事実さ
★だからこそ、僕のこの気持ちに整理がつかないと今の芥川くんには会えないんだよ……」
菊池「全く、龍と同じことをいいやがって……龍はアンタの本を守ろうと……」
久米「★それも良くわかっているんだ……そうじゃなくて……」
菊池「だったら!」
久米「……どんなに嫉妬していたとしても、文学が消えて欲しいわけじゃない!」
菊池「…………わかったよ」
久米「…………」
菊池「俺も今ならアンタの気持ちがわかる、龍にこだわる理由もだ
だからこそ、俺もアンタの言葉を信じるよ」


山椒魚の直木・久米回想 2018/7/18 実装
直木「よっ、久米、未だに芥川より下だって僻んでんの?」
久米「直木……その通りだよ。
あの人より先に認められていたはずなのに、通俗小説にも手を染めるようになって……」
直木「いーじゃねーかよ、通俗小説だって。純文学が上で大衆小説が下だって考えは浅はかだぜ」
久米「★それも良くわかっているんだ……そうじゃなくて……」
直木「ほんとオマエめんどくせーやつだな。めんどくせー、長い付き合いのダチだろうが」
久米「★少なくとも向こうにとってはそうだよ、最後の作品を僕に託してくれたのは事実さ
★だからこそ、僕のこの気持ちに整理がつかないと今の芥川くんには会えないんだよ……」
直木「ナルホドナルホド、仲直りしようって気はあるのね、こりゃ特ダネだわ……」
久米「★はあ……」(戦闘用耗弱ボイス)
直木「まあまあ、芥川と比べちまう気持ちはオレにも心当たりはあるさ。主に今の扱いについてな?
だからさ、オマエもせいぜい頑張れよな!」
0005名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:21:07.06
■著作読まないで他ジャンルや映画みたりぐぐってブログの感想見て済ましてる説 1/2

●小説ではなくディズニー映画版アリスのオリジナル設定や台詞をパロイベでいくつも使った文アル文豪
・文アルアリスイベは茶会のテーブルの上を進むグラ
原作アリスに茶会のテーブルを歩くシーンなし
→映画ではテーブルの上を歩くシーン有り
・文アルアリスイべの背景に巨大なキノコの森
原作アリスの世界でキノコが描かれるのは青芋虫の乗ったキノコとその側の小キノコのみ
→映画では巨大キノコの森を駆ける
・文アルイベでハートの女王江戸川「赤は私の色」
原作アリスのハートの女王は赤い色に固執しない
→映画オリジナル設定でハートの女王と赤の女王が同一人物にされている

●史実では記録がない月吠え独自のニックネームで呼び会う複数の文アル文豪
・史実志賀菊池 アクタ、芥川
→月吠え・文アル 龍
・史実三好室生 萩原先生、北原先生等
→月吠え・文アル 朔先生、朔、白さん等名前一文字

●史実とは違う文ストの衣装と同じ帽子を被る文アル中原
・史実→山高帽・ボーラーハット
・文ストと文アル→ポークパイハット

●小説にはない映画版オリジナルの台詞を言う文アル織田
・頼りにしてまっせ、おたの申します、けつかんねん等

●小説にはない映画版オリジナルの台詞を改変して言う文アル夢野久作
文アル夢野「我思う故に我あり、なんて、何故そんなに自分を特権化したがるんですかねえ」

映画版『ドグラ・マグラ』正木博士の台詞の台詞
>脳髄は『我思う、故に我あり』なんて、コトに自分を特権化したがるわるいくせがあるが...
映画の正木博士は哲学者デカルトの「我思う、故に我あり」という言葉を引用し”脳髄”がそう考えると言っている。
これは映画の原作である小説のドクラマグラの
思考能力を持つ身体のパーツと脳髄についての記述をうけた映画オリジナルの台詞。
文アル版は脳髄を省いているため、デカルト本人とその哲学を皮肉る台詞になっている
0006名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:21:51.43
■著作読まないで他ジャンルや映画みたりぐぐってブログの感想見て済ましてる説 2/2

●著作にはないアリスインナイトメアの台詞を言う文アルルイス・キャロル
文アルキャロルログインボイス「全ての冒険は最初の一歩が必要なんだ」
・アリスインナイトメア「どんな冒険にも最初の一歩が必要だ 陳腐な言い方だが、けだし名言だね」
・チェシャ猫 名言で検索トップ記事「全ての冒険は、最初の一歩が必要なんだ」
●原作にはないドラマの乗馬鞭での実験を思い出す文アルコナン・ドイル
・文アルドイルの武器種は鞭(乗馬鞭)攻撃ボイスは「実験を思い出すよ」
→BBCが2010年に制作したドラマ「SHERLOCK」エピソード1 「ピンク色の研究」にてホームズが死体を乗馬鞭で叩きそれによってできたアザがどのように変化するか実験するシーンがある
→原案である「緋色の研究」で叩くのに使用したのは棒
そもそも実験したのはホームズでありドイルではない
0007名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:22:30.17
■AGFにおけるイシイの無断撮影とその顛末

2019/11/10
ウインドボーイズ!のスペシャルステージを自由観覧エリアから撮影、個人が特定できかねない状態でTwitterにアップ
ttps://i.imgur.com/0k5wLS5.jpg

※ぼかしは見守りスレ住人がかけたもので実際は一切ぼかしなし
他にウインドボーイズ!公式垢があげた画像を保存してパクツイもあり

スレにて「AGFの噴水広場ステージ一般参加者は撮影・録音・録画禁止」との指摘
https://agf-ikebukuro.jp/s/agf/page/stage?ima=2829&;;;tag=402(公開終了につき現在はデッドリンク)
>・撮影機器、録音・録画機器・携帯・スマートフォン・携帯ゲーム機等による記録行為は一切禁止と致します。

ビズログがあげてるのが優先観覧エリア後方
ttps://i.imgur.com/YP8447T.jpg

一般客は優先観覧エリアからももちろん撮影禁止
ウインボ公式が関係者の位置からとってる写真
ttps://i.imgur.com/eI0ZbhD.jpg

2019/11/11
この件をイシイに問い合わせる人が出始める、イシイは指摘した人を片っ端からブロック

2019/11/12
このブロックを受けてAGF運営に問い合わせる人が現れる
イシイの該当ツイが消されているのが確認される(なお謝罪や説明は一切なし)
0008名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:23:08.74
■オケコン後の迷惑行為

2018 8/20
イシイ 「4亀さんからの写真です!」
・サントリーホール内は撮影禁止
・個人が特定できるレベルの写真
https://i.imgur.com/yO59AkS.jpg


https://i.imgur.com/3lAZjCZ.jpg



イシイのスクショ元は4亀ではなく作曲家の知人がFBに上げた記事(作曲家、イシイ共にFBにおける友達)
https://i.imgur.com/asj2hZq.jpg



8/22?
4亀とイシイ凸られる
イシイ、無言でツイ消し

8/25
4亀「弊社及び弊社関係者が撮影したものではありません」
0009名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:23:46.15
■文学ゲームの文アル語 1/9

・対応環境で発生する不具合につきましては対応いたしかねる場合がございますのでご了承下さい。(泥注意書き)
・妙齢(普通男性には使わない)
・歯に衣着せぬ(普通自画自賛には使わない)
・味合わせる(味わわせるの誤り)
・刺々しい(禍々しいの誤り)
・散策を訪れよ(意味不明)
・随時修正(順次と間違えた説)
・出来かねてしまいます(???)
・首を跳ねますよ!(アリスとアカ頭巾イベント)
・アイテムは繰り越しして使用が出来ます
・ゲームをプレイを行えませんので
・限定文豪を転生せよ!(転生するのは文豪なので転生させよ)
・金沢市の17つの文化施設を何度でも入館できます。(2箇所)
・石川五エ門(歴史上の大泥棒は石川五右衛門)
・俺を力を見せてやる!(雪合戦イベント)
・歌人の挟持を見せ付けてやろうぜ!(×挟持○矜持)
・送るようにしてみたんたんです(メインストーリー)
・微視的な自然現象を思考実験をへて構築された二重性の物理的心理的二つの側面から作用機序を検討する相互精神作用を通して複合的な解釈に昇華した仮説検定を元にした正当な方法論(メインストーリーサイレント修正版)
・豪華報酬を錬金しよう!(アカアオイベント告知)
・アカ「歴史に名を残すことは確定的に明らかな天才の俺がこの謎も今に解いてやるから!」(使用法の間違ったブロント語)
・【明日から開催!】?スタンプラリーがいよいよ明日から開催予定です!
・金沢へお越しのお客様はお気をつけてお越しください。
・有島もどき「ああ、昨今はそこら中に電線ばかり建って、ちょっと移動するにも大変だ
危うく焼きコウモリになってしまうところだったよ」(万聖節イベ)
・真夜中に心臓が一寸(いっすん)休止する。(夢野の台詞)
・【イベント】再開した川端と横光が語る、新感覚派が目指した文学とは…?(雪国イベ)
・一部の献立に食堂回想が追加いたしました。
・生き残ることを至上命題とする。(至上命令の誤用:白鳥キャラ紹介)
・執筆速度はやたらと早く(直木三十五キャラ紹介)
・あ、ちょうどいいネタがあるせ。(恩讐の彼方に 菊池と直木回想)
0010名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:24:18.65
■文学ゲームの文アル語 2/9

