タクシーが乗車拒否する正当な理由とは?
あまり知られていませんが、正当な理由がないのに乗車拒否をするのは法律違反になります。
正当な理由は、国土交通省や旅客自動車運送事業運輸規則、道路運送法で決められているので、チェックしておきましょう。

・タクシー会社の約款に従わない
・荷物が大きすぎる、重すぎる
・乗車定員をオーバーしている
・速度超過や駐車違反場所への駐車など法令違反を求められた
・刃物など危険物を所持している
・泥酔している
・天災により運行に支障が生じる場合
・不衛生な服装で車内が汚れる可能性がある
・付添人がいない重病者や妊婦
・安全のための指示に従わない
・指定感染症の患者や新感染症の所見がある人
・マスクをしていない、もしくは着用を拒否する人

以上のような理由に該当する場合は、ドライバーは乗車拒否することが可能となっています。