アメリカはCMに有名人使わない(スポンサー契約はある)ので、ファンがCM商品をBUYcottする(積極的に買う)文化もない。
でもCM契約解除とか今後は継続しないと企業が公言することは、アメリカ的な考え方だとほぼ違法行為。
ジャニーズスポンサー企業としてのCSR責任を放棄して逃げてるから。

つまり、今回のスポンサー離れは当事者の会にはない『エビデンス』をジャニーズ事務所は契約解除による損害という数値で示すことになり、
これをもってアメリカでの訴訟の場合に審理が行われる可能性が低くなったということ。
その辺に関して、政府機関や専門家の意見が全く出てないのもどうなんでしょう

自分はノンポリでフラットでいたいと思ってますが、CSRを誤解している方も多いようなので、こちらのポストを引用させていただきます。(FF外失礼します)
例えば薬物中毒の従業員を企業が治療など援助しながら雇用を続けるのがCSRにおける義務で、解雇するのは社会的な責任放棄であるいうアメリカの認識

https://x.com/hirokokado/status/1699931729782571390?s=46&t=DnKRqPwlhScI7TZB4kNl8A