・廃れた襖には不思議な御札が。何者かの目線を感じる。(2箇所/柄パンイベ追加報酬家具)
・永遠と続く砂浜の世界!(LINE通知、よくある誤用、延々と)
・二葉亭「あまりにも息苦くて、もしや肺の病でも患ったかと心配したが……(息苦しいの「し」まで消しちゃった説 /白昼夢二)
・詳しくはお知らをご確認ください(2018/9/26メンテナンス終了告知ツイ)
・結縁(ユイエン)(新イベントタイトル「結縁ノ術書ヲ修繕セヨ」のルビがケチエン/ケツエンでなくユイエン)
・芥川「なるほど、二周年か。どおりで皆が楽しそうなわけだね」(アプリ通知。「道理で」なので「どうりで」が正しい)
・本日から明日にかけて、豪達からお祝いのメッセージが日替わりで届きます(2周年記念ツイ)
・ネコ「ミモーザってなんだ」
 夏目「オジギソウのことです。黄色くてかわいい花を咲かすのですよ」(ホトヽギスイベ「ミモーザを」/ミモザは本来オジギソウの事だがこの句のミモザはハナアカシアを指す)
・徳永「ビックニュースばい! おりゃあたちが二周年だと!」(限定回想「2周年・後編」ビッグニュースの誤り)
・井伏「ははっ、まるで盆と正月が一気に来たみたいな盛り上がりようだな」
 幸田「盆と正月か……言い得て妙だな」(限定回想「2周年・後編」盆と正月は忙しい事のたとえ めでたいという意味で使うのは誤用)
・小川「うん。問題児たちもうまく手なづけてくれているしね」(限定回想「2周年・後編」手なずけるの誤り)
・「オレは自分が決めたことは絶対曲げない主義だから、だから後悔はしないぜ!」(岩野キャラ紹介)
・「この少女趣味の変態薄っぺら表面男が!」(岩野実装時回想。少女趣味=少女に共通した好みや傾向のことなので誤用)
・「よかったら街中の女に田山は匂いフェチのド変態だって触れ回ってもいいぜ?」(岩野実装時回想。「よかったら」は善意をもって提案する表現なので不適切)
・「少なくとも俺は、自身に満ち溢れたあの人のことを尊敬していたよ」(井伏特別商魂セリフ)※11/28のメンテにて修正済
・12月1日(土)0:00よりを潜書中の様子を映した限定召装が登場します。(限定召装 幻惑ノ怪盗団の告知ツイ)
0011名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:24:51.41
■文学ゲームの文アル語 3/9

・田山「そして8月は、オレが描き下ろした本に潜書したぜ」(限定回想「年末年始3日目」文章なので正しくは書き下ろし)
・田山「「結縁の術」か。女の子と縁を結ぶ……ちょっとこれは、詳細を聞きたかったな……!」 (限定回想「年末年始3日目」ボイス付きゆいえん)
・アオ「本の世界で珈琲を飲むのはかまいませんが、もうすぐすれば侵蝕者がやってくるはずです」 ( 調査任務 「カフェ・ノワールの日常 」もうすぐすれば)
・中野「本の中でお腹いっぱい食べても、満腹にはなれないと思うけど……」 ( 調査任務 「カフェ・ノワールの日常 」お腹いっぱいと満腹で意味が被ってる)
・久米「珈琲の香にむせびたるゆうべより夢みるひととなりにけらしな……
 そんな歌を読むくらい、吉井君は珈琲が好きだよね。それも苦いのが」 ( 調査任務 「カフェ・ノワールの日常 」歌は読むではなく詠むが正しい)
・北原「やわらかな誰が喫(の)みさしし珈琲ぞ柴の吐息ゆるくのぼれる……」 ( 調査任務 「カフェ・ノワールの日常 」原文は『やはらか“に”誰が喫(の)みさしし珈琲ぞ“紫”の吐息ゆるくのぼれる 』 個人ブログからのコピペ)
・久米「ごゆっくりどうぞ」
 吉井「珈琲の濃きむらさきの一碗を啜りてわれら静こころなし……そうさせてもらうよ」 ( 調査任務 「カフェ・ノワールの日常 」 本人の歌を引用しているが静こころなしとは心が落ち着かないという意味なので会話が不成立)
・国木田「ああ。秋になると葉っぱやどんぐりを落とす、落葉樹だよ 」( 記念日「武蔵野」葉っぱを落とす落葉樹 )
・散策回想タイトル「借金王の挟持」(×挟持○矜持)1年2ヶ月ぶり2回目
・新美「もし、悪い大人に鉄砲でずとんとされてたらどうしよう……!」(宮沢幕間「ごんの捜索」×ずとんと◯ずどんと)
0012名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:25:35.46
■文学ゲームの文アル語 4/9

・新美「あ、お腹の虫がなっちゃった……お夕飯食べたいな」(宮沢幕間「ほんとうのしあわせ」お腹が鳴るとお腹の虫が鳴くが混ざっている)
・始めはなぜ僕なんかにくれるのだろうと思いましたけど、嬉しかったです(久米ホワイトデーお礼手紙 ×始めは◯初めは)
・スパシーバ、ありがとう(二葉亭ホワイトデーお礼手紙 スパシーバはロシア語でありがとう)
・牛さんの牛乳もあとでお届けするね(伊藤ホワイトデーお礼手紙 牛さんの牛乳)
・ひと月後にお礼を送るというトリックだと聞きましたので(江戸川ホワイトデーお礼手紙 ×送る◯贈る 送るというトリック?)
・梶井「ところで何か用が合って、僕を探していたんじゃないのかな?」(限定回想「檸檬」×用が合って◯用があって)
・森「なるほど、理屈だ」(石川幕間『借金返済』×理屈◯道理)
・三木「我は見る、庭園の奥、折節の音なき花の散りかい」(三木季節ボイス 原文は廃園)
・夢野?「いいえ、仮にあなたが人でも今のままでは、どんな食人鬼も満足させれらませんよ」(調査任務「-血盟ノ狂宴-」満足させれらませんよ )
・直木「例の宮本武蔵について調べているんだが、煮詰まっててな……」(散策回想「歴史」煮詰まるは「結論が出る状態になる」という意味なので誤用)
・「封蔵書」に潜書して2名の英国文豪を転生しよう!( 『異境秘録「不思議の国のアリス」ヲ浄化セヨ』 転生するのは文豪なので転生させよう)
・「良い季節だ。クリケット、サッカー、ゴルフ。スポーツをするにはもってこいだと思わないか」(ドイル季節ボイス イギリスではサッカーという呼称は使わない フットボールクラブのキーパーだったドイルがサッカーと言うのは不自然)
・召装石3000個や累計7日間ログインで限定内装をプレゼント!
・【復刻イベント】再開した川端と横光が語る、新感覚派が目指した文学とは…? (復刻イベント「雪国」アプリ通知 ×再開◯再会 初回時も同じ間違いをしている)
・吉川「いつ見ても敦くんの戦いぶりは見ていて惚れ惚れするなあ。普段とは大違いだ」( 『奇襲作戦「山月記」ヲ浄化セヨ』 いつ見ても~見ていて)
0013名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:26:07.24
■文学ゲームの文アル語 5/9

