@今回、事前案内もなく、ゲートに行ってはじめて「グレードアップするんで」と質問することも許されず突如席を変えられました。これを発端に、とても不愉快な思いをした1日でした。
以下、お子様連れやハンディキャップがある方の行動ではない事を、先に申し上げておきます。↓
聞こえてきた会話内容から、御社にお勤めの方と御関係者の方々がとった行動です。
両公演において、周りへ一切の配慮がない方が多くいらっしゃいました。
演技中の音楽が聞こえないほど私語が多く、中には選手に対して侮辱的な発言もあり耳を疑いました。

動画を撮ろうとした方がいらっしゃったので
即座に注意させていただきましたが、悪びれる様子すらありませんでした。
また演技中やメダルセレモニー中も離着席が頻繁にあり、何度も視界を遮られました。一切の遠慮や配慮もなく、

楽しそうにお喋りしながら前の座先を跨いで移動しておりましたから、お怪我をされていたりご気分が悪かったわけではなかったと思います。
気にそぐわない観覧であったとしても、人として節度を守ることは難しいことでしょうか?正直、会社としての品性を疑います。
2度とこのような目にあいたくないので、次回より一般席と関係者席を分けて下さい。

@何よりもテレビ映りを気にした座席の売り方は止めて下さい。リンクに近い=良席ではないんです。