X



Sざつ18727🌰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し草
垢版 |
2024/05/13(月) 20:43:36.64
!extend:default:default:1000:512:donguri=5/2:
!extend:default:default:1000:512:donguri=5/2:

・みんな仲良く( ゚ ⊇ ゚)
・辞めジャニ話禁止
・ジュニア話禁止
・TOBE所属ヲタ出入り禁止
・ハロヲタ出入り禁止
・コピペ・画像貼り禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・コント自演禁止
・次スレは>>950が立てる
・立てられなかった場合は報告
・保守は20

※アフィリエイト転載禁止※
※全てにおいて転載禁止!※
※画像スレ使用不可※

前スレ
Sざつ18726🌰
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1715450391/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
0544名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:42:59.74
>>539
ヲタ減るのはタレント関係ないだろ
ヲタの自由なんだからタレントは無関係
0545名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:01.17
好きなアーティスト新曲は出るけどもう5年以上アルバム出てないけど慣れたw
多分今年も出ないw
0547名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:34.43
贔屓が健康で姿を見せてくれてる今この時がありがたいっていつも思ってる
そこにいてくれることは当たり前じゃないから
0549名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:37.04
ベテランはヲタいないと死活問題と言うけど忍者とか光GENJIとかもう忘れられてそうな人でも一般より裕福な暮らししてると思います
0550名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:44:15.80
ヲタが減ったらそれに合わせた小さな箱になったり昔みたいな派手なステージじゃなくなるけどそれが平気な人はヲタ減るの気にならないよね
派手なステージ見たい派だと無理になっていくのを実感するのがつらい
0551名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:44:30.31
青春時代一緒に過ごしてないから結婚したら多分離れるわ
その時グッズや写真見て金勿体ないなと思うんだろうな
0552名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:06.58
>>546
勝手に死活問題言ってない?
そもそもが死活問題じゃないのよ
0554名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:16.63
>>549
裕福な生活してるから平気なタイプのタレントなら良いのでは
若い頃のように変わらず仕事沢山したいタイプだときついとは思う
0555名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:18.24
>>550
歳取ったら自ずとそうなってくけども
0556名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:41.78
結婚して離れるのはそれまでの人気なんだよ
特にリアコな
0558名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:54.42
>>555
派手なステージでやるのはなんかの記念とかになるよね
0559名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:46:13.15
>>554
ヲタいないと収入が〜って言ってる人いたから
0560名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:46:40.85
>>552
518からの疑問じゃないの?別の人が答えてるんだとしたら何でなんだ
0561名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:46:42.86
コンサートや円盤CDは楽しませてもらったから金勿体ないと思わないけど他は自己満足で買ったもん多いから
こんなにいらなかったと思いそう
0562名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:46:59.72
ヲタの有無が死活問題なのはジュニアだけでしょ
0564名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:47:14.37
木村とか岡田はヲタ多くないが実績違うから仕事途切れないんだよね
茶の間人気大事
0565名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:47:15.94
ヲタもだしタレントも箱小さくなったりするの平気じゃないと過渡期はきついだろね
0566名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:47:59.67
>>556
それね
結婚してから人気でる人もいるからね
0567名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:48:09.11
みんなおまえらより裕福だろうから心配いらないよ
0568名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:48:20.31
トニセン見てて思うのはライブが全部平日はきついってこと
休日は会場代高いからなのかな
0569名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:48:35.46
贔屓の人気でマウント取るのが一番恥ずかしい
0570名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:48:39.72
ホールコーンに空目した
0572名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:49:00.64
小さくなったら距離が近くなったと喜ぶ
0574名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:49:04.51
ヲタが生活本当に支えてるのは地下ドルやホストです
0575名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:49:29.63
心配しなくても早くから資金運用してる人がほとんどだろ
今までの芸能界見てたらベテランで残れるのは一握りなのは本人達が1番わかってるだろうし
0576名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:49:32.74
>>568
良い会場はどうしても土日争奪戦になるからより人気あるところが持っていきやすい
大阪城ホールなんて顕著なもんや
0577名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:49:48.45
生活支えてるとは思わないけど金払った分の仕事はして欲しいなと思う
波の更新とか
0578名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:02.26
スノも10年後は40目前でしょ
0579名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:07.96
>>554
若い時と同じようにはヲタの多さ関係ないと思う
テレビメインだとMCうまけりゃ残れるし
0580名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:18.17
海老やトラジャでさえここの誰よりもお給料もらってると思う
0581名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:29.16
贔屓長い休みあると怖いタイプだから大変だろうな
0582名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:49.98
海老とかテレビレギュラー多いんでしょ
0583名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:56.16
>>542
ヲタクの人権無視的な?
ちょっと違うかな
0584名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:51:43.81
一般より少しだけいい生活するのが目標ぐらいの人を贔屓にするのつまらないよね
YouTuberのヲタやった方がマシレベル
0585名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:51:45.59
>>562
現場メイン層だけよね
ただ舞台とかって芸能人なら余っ程無名じゃなきゃ売り切れたりするからヲタいなくても平気だと思うスタエンデビュー組とか特に後輩も使うしね
0587名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:52:04.97
>>578
10年後なんてスノに限らずほとんどの若手が30後半だよ
0588名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:52:48.60