・伊藤「僕、暖かいミルク持っていきますから、それを飲んで寝てください!」
・正岡「こんな温かい日にそれぞれ自分の布団をかぶせてくるんだぜ」
(正岡幕間 暖かいミルク&温かい日)
・対象の封蔵書にて、「【特定の文豪】」が侵食者により【高いダメージ】を与えることができます
※【】内赤字
→対象の封蔵書にて、「特定の文豪」が侵食者に
【より高いダメージ】を与えることができます
(【】位置ミスで侵食者特効キャラ説浮上)
・吉川「何を書くにしても、固定概念にとらわれた小説を書く必要はない……とな」(固定観念の誤用)
・伊達「Good! いい返事だ! ならグズグズしてる暇はねえ
Follow me! 行くぜ、サーティファイブ!」(BASARA伊達は人名までルー語に変える事はしない)
・吉川「鍛錬ならば、我も少しは嗜んでいる!」(鍛錬は積んだり重ねたりするもの)
(BASARAコラボより)
・志賀「……はは、小説の小さんは健在みたいだな」(お目出たき人 志賀と里見回想 小説家の小さんは落語家の柳屋小さん[やなぎや こさん]が由来の里見の異名だがボイスは[しょうさん]になっている)
・小林「ケーキ……全部食べていいの? ありがとう 大丈夫、この大きさなら一人で食べれられるよ」(誕生日金貨10ケーキ回想 食べれられる)
・森「破天荒な振舞いが元で文壇から指弾されたが?」(山田潜書特殊セリフ、破天荒は”前人未到の境地を切り開くこと”の意なので誤用)
・山田「皆様どうもお待ちどう、ここで真打登場です。山田美妙たぁ僕のことよ」(山田初回転生時セリフ 漢字ではお待ち遠なので正しくは[お待ちどお])
・二葉亭「もめ事が起こると尻を捲って逃げる」(山田との回想。尻を捲る=居直ることなので「逃げる」には続かない)
・谷崎「至高の芸術への憧れは、作家の甲斐性みたいなものですからね」
(地獄変イベント 甲斐性は「物事をやり遂げようとする気力、根性。働きがあって頼もしい気性。主に経済的な生活能力の事」なので意味が通らない)
・幸田「なのでこれを期に話を出来ればと思っているよ」(幸田特別回想「納涼会の交流」 ×これを期に○これを機に)
0014名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:26:42.02
■文学ゲームの文アル語 6/9

・武者小路「電車に跳ねられて無事で帰ってくるなんて、志賀くらいのものだろうね」
・泉「電車に跳ねられて、大丈夫だったのですか?」
(防守強化研究 第一期 ×跳ねられて○撥ねられて)
・正岡「-38いつも司書としての仕事お疲れ様!」(4周年記念動画 謎の-38 ボイスの内部番号?)
https://imgur.com/QxZIlDf.jpg

・伊藤「綺麗なお花を積んできたから、それを飾るよ!」(4周年記念動画 ×積んできた○摘んできた)
・草野「ようし、カエル語でお祝いしてみるね。るてえる、びる、もれとりり、がいく…」(4周年記念動画 元の詩では幸福とはたわいのないものでいいという意味なのでお祝いになっていない)
・ドフトエフスキー「ったく…朝から騒がしいな。祭り?コサックダンスでも踊れば良いのか?」(4周年記念動画 コサックダンスはウクライナの伝統舞踊)
・生活態度を改めるようトルストイに 詰められたドストエフスキーは とある勝負を持ち掛ける。(ドストエフスキー誕生日告知ツイ ×詰(つ)められた○詰(なじ)られた)
https://imgur.com/vpd9zOP.jpg

・見た目に寄らず抜けたところがある男だ(Twitter広津和郎の調査報告 ×見た目に寄らず○見た目に依らずor拠らず)
・萩原「どうしたんだい、肩に雪が積もっているよ……中に入って、暖炉のそばで暖かいココアを飲もうよ」(キャロル特別回想「初めての冒険」チラ見せ部分 ×暖かい○温かい  1年5ヶ月ぶり2回目)
・徳永直(CV:山下大輝)の転生確立がアップいたします。(錬金学修有魂書CP告知ツイ ×確立○確率)
https://imgur.com/lfAfwMh.jpg

・武器種が「銃」の文豪の転生確立がアップいたします。(防守強化研究有魂書CP告知ツイ ×確立○確率 15日ぶり2回目)
0015名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:27:20.81
■文学ゲームの文アル語 7/9

・×壇一雄○檀一雄(イベントスケジュール告知ツイ)
https://i.imgur.com/OrWK76h.jpg

・アオ「面倒なのは僕も同じですが、研究成果を片付けるまで温かい部屋に戻れませんからね」(アカとアオの錬金学修 卒業導入 ×温かい○暖かい 8日ぶり3回目)
・【期間】令和3年2月2日(火)~令和2年3月7日(日)まで(「文豪とアルケミスト×虚子記念文学館」タイアップ」告知文 今年は令和3年なのに終了日が令和2年になっている)
・開館時間:午前10時から午後17時まで(入館は午後16時30分まで)(「文豪とアルケミスト×虚子記念文学館」タイアップ」告知文 ×午後17時○午後5時 もしくは10時から17時までと表記するべき)
https://i.imgur.com/24czEJm.jpg

・開館時間:午前9時から午後17時まで(入館は午後16時30分まで)(「菊池寛記念館×文豪とアルケミスト」タイアップ」告知文 ×午後17時○午後5時 7日ぶり2回目)
https://i.imgur.com/NSxiF5r.jpg

・「恋愛は人生の秘薬なり。」(北村透谷紹介ツイ 原文は「恋愛は人世の秘鑰なり。」×人生○人世、×秘薬(秘密の薬、妙薬)○秘鑰(秘密の鍵、謎を明らかにする隠された手段))
https://i.imgur.com/ggwAxQN.jpg

・館長「だが、この雑誌は、樋口一葉、馬場弧蝶、上田敏……」(文學界イベより。正しくは「馬場孤蝶」)
・深遠な思想から生み出された作品が文学青年達に大きな希望と思索の切欠を与えた。(北村図鑑紹介文 ×切欠○切っ掛け)
https://i.imgur.com/yTbRYSS.png

・桃太郎の決意を聞いたおじいさんとおばあさんは、黙って頷きました。(輪転作劇「ワニ太郎の冒険」ヲ執筆セヨ 第一期執筆_小泉八雲 突然の元ネタカットイン)
https://i.imgur.com/Z6TTuem.png

・おじいさんは屏風に猫の絵を書きました。(輪転作劇「ワニ太郎の冒険」ヲ執筆セヨ 第一期執筆_小泉八雲 ×書きました○描きました)
・前からものすごい早さでこちらにやってくる者がいます。(輪転作劇「ワニ太郎の冒険」ヲ執筆セヨ 第二期執筆_武者小路実篤 ×早さ○速さ)
0016名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:28:05.26
■文学ゲームの文アル語 8/9

・館長「機密事項に関わることについて話しているんだが、政府から許可がなかなか降りない」(館長からの手紙 ×降りない○下りない)
・内田「なら、このお金は皿を使うのに使ってくれ」(内田特別回想「大空の心」 皿を買うの間違い?)
・武者小路「僕たちも、ご相伴に預かっていいかな?」(檀流クッキング~家庭料理編~ ×預かる ○与る)
・檀「この窯には工夫がしてあってな。米を炊くと、真ん中が柔らかくて外側が硬く炊けるんだ
鱒二さんたちは柔らかいほうが好みのはずだから、好みに合わせて出そうと思ってな」(檀流クッキング~家庭料理編~ ×窯 ○釜)
・中原「うまっ、この魚の煮付けでご飯何倍でもいけそうだぜ」(檀流クッキング~家庭料理編~ ※何「倍」はそのまま、杯の間違いなのかは不明)
・×メンテンス○メンテナンス(イベント告知ツイ) (メンテンスという告知はこれが初めてではなく7回目)
https://i.imgur.com/5nnkaaK.jpg
・装像一覧の片仮名のニが漢数字の二になってる箇所がいくつか
二葉亭四迷(漢数字の二※見本)
https://i.imgur.com/l2GbQy5.jpg
女王ノ名ノ下ニ(片仮名のニ※見本)
https://i.imgur.com/8xwixGm.jpg
月二吠エル(漢数字の二)
https://i.imgur.com/Ph5HFUr.jpg
真椿二細雪(漢数字の二)
https://i.imgur.com/JA1vT0z.jpg
湯煙二集ウ(漢数字の二)
蒼天ト共ニ(片仮名の二)
https://i.imgur.com/Iky5MNW.jpg
月二詩情溢レ(漢数字の二)
https://i.imgur.com/9YSjbtI.jpg
・ボードレール「なるほど、少しはキミという人間に少しは興味が湧いてきたな」(江戸川作品イベント 少しは~少しは)
・小泉「下手に説明しないほうが良いでデショウ」(江戸川作品イベント でデショウ)
0017名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:28:39.30
■文学ゲームの文アル語 9/9

