X



トップページ沖縄
443コメント212KB

セブンイレブンは沖縄県には進出しません PartU©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/29(木) 19:45:18.33ID:fCYOWCHv
突然の鯖破壊によってdat落ちされたスレがよみがえります!

2015年10月30日の鳥取県進出をもって公式進出を終えるセブンイレブンジャパン。
沖縄県への進出に関しては100%白紙であるとのこと。

よって、セブンイレブンは第二次東京オリンピック開催までの間の沖縄県進出はありません。

沖縄県民はファミリーマート・ローソンに限る!
ファミマは今後ココストアを吸収・鞍替えし、店舗網増強を図る!

姉妹スレ(コンビニ板店)
セブンイレブンは沖縄県には100%進出しません
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1444489816/
沖縄県のコンビニ事情
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1419349559/

過去スレ
セブンイレブンは沖縄県には進出しません
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/okinawa/1398113838/
沖縄にセブン・イレブン出店促進願う
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/okinawa/1411738387/
0002名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 19:48:28.94ID:tJib2quX
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは終了しました
  ありがとうございました
  >>1はもうこんな糞スレを立てないでください
0004名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/29(木) 19:57:42.25ID:fCYOWCHv
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <>>2 うるせー馬鹿!
    \|   \_/ /  \________
       \____/
0005名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 20:06:10.48ID:tJib2quX
┌───────────────────
>>1 が失礼しました。 
│すぐ連れて行きますんで
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
0006名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/29(木) 20:09:12.47ID:fCYOWCHv
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <>>5 うるせー馬鹿!沖縄県民たちはセブン進出を望まない!
    \|   \_/ /  \________
       \____/
0007名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 20:10:27.33ID:tJib2quX
     ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  >>1おまえココ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  ドラえもんなんじゃねえか?
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'
0008名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 20:12:55.32ID:KNQgMOVb
>>1
スレ復活おめでとうございます!

沖縄県のファミリーマートはココストア沖縄県店舗吸収で勢力増強・パワーアップする!
0011名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/29(木) 22:29:04.96ID:fCYOWCHv
沖縄県本拠の金融機関でセブン銀行ATMを利用できるカード
★沖縄銀行(セブン銀行沖縄県設置分副幹事行<ただし証券会社設置分を除く>)
★コザ信用金庫
★沖縄県労働金庫
★沖縄県農業協同組合(JAバンクおきなわ)

沖縄県本拠の金融機関でセブン銀行ATMを利用できないカード
☆琉球銀行
☆沖縄海邦銀行
☆OCS(オークス)カード

沖縄県内のセブン銀行ATM設置箇所
★那覇市:11箇所
**野村證券那覇支店(nanaco取引不可)
**大和証券那覇支店(nanaco取引不可、平日のみ稼動)
**那覇空港(国内線ターミナル・国際線ターミナル
**沖縄都市モノレール ゆいレール(那覇空港駅・旭橋駅・県庁前駅・牧志駅・首里駅)
**首里城公園
**DFSギャラリア沖縄
★石垣市:1箇所
**石垣港離島ターミナル
0012名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 23:14:15.86ID:xZnWGXnk
どうしても二軍観が拭えないローソン
萌えアニメとコラボとか
メジャー作品はセブンが押さえるし
0013名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 00:02:50.41ID:aCKcdb+3
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
0014名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 00:08:11.18ID:1rtCq+g5
w
0015名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 06:50:16.72ID:rtm0o75G
お母さん
 コンビニの無い無人島に島流しの刑でお願いします。
0016名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 06:54:16.32ID:9+MFX8v/
沖縄県民よ、セブンイレブンは諦めろ!!
0017名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 06:56:37.80ID:9+MFX8v/
削除依頼出されたら、セブンイレブンの主権を侵害すると見なし、対抗措置を出す方針
0018名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 09:05:13.94ID:9+MFX8v/
沖縄県民はセブンイレブン進出を望まない
0019名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 10:30:32.56ID:rtm0o75G
そんなことは無い!
 無くても困らんが、有ったら有ったでうれしいぞ。
0020名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 10:34:11.35ID:kzRxub7S
日テレ系不毛県…佐賀県、沖縄県(大分県、宮崎県はクロスネット)
Seven-Eleven不毛県、JR不毛県…沖縄県
全国で唯一UCC自販機がある都道府県…沖縄県
全国で唯一350ml缶炭酸飲料、185g缶コーヒー飲料が定価120円の都道府県…沖縄県
0021名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 11:46:20.32ID:Q5AAZ5Zy
>>1のオモニでございます。
息子は民団系小学校の修学旅行でお風呂に入った時短小を笑われて以来、
登校拒否をするようになり、以来10年以上引きこもり生活をして
ます。私の見るところ、友達もいないようです。 
就職しようにも学歴が小学校中退では雇ってくれる会社もなく途方
にくれております。 せめて祖国の言葉を勉強してもらいたく韓国
語の参考書を買い与えたのですがハングルを見ると吐いたり暴れた
りします。 以前韓国に行ったところ、パンチョッパリと苛められ
たのが心の傷に残ってるようです。
ある日、息子が「インターネッツやりたい」と言うので少しでも世
の中の事を知ってもらいたいと思い、PCを買い与えたところ、自分
の事を「倭畜に対抗する戦士」とか、訳の分からないことを言うよ
うになり大変心配しております。 最近は夜中に寝言で「馬鹿ジャ
ップ無能生きてる価値なし」とか言っています。 
息子は精神異常になってしまったのでしょうか?
気の小さい子なので、滅多なことはしないと思うのですが、事あるご
とに「殺すよ?」とか物騒なことを言うので心配しております。
こちらの掲示板の皆様のお知恵を頂けたら幸いです。
0022名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 11:53:54.84ID:WDBPKtlo
テレビでやってるわ鳥取出店嬉しそう
後は沖縄だけ未定だって
0023名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 21:54:10.31ID:9+MFX8v/
セブンイレブンは沖縄県には来ません