生活レベルでその人好きな訳じゃないんで
0589名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:53:13.07
それ未来婆かも
もしくは未来婆Jr
0591名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:53:54.12
贔屓が堕ちてしまうのも彼の人生で彼の権利だよ
0592名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:53:57.93
>>583
訴えられるレベルの事してなきゃどうでもいい
チケットの規約違反や自分ルールで全ステしてる人たちが偉そうに愚痴垢に文句言ってるの見るとどっちもどっちだろと思います
0594名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:54:09.55
リリースが減ってライブは2年に1回とかになって会場小さくなって昔よりお金かかってないなってライブになってテレビで歌う所見れなくなって…っていうのにこっちが耐えられるだろうかとは思う
0595名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:54:33.92
>>571
寝る前にたべることになっちゃうじゃーん
0596名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:54:36.63
>>585
ジュニアはヲタが少なければデビューできないから現場メインかどうかは関係ないよ
むしろ舞台の道がある舞台班の方がハードル低い
0598名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:56:31.73
露出がなくても今はタレがSNSで近況を発信してくれたりするからいい時代になったよなぁとは思う
0599名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:56:38.75
( ゚ ⊇ ゚)本日発売トマたま甘口食べてね
0601名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:57:00.36
現場なかったらヲタは消えるよ
そんなのアイドルの基本でしょ
0602名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:57:30.67
>>506
舞台班にも2パターンある
演技ができて外部から呼ばれる人
集客できる人
下のパターンのタレはヲタいなくなったら使われなくなる
0603名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:57:54.94
>>601
ジャニヲタならそうは思わないだろ
茶の間人気のが結局生き残る
0604名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:00.09
>>594
notジャニで好きなミュージシャンいるけどもう6年くらいツアーやってないしフェスとかイベントとかたまに出るけど予定が全く合わないから配信でしかライブ見てないw
でも慣れたらこんなもんかになってしまった
0605名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:04.23
海老は贔屓より見かける
地方だからかな
0606名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:11.95
>>595
22時半就寝予定なので!一応!!
がんばる!
0608名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:29.96
>>601
現場ないGなんてスタエンにいないけど何を想定して言ってるの
0609名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:40.24
ジャニヲタこそ現場だろ
0610名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:49.32
>>597
あるけど隔週とか不定期とかだから月刊予定はかなり少ないみたい
0612名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:58:59.69
>>598
SNSがそれほどでもな頃は寡作タイプのアーティストだとヲタですら何してるか知らんとかあるあるだった
0613名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 15:59:59.45
>>608
現場よりもテレビが勝ち組みたいな老人みたいな意見の人いたから
0616名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:00:35.05
贔屓はテレビの仕事今は貰えてるけど40過ぎてもテレビ仕事で生き残ってるか微妙だから現場埋まらなくなったらやばい
0617名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:00:42.86
ジュニア以外も現場なくなったらヲタが減るのは普通では?
0618名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:01:12.98
宣伝忘れない太一さすが
0620名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:01:42.57
ベテランも舞台やら何やら現場続けてるからまだヲタがいるんだよ
テレビなんて水物
0621名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:02:09.04
ライブや舞台なんて年に数回だしな
0622名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:02:23.99
>>614
アイドル活動もしてるジュニアでできるタレいるよ
あるジュニアは集客できるから使ってるけどできなくなったら終わりみたいなこと劇団主催者に言われてた
0623名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:02:53.84
自分だとテレビだけで満足できるならそれはもうほぼ降りてるってことだわ
0625名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:03:10.00
>>620
舞台専門ベテランじゃ?
テレビでてる人だと年1も舞台やらん人多い
0626名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:03:30.16
>>622
誰か知らんけど言わなくていいこと言う主催者だね
0627名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:03:35.14
テレビだけで満足出来る人はヲタというよりただの茶の間
0628名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:01.94
でもぶっちゃけテレビもレギュラー番組だと飽きてくる
録画はするけど見ない事が増える
ドラマは新鮮なので見るけど贔屓そんな回ってこないしなぁ
0630名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:17.83
けど収入の殆どはテレビ
0631名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:25.10
キムタクも茶の間人気だよ
0632名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:40.38
>>622
ユニ入ってて集客できてるなら舞台班ではなくないか
ジュニアの舞台班ってホールさえ埋められないよ
0633名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:54.19
茶の間でも舞台とか現場あれば行くわ
0634名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:05:00.20
わいはドラマよりバラエティの方が好き
0635名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:05:04.18
>>630
皆レギュラー欲しがってるよね結局
現場は年取るとキツイから
0636名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:05:07.43
>>628
わかる
バラはつまんない時もあるしだんだん見るのがノルマみたいになってくる
0639名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:05:58.80
冠番組が1番好き
つべのわちゃわちゃも好き
だからソロになったりする時がきたら降りる
0641名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:06:21.90
贔屓のレギュラー3回に1回は見てない
でも現場は必ず行く
0642名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:06:34.60
>>628自分は逆でドラマは贔屓見たいがためだけに頑張って見る
バラは楽しんでみるって感じ
もともとほぼドラマ見てきてなかったから
0643名無し草
垢版 |
2024/05/14(火) 16:06:41.75
地方に住んでると舞台やコンにそこまでガッツにならん
金はともかく暇がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況