・×三食団子○三色団子
ttps://i.imgur.com/vy4ud39.jpg
・×当たりに舞う○辺りに舞う
・岩野「作家といえば旅館で執筆なのは間違いないねーが」(旅先ゆけむり夜会 ないねーが)
・「土竜会ってやつだな」「土竜会でも、てめー中心に回ってた。」(イベ「旅先ゆけむり夜会」より。竜土会、もしくは龍土会が正しい)
ttps://i.imgur.com/98ABhYm.png
ttps://i.imgur.com/vQqnb0j.png
・×万全の状態で浄化に望みたい○万全の状態で浄化に臨みたい
https://i.imgur.com/OK80B6i.jpg
・短歌は結局俺自身にとって、小さな自分を表現するもの (中略)二十七文字では全く足りないんだ!(調査任務「『一握の砂』ヲ浄化セヨ 前編」より。短歌は五・七・五・七・七で三十一文字)
0018名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:29:15.24
海外ユーザーにも大人気()な林檎ストアのレビュー

66 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:10:36.22
林檎のストアの最新ver突然★評価が上がってるんだけど
星5ほとんど英語レビューでテンプレだよ
そっちじゃなくて直すほうに金ちゃんとかけたほうがいいんじゃないの
DMM村と違うんだから評価買ったらばれないようにやれよ
http://iphone.308413110.com/ranking/detail/1201600464/

今ユーザーレビュー5~12ページくらいまで
https://imgur.com/pSZdVL1.jpg
https://imgur.com/6S3xJMt.jpg
https://imgur.com/wMIGwVx.jpg
https://imgur.com/Lu5gmF9.jpg
https://imgur.com/iu3hWyj.jpg
https://imgur.com/JH6sziT.jpg

67 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:12:33.51
ぴったり30垢買って5つけて最新Verの★4まであげてある

72 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:23:09.69
レビュー見やすい外部サイトから引っ張ってきたけど
評価欄の数字で文アルアプリってわかるよね
https://imgur.com/3NWNTDn.jpg

74 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:25:56.31
なんで素晴らしいフォトコラージュメーカーですとかとても便利ですみたいなコメントばかりなんだよ
素晴らしいゲームですってレビューは買えないの?

75 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:27:19.32
別のアプリの名前入ったままほめられてて大草原
>Very versatile collage maker
>Photo collage maker was exactly what I needed

76 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:27:50.74
友達のレイチェルとハンナが使ってて私に勧めてくれましただって
すごーい海外でも大人気だね
0019名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:30:09.76
■コピペパク剽窃とサイレント修正(証拠隠滅)まとめ

2018年1月
メインストーリー内でレヴィ=ストロース著『野生の思考』のコピペ
文学奇譚第九話
アカ「ちっげーよ! っていうか、お前らはすぐオカルト呼ばわりするけどな、昔のまじないや占いだって
感性を通じた表現による感覚界の思弁的な組織化と活用とを元にしてなしえた自然についての発見の蓄積によるものなんだぜ。
お前らが大好きな科学もだな……」
https://i.imgur.com/XzsViFo.jpg
https://i.imgur.com/6lw4V3A.jpg

1/27 深夜にサイレント修正、コピペから怪文書に
https://i.imgur.com/YY2oDpQ.jpg

経緯簡易まとめ
https://i.imgur.com/PFwIAxR.jpg

1/31
ツイッタ-告知はあるが上記差替えについての説明はなし
・新イベント『アカとアオの錬金研究』2月7日メンテナンス後?2月21日13:59の告知
・メンテナンス終了告知→データベースの更新のみ
・androidの強制終了する不具合報告
・新パシャ告知
0020名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:31:04.29
■パシャ絵デザイン問題

2019年2月
猫町の作品内の様子も幻燈も描かれていないパシャ「猫町ノ幻燈」登場

凸前
https://i.imgur.com/OdXry7Y.png
凸後
https://i.imgur.com/Jt8En53.png

文アルちゃん館報垢スクショ
https://i.imgur.com/eY5V21P.png

1)凸前の着物の合わせが手の位置を境に上下左右逆
2)凸後イラストに個人のクリエイターの独自デザインを無断で使用
個人のクリエイターが作成販売する珍しい彼岸花モチーフを取り込んだ猫面
(猫面で画像検索すると最初に表示される、猫面検索画面で彼岸花モチーフは他にない)
https://i.imgur.com/KKHarSB.png
https://i.imgur.com/rT5AfdN.jpg

2019年3月1日のパシャ切り替え日まで公式からの報告及びパシャの取り下げ無し
10日まで交換所で交換可

2019年5月10日
館報とゲーム画面下に「お知らせ」掲載
https://i.imgur.com/YpjsBML.png
https://i.imgur.com/rI1jTpz.png

ラレ元より「この日の公表は事前告知なし」「不本意な決着である」という旨のコメントあり
「デザインをいただいたが名前の表記をしていなかった」ようにもとれる表現をしているが
ラレ元の作者はこのためにデザインしたものではないと後にコメント

2019年5月14日現在ゲーム内のこの絵柄のみ原案として表記されている
(他にも同デザイン色違いの猫面が描かれたイラストはあるがそちらは表記なし)
https://i.imgur.com/V4Y5d2g.jpg

2020年3月18日発売の『帝國図書館極秘資料集 参 -文豪とアルケミスト変遷録-』には
この猫面パシャが載っていないとのこと(草野と違い事前告知もなし)

2020年4月~7月
アニメ化CPの一環としてイベント報酬の引換札を7枚集めると衣装引換券1枚に交換可能になるが
交換対象衣装全142種に猫面の衣装は含まれていない
https://i.imgur.com/5lP8apb.jpg
0021名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:31:47.12
■舞台垢が投稿した動画の説明文を海外文アルファンwikiからほぼ丸パク
→謝罪文を出すも画像ツイート&タグなしというどこかで見たスタイル

謝罪文テキスト

いつも舞台「文豪とアルケミスト」を応援してくださいありがとうございます。
この度、当製作委員会にて11月6日付にYoutubeにて発信致しました公演ダイジェスト動画につきまして、概要欄に記載した「英語のあらすじ」の箇所に関し、Bungo to Alchemist Wikiの一部内容を流用していることが判明いたしました。

軽率な行動により翻訳された方、ファンの皆様含め多くの方にご迷惑並びに不快な想い、ご心配をさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
該当文章は既に削除しております。今後このようなことが無いよう再発防止の徹底に努めて参ります。

舞台「文豪とアルケミスト」製作委員会

> 11月6日付に
>Youtube
>不快な想い
あと「致しました」「いたしました」の混在も原文ママ
0022名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:32:20.18
突っ込みどころだらけで具体的な実績に数字が出てこない講演

《講演》
谷口晃平 なぜゲームが教養の起点となり得るのか
http://amjls.web.fc2...istory2011.html#2018

講演の発表要旨の一部
「彼らが作品そのものではなく人物(=キャラクター)に
より魅力を感じるのは、そのような背景も一因にあるだろう
https://i.imgur.com/yHgeaog.png
https://i.imgur.com/T8mZJab.jpg
https://i.imgur.com/Qd5lBWK.jpg
https://i.imgur.com/dQqtl72.jpg
https://i.imgur.com/d0x6sSr.jpg
https://i.imgur.com/icG2SLJ.jpg

講演レポ2
https://i.imgur.com/dFhehqa.jpg
https://i.imgur.com/Er3hiA2.jpg
https://i.imgur.com/s2c1gUO.jpg
https://i.imgur.com/DGyhFcv.jpg
0023名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 19:32:52.41
617名無し草2021/07/29(木) 00:35:58.97

冷やかしにログインしてみてるけど想像以上にくそUIで柴生えてる
衣装絞り込みがこれだけど本当にキャラで絞れないんだね
ほぼエアプの見守り垢だから5ページ分しかなかったけど真面目にプレイしてきたお客さんは目当ての衣装探して何十ページ分もクリックしまくらなきゃいけないんじゃないか
https://i.imgur.com/EbY7tnF.png

文豪のパラメータが美だの天才だのという意味不明な名称なのは見守りでも既出だったけど
アプデで衣装に付与されたパラメータは普通によくある攻撃・防御・回避
これ一体どういう計算してんだろ
https://i.imgur.com/9q3fmd0.png
おまけで電球の武器種が銃だということがわかったので記念に置いとくね
https://i.imgur.com/WD1a2sQ.png

641名無し草2021/07/29(木) 01:52:34.10

衣装多めにあった文豪見たらマジでわからんことになってた
アップデート以降は文豪レベル1になってそれぞれの衣装のレベルアップしていくんだ
古参バイバイのアップデートじゃね?文アルちゃん大丈夫?
https://i.imgur.com/v1ClDnE.jpg
0024名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 20:41:34.51
>17
更新

■文学ゲームの文アル語 9/9

・×三食団子○三色団子
https://i.imgur.com/vy4ud39.jpg
・×当たりに舞う○辺りに舞う
・岩野「作家といえば旅館で執筆なのは間違いないねーが」(旅先ゆけむり夜会 ないねーが)
・「土竜会ってやつだな」「土竜会でも、てめー中心に回ってた。」(イベ「旅先ゆけむり夜会」より。竜土会、もしくは龍土会が正しい)
https://i.imgur.com/98ABhYm.png
https://i.imgur.com/vQqnb0j.png
・×万全の状態で浄化に望みたい○万全の状態で浄化に臨みたい
https://i.imgur.com/OK80B6i.jpg
・短歌は結局俺自身にとって、小さな自分を表現するもの (中略)二十七文字では全く足りないんだ!(調査任務「『一握の砂』ヲ浄化セヨ 前編」より。短歌は五・七・五・七・七で三十一文字)
・「……ということで、アンタたちにはこんなふうに取材をいくつかこなしてもうぜ」(イベ「文豪たちの文学語り 前編」より。×してもうぜ○してもらうぜ)
https://i.imgur.com/HVwiZLf.jpeg
0025名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:23.00
立て乙です

前スレ1000
たしかにまったく真逆ではなくて柴
0026名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:39.30
立て乙です


「伊藤と斎藤」

 ~談話室~

 夏目と三木、伊藤と斎藤
伊藤「僕らの短歌のこだわりかあ」
斎藤「取材先に我々を選んでくれる程に、お二人が短歌に興味を持ってくれて嬉しいですね」
三木「ええ。気になっていたもので」
伊藤「知っての通り短歌は、五・七・五・七・七の三一文字の形式で詠む、短い詩なんだ」
夏目「この国に長く根付く芸術ですね」
斎藤「その通り。短歌は長い歴史の中で積み重ねてきた言葉のイメージがある
だが、我々、もとい近代短歌はそこに囚われ続けないことを掲げているな」
伊藤「うんうん。新しい考えを取り入れるように僕らはしてる。新しい風、というのが師匠のノボさんの考えだからね」
斎藤「特に我々は、子規先生が唱えた写実的、生活密着的な歌風を重視しています」
伊藤「僕たちの短歌は楽しく日々を過ごすことが大前提! 例えば……
おりたちて今朝の寒さを驚きぬ露しとしとと柿の落葉深く
庭が寒くて驚いた。柿の落ち葉がたくさんあってしみじみと季節の移ろいを感じた、という歌だよ」
斎藤「ただひとつ惜しみて置きし白桃のゆたけきを吾は食ひをはりけり
最後に置いておいた白い桃を、食べてしまった、という歌です」
夏目「ふふ、ちょっとした出来事で、鑑賞する側も笑顔になる作品ですね」
伊藤「ありがとう!」
斎藤「こういう日常の何気ないことも大事にする、それがこだわりですね」
三木「ええ。お二人の短歌が素晴らしいのもそうですが
いつも楽しそうに過ごされているのを見ると、その言葉には納得です」
伊藤「わかってくれて嬉しいよ! 短歌はいつでも僕らを受け入れてくれる
夏目さんも、露風さんもよかったら短歌、詠んでみてね!」(※少なくとも三木は10代くらいから詠んで投稿とかしてる)
0027名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:30:07.94
立て保守乙

【覚醒の姿・中原中也】
「オレの詩作はただの描写じゃねえ。詩作とは、表現とは、オレ自身であることへの賛美だ!」(CV:柿原徹也)
https://pbs.twimg.com/media/Fj7UJ8hUoAEusT0.jpg

中原覚醒グラ
https://imgur.com/CX5D2p1.jpg
https://i.imgur.com/IXT2tU3.jpg
https://imgur.com/GPNQkzz.jpg

【限定召装 文豪たちの文学語り 後編】
今回の限定召装で登場する、サンタ衣装、ハンドベル衣装、聖夜衣装を公開いたします。
衣装:菊池寛
衣装:川端康成
衣装:ゲーテ
https://pbs.twimg.com/media/Fj7UJB9aMAAt727.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj7UJRFagAA-I9k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj7UJeeUYAAESJF.jpg
0028名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:33:54.47
立てと保守乙
また自分の過去を忘れてしまった文豪男士が…
0029名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:41:26.30
立て保守乙

文豪男士ってその時々でそんな事も知らないの?何年も図書館いるのに?って場合と
えっなんでそんな事知ってるんですか?って場合とがごちゃ混ぜだよね
0030名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:43:30.81
本物中原がチビだったからってこんな不格好なチンクシャにしなくても…
文アルちゃんの場合覚醒させても強くならないから覚醒させなくてもいいのが救いか?
0031名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:45:41.68
連載の記憶がない芥川
短歌を詠んだ記憶がない三木
本当に本人ですか?

立て保守乙
0032名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:52:12.26
>知っての通り短歌は、五・七・五・七・七の三一文字の形式で詠む、短い詩なんだ

なんか笑った
そんなん文アルちゃんじゃないんだから言わなくてもいいよ
0033名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 22:54:52.26
あれ~?短歌は27文字じゃないんですか~?(すっとぼけ
0034名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 23:04:35.47
文豪の文学語りというよりよいこの俳句入門やんけ
こんなしょうもないことを一日ずつカウントダウンで公開していくって文アル運営そのものじゃん
一般の子供向けに公開するならまだ分かる
0035名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 23:07:15.74
創作の拘りの話かこれ?
0036名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 23:11:24.48
「短歌とは?その魅力をより詳しく知ろう!」的な市民のカルチャー講座なら皆31文字なのは知ってるだろうけどのっけにそういう説明するのもまだ分かるよ
でも創作のこだわりインタビューよ?相手夏目漱石と三木露風(なんとご本人なのだ)よ?
馬鹿にしてんだろ
0037名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 23:25:45.00
「永井と谷崎」

 ~バー~

 芥川と菊池、永井と谷崎
永井「私たちの創作のこだわりか。まさかそれを君たちが聞いてくるとはね……」
谷崎「それはもちろん艶(なま)めかしく、とかく艶(あで)やかに……
物語の語り手の男のみならず、読み手すら虜にする極上の美……ウフフフ」
菊池「あー、その話は今回は置いておいてくれないか」
永井「なんだその言い草は、そちらが聞いておいて……」
谷崎「まあまあ、荷風先生」
菊池「すまないな。別にフェチズムの話がダメというわけじゃない
今回は短い記事で連載していくから、それはまた別の機会にガッツリ聞かせてくれ」
芥川「他にはないの?」
谷崎「うーん、そうですねえ。私は「文章の体裁」つまり字面にこだわっています
漢字は一字一字を見ると美しさが備わっていますけれど
文章になると文字と文字の繋がり具合が美しくないこともありませんか?
ひらがなは文字そのものに優しみがあるうえに、程よく折り混ぜると繋がり具合が実に美しくなります(※「織り交ぜる」の間違い?)
ということで、「文章も見目麗しく」が私のこだわりです」
菊池「文章としての完成度だけではなく、目に入ったときにも端正な印象を持たせたいってことか」
永井「そうだな。私も全体の文章のバランスを意識している
あまり長い文章になると読むのに苦労しがちになるからね
そうなるとむしろ印象がぼんやりしたものになる」
芥川「確かに永井さんの文章は、シンプルなのに想像が広がりますよね
それに話の流れに過不足がない印象もあります」
永井「言葉で綴られた小説は、文字を目で追っていくということから逃れられない
かといって、簡単な言葉で統一すれば良いわけではない
文章の品格を落とさないようにする。ここは、己の腕の見せどころだな」
菊池「複雑な文章は、読んでいて迷子になってしまう
文章の見た目と中身……一見対照的だが、本質は同じように感じるな」
永井「君らしくないことを言うじゃないか。だが、その通りだ」
芥川「でもそれって、すごく難しいですよ。そこまで拘れる谷崎くんと永井さんはすごい」
菊池「感謝するよ。新しい視点の話が聞けて興味深かった」
谷崎「面白いと思っていただけたのなら何よりです」
永井「君たちの記事、楽しみにしているよ」


※永井の一人称は基本的に「僕」なのだが…
0038名無し草
垢版 |
2022/12/14(水) 23:43:39.85
>別にフェチズムの話がダメというわけじゃない
>今回は短い記事で連載していくから、それはまた別の機会にガッツリ聞かせてくれ

フェチズム以外なら長くならないって決まってるの?
短く要約すればいいだけだろ
0039名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 00:17:49.81
「高村と草野」

 ~開架書架~

 横光と川端、高村と草野
川端「詩人であるお二人の創作へのこだわり、聞かせてください……」
横光「我々は小説家で、貴方がたは詩人だ。文学の違いがあるからこそ、興味深い話が聞けると思っている」
高村「僕らの詩かあ、そうだなあ……
僕は元々は彫刻家だったから、詩は全く別の、本当にしたいことをする芸術なんだ
僕にとって詩は、その時々の自分の意志や思考を言葉にしたものだよ
時には自分が書いた詩の内容そのものを生きていく目標にしたりね
だから強いて言うなら、僕のこだわりは「悩んだ末に導き出す」こと……
「心が満足するまで考える」こと……かな」
横光「確かに『道程』などの作品には、ある種の力強さ、揺るぎない決意を感じる」
草野「光太郎さんは自分の考えの整理、自分が心を癒やすためのものなんだね」
高村「草野くんは?」
横光「草野さんの詩は「蛙の詩人」「天の詩人」「富士山の詩人」……様々な異名で呼ばれているな」(※詩ではなく草野が、の間違いか)
草野「おいらが詩を詠む時にすることは、まず大自然の息吹を体いっぱいで受け止めること!
そうすると、すごいなあ、おいらという存在はこの大自然の中で
生かされているんだなあ、という気持ちになるんだ
その体験を大事にしてる。そうすれば自然に詩が生まれるから」
横光「なるほど、その呼吸のような過程があるからこそ、あの特徴的な詩になるのだな」
川端「対句・反復の効果。特徴的な擬声語・擬態語……他にはない輝きがあります」
高村「草野くん独自の世界観とリズミカルな言葉、その源泉がよくわかるね」
川端「……お二人にとって詩は経過ではなく、一つの結果なのですね」
草野「あはは、確かにね! それは考えてみたこと無かったかも!」
高村「僕らの詩、すごく大きなモノに対して自分がどうあるか、というテーマは共通しているかもしれませんね」
0040名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 00:52:30.91
「フランスの詩人」

 ~中庭~

 佐藤とゲーテ、ボードレールとランボー
ランボー「僕らの創作のこだわり……?」
ボードレール「いいだろう、お前たちなら僕らの価値観も理解できるだろうからね!」
佐藤「高名なボードレールさんにそう言ってもらえるとはありがたいな」
ボードレール「フフフ……我らフランス近代詩人の真髄、それは革命だ
語るべきはこれから訪れる時代にふさわしい全く新しい価値観だ
すべての因習、既成概念、既存の秩序を捨て去れ!
精神、道徳の限界を超え、未知を体系的に探究する。反逆……!」
ゲーテ「おお、想像以上の、力強いコメントです」
ボードレール「ランボー、キミもそう思うだろう?」
ランボー「うん。ゲーテさんみたいな偉大な先輩たちを超えたいと思ったら
それに自分の詩を見つけようとするなら、今までの常識を捨てないといけないよね」
ゲーテ「おやおや、私を超えようと……それは嬉しい言葉ですね」
佐藤「あんたからそう言う、野心のある言葉を聞けるとはな」
ランボー「僕はずっと探してる……でも、見つけられたとは思わない
言葉は過去のものだし、現在のものだから、いつも変わり続けるものだから
でも、それもまた詩の美しさだと思う……見るもの目に映るもの全部、キラキラした万華鏡だよ」
ボードレール「ああ。人生を捧げてもなお、極めることはできないね」
ゲーテ「興味深いですね。一人の詩人として、もっと掘り下げて聞きたいですが……」
ボードレール「ノン、詩人は言葉を重ねるべきではない。内に秘め、ナイフのように研ぎ澄ますのだ
だから話は以上だよ。これ以上は、僕らの詩に聞いてみるがいい」
ゲーテ「やはりそうですよね。承知いたしました」
佐藤「楽しい話をありがとな!」
0041名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 01:27:31.79
「取材完了」

 ~夜の談話室~

 三木、横光、芥川、夏目、佐藤、国木田、田山が並ぶ(なんで途中参加で三木だけついて来たのか)
田山「これで二十四日目……と。これで連載企画も終わりだな」
国木田「よくやった。なにせ二十四人分の創作小論ができたわけだからな、それだけでも壮観だ」
佐藤「言葉へのこだわり、文章へのこだわり、創作の哲学、一人として同じモノは無かったもんな」
三木「どれも読みごたえある内容でした」
芥川「記事は大好評だったね。やっぱりみんな気になっていたテーマみたい」
佐藤「そうだな……いつもと違うテイストなのも、読者を引き付けたんだろ」
国木田「くくっ、俺の企画力のおかげだな」
芥川「面白かったよ。皆の答えは十人十色で、読んでいて飽きなかった」
横光「ああ。連載が終わってしまったのが、少し残念なくらいだ」
国木田「来年もまたやればいい。また別のテーマでさ」
横光「それもそうだな。また来年、よろしく頼む」


 芥川、夏目、佐藤、田山だけに
田山「さあ、記事も片付いたし、いよいよクリスマスだ」
佐藤「そうだな。ちょうど明日は雪が降るらしい」
夏目「ホワイトクリスマスですか。それはまた風流ですね……」
芥川「楽しいクリスマスになるといいですね」


調査任務「文豪たちの文学語り 後編」終わり
0042名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 02:28:01.91
覚醒ノ物語

中原 1

 真っ暗

 幾時代かがありまして
 茶色い戦争ありました
 幾時代かがありまして
 冬は疾風吹きました
 幾時代かがありまして
 今夜此処での一と殷盛り
 今夜此処での一と殷盛り
 サーカス小屋は高い梁
 そこに一つのブランコだ
 見えるともないブランコだ
 頭倒さに手を垂れて
 汚れ木綿の屋蓋のもと
 ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
 それの近くの白い灯が
 安値いリボンと息を吐き
 観客様はみな鰯
 咽喉が鳴ります牡蠣殻と
 ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
 屋外は真ッ闇 闇の闇
 夜は劫々と更けまする
 落下傘奴のノスタルジアと
 ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

 なんか白くなる

 ~深淵部~

中原「さて、と。着いたか」
0043名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 02:38:07.90
中原 2

中原「へぇ、おもしれーところじゃねえか
温泉みてえに言葉が湧き上がって、心地良い(※湧いてはいません)
けっ、あのモモノハナ野郎、こんなところに行ってたのか
こんなんだったらオレももっと早く来るんだったよ
ふよふよ言葉が漂っている
ここじゃ何でもできそうだ。詩人にとっちゃ天国だな
汚れつちまつた悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れつちまつた悲しみに
今日も風さへ吹きすぎる」
 急に白くて小さな光球が雪のようにぱらぱら降ってくる
中原「汚れつちまつた悲しみは
たとへば狐の皮裘
汚れつちまつた悲しみは
小雪のかかつてちぢこまる
 (謎の間)
汚れつちまつた悲しみは
なにのぞむなくねがふなく
汚れつちまつた悲しみは
倦怠のうちに死を夢む
 (謎の間)
汚れつちまつた悲しみに
いたいたしくも怖気づき
汚れつちまつた悲しみに
なすところなく日は暮れる……」
 白い球は降り止む
中原「っとと……」
 なんかゴソゴソする中原、歯車を拾う
中原「出たな。これが話に聞く歯車ってやつか
手の上に降りかかり、淡く溶け消える歯車……ってな」
 歯車が白い光を放つ─
0044名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 02:58:38.74
中原 3

 ~薄い色の記憶(宮沢との潜書回想振り返り)~

中原「お、オレの敬愛する宮沢賢治先生じゃねーか!」
宮沢「え、キミは誰……?」
中原「オレは中原中也ってもんだ! 先生の詩ならいくらでも諳(そら)んじれるぜ!
夜の湿気と風がさびしくいりまじり松ややなぎの林はくらく
それには暗い業の花びらがいっぱいで……」
宮沢「……ありがとう、さっきはいきなり先生って呼ばれてびっくりしたけど
本当にボクの詩の事が好きなんだね、嬉しいよ!」
中原「ったりまえよ! 周りにも読めと薦めるくらいだからな!」
宮沢「せっかくだからキミの詩も教えてよ。キミも詩人なんだよね?」
中原「よっしゃ、じゃあオレのとっておきを……
幾時代かがありまして茶色い戦争がありました……」
宮沢「……うん、とってもいいね! 特に最後の「ゆやーんゆよーんゆやゆよん」ってところ(※ここでは何故か「ゆあーん」ではない)
キミは見た目と違って、とっても繊細な詩を作るんだね」
中原「ホントか! へへ、嬉しいなー」



中原「へへ……こりゃ初めて賢治先生と話したときじゃねーか
あんときゃ浮かれて喋り過ぎちまったと思ったよ
賢治先生……やっぱりオレが思ってた通りの人だった
たくさん詩のことを話したな……天体観測に誘ってもらったこともあった
ありゃ楽しくて仕方なかったぜ
くくっ、ははっ……
夜の湿気と風がさびしくいりまじり松ややなぎの林はくらく
それには暗い業の花びらがいっぱいで……」
0045名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 03:11:29.81
中原 4

中原「はー、色々思い出してくるな
それにしても、なんの因果かこんなだだっ広い図書館に詰め込まれて、バケモン相手に銃をぶっぱなす生活になるとはなあ
ま、悪くねえがな
窮屈っちゃ窮屈だが、退屈しねえで済んでる」
 


 ~薄い色の記憶(若山との潜書回想振り返り)~

中原「チッ……酒が切れてやがる……」
若山「こいつでも飲むかい? 口に合うかは知らんが」
中原「お、良いのか? ありがたくもらうぜ、おっさん!」
若山「おっさん……まあいいや」
中原「ゴクゴクゴク……プハーッ」
若山「一気に飲み干した……おもしろいやっちゃな」
中原「おっさん、いい酒を知ってるな! 何処で仕入れているんだい?」
若山「おっ、この味が判るか! そうだな、特別に教えてやろう
少し遠いところなんだが、折角だからこの後行ってみるかい?」
中原「そりゃあいいな! あっはっは、今日はいい酒が飲めそうだ!」


中原「牧水のおっさんは気持ちよく酒を飲む。あんまり旨そうに飲むからオレまで酒が旨く感じてくるぜ
インテリ小説家どもはいけ好かねえが、詩人や歌人は話がわかる
まあちょっとは例外もいるが……」


 ~薄い色の記憶(太宰との潜書回想振り返り)~

中原「おーい、モモノハナ野郎!」
太宰「ゲッ……よ、よう中也」
中原「あん? 「ゲッ」つったか今? ゲッてなんだよおまえ」
太宰「い、いやなんでもないです」


中原「へっ、そうだな
祝い酒や憂さ晴らしの絡み酒ならモモノハナ野郎、しっぽり飲みたきゃ、牧水のおっさん。ってことだな」
0046名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 03:15:13.38
中原 5

中原「オレにとっちゃ他人がどうかなんてどうでもいい
仲間に囲まれて楽しく暮らしたいわけでもねえ、誰かに認められたいって思ってもねえ
そう思ってたが……
けっ、オレも丸くなっちまったもんだ
 (謎の間)
屋外は真ッ闇 闇の闇
夜は劫々と更けまする
落下傘奴のノスタルジアと
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん」
 上から歯車が降ってくる
中原「……っと。またなんか降ってきたな」
 歯車が白い光を放つ─
0047名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 03:19:50.71
中原 6

 真っ暗

 月夜の晩に、ボタンが一つ
 波打際に、落ちていた。
 それを拾って、役立てようと
 僕は思ったわけでもないが
 なぜだかそれを捨てるに忍びず
 僕はそれを、袂に入れた。
 月夜の晩に、ボタンが一つ
 波打際に、落ちていた
 それを拾って、役立てようと
 僕は思ったわけでもないが
 月に向ってそれは抛れず
 浪に向ってそれは抛れず
 僕はそれを、袂に入れた。
 月夜の晩に、拾ったボタンは
 指先に沁み、心に沁みた。
 月夜の晩に、拾ったボタンは
 どうしてそれが、捨てられようか?



 ~セピアな記憶(知らん、多分捏造)~

 談話室で草野、高村、宮沢、ランボーが突っ立っている
パチパチパチ……
0048名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 03:37:16.57
中原 7

 ~セピアな記憶(知らん)~

 談話室で中原、草野、高村、宮沢、ランボーが突っ立っている(一つ前でコピペった「月夜の浜辺」を読んでいた設定らしい)
ランボー「いいね。透き通るよう響いてきた」
中原「ありがとよ!」
宮沢「詩ももちろんだけど、中也くんの朗読も良かったよ!」
草野「力強いかと思えば繊細さもあり、その波のようなリズムが心地良いね」
高村「声に出された言葉はその時にしか味わえない趣があるものだよ」
ランボー「中也の海は、静かな海なんだね
でも、寂しくない
静かな海だけど、さざなみの音が聞こえるし、月の光に照らされてる
だからこそボタンをきっかけにして、折り重なった感情が指先に溶け込んでいく」
中原「お、おう……」
宮沢「照れてる」
高村「照れてるね」
中原「うっせ!
オレだって褒められたら素直に嬉しいっつーの!」
草野「普段は素直じゃないからねぇ」
中原「オラ心平! 調子にのんじゃねーぞ!」
 草野を小突く中原
草野「ごめんごめん」



中原「あー
……ヘヘッ
っとと……いい思い出だが、こんなことしてる場合じゃねーだろ、オレ。先に進むぜ!」
 バビュンとはけていく中原
0049名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 03:43:06.13
中原 8

 真っ暗な背景に宮沢の立ち絵
中原「賢治先生の詩は宝石箱だ
開くたびに違う表情を見せる宝石が、たくさん詰まっている。光があたって、色とりどりに煌めく」
 草野の立ち絵
中原「パペット野郎の詩はぴょんぴょん跳ね回るかえるそのものだ。跳ねて、跳ね返って、ぶつかりあう」
 高村の立ち絵
中原「サンドウ野郎の詩は地下を流れる水脈だ。見えないが、春の草花を育てる静かな水脈」
 ランボーの立ち絵
中原「ランボー! あいつの詩はオレにとっちゃ太陽だ。頭上に輝きすべてを照らす。爛々と、眩しいくらいに」



中原「……おもしれーやつらだよ。まったく
思えば遠く来たもんだ
一二の冬のあの夕べ
港の空に鳴り響いた
汽笛の湯気は今いづこ」
0050名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 03:59:02.51
中原 9

 真っ暗 

 思えば遠く来たもんだ
 十二の冬のあの夕べ
 港の空に鳴り響いた
 汽笛の湯気は今いづこ
 雲の間に月はいて
 それな汽笛を耳にすると
 竦然として身をすくめ
 月はその時空にいた
 それから何年経ったことか
 汽笛の湯気を茫然と
 眼で追いかなしくなっていた
 あの頃の俺はいまいづこ


中原「っと……
ん、何だこの気配は」
 侵蝕者が現れる
0051名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 04:08:48.37
中原 10

 侵蝕者と対峙する中原
???「ギ……」
中原「ったく。こんなところまで侵蝕者のやつが来やがったのか
……同情はしねえ。だが、せめてもの餞だ」

 背景が真っ黒に
中原「おまえはもう静かな部屋に帰るがよい。
煥発する都会の夜々の燈火を後に、
おまえはもう、郊外の道を辿るがよい。
そして心の呟きを、ゆっくりと聴くがよい。」
0052名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 04:18:46.11
中原 覚醒ノ物語 終章

中原「これは秘密の、オレの最後の詩だ」
???「ギ、ギ………………………………」
 後ずさる侵蝕者
中原「わりいな。オレは救われたがおまえは救われなかった。そんなに違いはなかっただろうによ」
 戦闘絵になる中原
中原「おまえの悲しみは背負ってやる
さあ、最後の仕上げだ」

 戦闘、侵蝕者(猛火の敵愾心)を倒す

 侵蝕者を撃ち抜いて倒し通常絵に戻る中原、背景が朝焼けに
中原「よし、と……」
 歯車が降って来て指環に
中原「ははっ、これが例の指環か。オレが出会った言葉が詰まってやがる
早く帰って酒だと思ったが、予定変更するか」
 中原の立ち絵が笑う(なんか妙にブサイク)
中原「詩を書く。夢現に漂っていた言葉、その泉に浸かる。至福の時間だ」

 転生画面

中原(覚醒)「ふん、少しは本調子に戻ったみたいだな。オレの詩……もっと聞かせてやるよ」


中原の覚醒の話 終わり
0053名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 05:59:30.16
書き起こし乙です

詩コピペ乱舞で同じの反復して使い回してと文字数稼ぎえげつないな
0054名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 08:20:50.38
書き起こし乙
たぶん手抜きでマシなほうなんだろうがコピペすっご…
0055名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 08:25:46.33
書き起こし乙
詩人といえば…コピペ!って期待を裏切らない内容
>50の頑是ない歌をそこで切ったのもさすが
その後に続くのは「今では女房子供持ち」だもんね~
0056名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 09:24:31.95
>55
ほんとだ…
スタッ腐マジそういうとこさあ
0057名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 09:48:39.53
太宰の不自然なねじ込み感
0058名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:41.53
太宰でもねじ込まないとやってられないくらいやる気出ないどうでもいいキャラってことだな…半分コピペ水増し回想だし分かりやすいなスタッ腐
0059名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 10:21:00.61
小説家どもはいけ好かねえケド太宰は特別ダヨ///って事か
佐藤まで行かないけど太宰取り巻きの1人として一応繋がりキープはしておきたいんだな
0060名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 10:39:43.43
書き起こし乙でした

中原はコピペ乱舞手抜き~受けちゃんと女房排除を添えて~だしイベはもう拘りでもなんでもない変なお喋りだし中身ねぇ…
ボードレールがゲーテ様に馴れ馴れしい無知な失礼野郎描写誘導されてる感じなんか笑う
0061名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 13:11:47.30
>59
中原自体はチビなイキリヤンキーで体格いい兄貴キャラの佐藤みたいには使えないし好みでもないしなって扱いだろうね
でも太宰に絡んで大統領にボコされる描写は好きだからとっとくね的な?
0062名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 15:04:18.61
すんげえコピペだった…
ところで皆司書の事どうすんの?
0063名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 16:08:57.89
力消失したけど皆元気にインタビュウごっこしてるなら何しに覚醒したの?ってなるな確かに
別に強くなるわけでもないみたいですし
司書助けてあげるとかなんかムカついてきたとかでやっぱやーめたしようとして更なる捻れが生まれ始めてるところなの?
0064名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 16:21:06.47
司書の力なくったけど俺らなんともねぇな?じゃあいっか!って事なの?
でもそれだと山頭火が半透明になった理由説明つかないよね
“司書の力が弱まったせいで”そうなってたんだから
0065名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 16:36:50.68
司書のせいで困るわ~(館長様が助けてくれる)はしたいけど司書のために!はやりたくないのかもな
司書のせいで…も文豪全員の存在がかかってる設定だと対処せざるを得なくてめんどくせえからシレッとなかった事にしてる?
0066名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 18:13:23.68
司書の力が必要だなんてのは真っ赤な嘘で辞められたらこの人達また死んじゃうんだよな〜困るわぁして毒でも盛ってるだけ説
0067名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 18:17:18.73
ゲスの所業だけど実際やっててもおかしくない人ばっかだからなぁ
0069名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 20:15:27.49
前にやってたブラックフライデーのCMにも出てなかったしアンケートも個別項目なかったし
ママ…?
0070名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 20:39:55.11
文アルちゃんはそんな安っぽい騒ぎには乗らないぜ的な?
0071名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 20:51:17.90
何か「別に儲からないけどマイナスでもないから放っておくか」のネグレクトモードになってない?
ママもっと愛情注いで
0072名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 20:52:09.98
石配りたくなくて欠席…?
0073名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 20:56:19.42
文アルちゃんケチだからな
0074名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 20:57:35.70
この前の不具合の時もランイベの補填一切しなかったもんね
ログインごときでアイテム配ったら悔しくて死んでしまうかもしれない
0075名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:00:52.37
そう考えると大統領実装記念ログボまでやったのマジ笑うわ
よっぽどルンルン気分だったんだな……
0076名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:16:54.97
>71
それだと弟も同条件なんだよね
売り上げはいい勝負だから
0077名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:34.64
今回3000円相当のアイテム出さなきゃいけないからな
0078名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:27:30.53
>74
継続ログインや給与査定の補填もないしね
司書の冬のボーナスもカットってことか
0079名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:30:46.82
館長「だって出勤してこなかったから」
0080名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:33:52.46
大統領実装記念ログボはめちゃくちゃ大はしゃぎで柴だったわ
なんたって満を持して()ですからね
ママのCPは前参加してたけどちゃんと3000円分の報酬(10連チケなど)出してる他ゲーと違ってしょぼかったんだよね
0081名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:35:46.14
その点館長はいいよなぁ
大体フラフラしてるだけなのに
0082名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:38:14.45
前のキャンペって売ってないはずの有魂書が入ってて計算すると1個1000円くらいになったやつだっけ?
0083名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 21:54:46.12
あったな売れ残り詰めた福袋みたいなやつ
よそは+αくらい配ってそうなのに一人だけ疑惑の判定だったの
0084名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 22:15:21.86
弟のDMMフェス報酬は期間中ログインでガチャチケ10枚フェス参加でガチャチケ5枚プラスその他回復アイテム
義兄は今回キャラガチャ排出UPアイテムが入らなかったことで一部不満が出てるけど
ログインで300P分にフェス参加で1500P+1200P+300P分のアイテムを獲得出来るのでちゃんと3000円以上の報酬配ってる
弟も義兄もいつもフェスでは3000円相当のアイテム配ってたけど文アルちゃんだけぶっちぎりでしょぼかったんだよな
0085名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 22:36:36.80
報酬ケチるくらいなら参加しなきゃいいのに…って感じだったけどついに参加しなくなっちゃうなんて
しょぼいものすら配るの嫌になっちゃったのね
0087名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 23:48:23.04
9月のママフェス
有装書がなんと一つ2000円の高級アイテムだったことが判明した日であった…

295名無し草2022/09/15(木) 12:35:33.45
DMMフェスティバル開始
他のゲームは3000円相当の報酬として大体10連分の石やチケを配布するみたいだけど文アルちゃんは石1000個+有装書1
確か石300で一回だよね?前もこんな感じでケチってたな
https://imgur.com/mR1HPkA.jpg


https://imgur.com/aPKhUh3.jpg
0088名無し草
垢版 |
2022/12/15(木) 23:49:46.77
有装書って特効出ないし目玉もない単発パシャだよね
0089名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 00:36:31.62
特効も目玉も出ない単発なら200円程度でもいいくらいでは
下手したら200円でも高い
0090名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 01:07:50.67
お姉ちゃん達はほとんど恒常10連だよね
文アルちゃんまだ恒常ガチャ無いの?衣装ゲーになったんだから最高レア確定10連とか設置したら儲かるかもよ
0091名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 01:08:50.14
特効(新規衣装)や目玉ありのパシャが単発で300だしな
0092名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 01:12:40.91
イベ特効も何も出ない単発ガチャってよそでは毎日一回無料で回せるやつじゃ…
0093名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 01:20:44.83
実際デイリー消化の報酬でいくつか?もらうやつだったはず有装書
0094名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 01:24:58.00
二千円相当のパシャ券が日課で貰える文アルちゃんたら太っ腹()
0095名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 14:39:31.19
ケチではなく太っ腹だったのか 
でもやめちゃた…ワァ…ア…
0096名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 15:25:57.33
こんなに太っ腹なゲームがどうして流行らないんだろう…おかしいなあ…
0097名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 15:37:20.85
安売りしない主義に?
0098名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 15:47:11.81
松浦静山の「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」がしみるよね…文アルちゃんに流行らない原因ありすぎてな
0099名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 15:51:07.80
???「まつうらしずかやまってなに?勝ちに不思議の…?いみわかんない」
0100名無し草
垢版 |
2022/12/16(金) 15:52:38.52
ノムさんが引用して有名になった言葉だね
文アルちゃんは勝った場合負けた場合以前になんにも考えてねーから……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況