沖縄県はファミリーマート(県内のココストア吸収による)を核とした勢力増強が待ち構えている
0024名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 21:59:46.81ID:6znx1RGL
ID:9+MFX8v/

はいはい、もうお薬飲んで寝る時間ですよ!
0025名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 01:23:03.42ID:JowUuLQR
>>21
パンチョッパリの中途半端な生き方をやめなさい
日本に住むなら日本人になればいいし、
 沖縄に住むなら沖縄人として生きればいいよ。

セブンだって沖縄に来れば、オーナーもスタッフも沖縄の人だよ、
 沖縄に住みながら、自分はナイチャーだ、自分は朝鮮人だ〜では誰も受け入れない。
0026名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 01:45:16.30ID:Krs3p/SS
>>21
パンチョッパリの中途半端な生き方をやめなさい
日本に住むより祖国に帰った方がいいし、
 沖縄に住むより朝鮮人として祖国で生きた方がいいよ。

セブンだって沖縄に来れば、オーナーもスタッフも沖縄の人だよ、
 沖縄に住みながら、自分はチャイナーだ、自分は朝鮮人だ〜では誰も受け入れない。
0027名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 06:40:51.45ID:TzNzJ5/P
沖縄ファミリーマートは
りうぼうが51%出資しているよね。

もし7-11が本格的に沖縄に進出して
ファミマを駆逐すると、りうぼうの経営が大打撃を受けることになる。
0028名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 09:54:48.96ID:oaN47ZtH
沖縄県民のコンビニはファミリーマートに限る!
0029名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 10:50:29.15ID:JowUuLQR
沖縄県内コンビニ店舗数
 ファミリーマート  251店舗
 ローソン      174店舗
 ココストア     106店舗    2015年3月現在

こんなにあるんだ!
 セブンが参入して来ると文字通りの過当競争だね。
コンビニ関係者の話では2000人に対し一店舗の割合でまだまだ増店するそうだ。
0030名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 11:51:43.98ID:GfuT4EFh
なんでこんなくだらない話しが延々続くんだ?
0032名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 16:16:32.27ID:z1fbT7a5
セブンイレブンに早く進出して欲しい!!!
0033名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 16:33:36.43ID:CI+VyVtN
アメリカンライフというか
0034名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 19:42:42.04ID:oaN47ZtH
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   |
  |     )●(  | 沖縄県民よ!セブンイレブンは諦めるべき!!
  \     皿   ノ
    \____/
0036名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 21:58:50.48ID:zV9qMYqu
ウルトラ兄弟の中ではセブンが一番好きだったゾ、、、、、、、、なにか?
0037名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 22:31:20.86ID:w6C5HkMd
>>34
全国スレ奴隷商売とは本当ですか?怖いです
0039名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 07:01:50.92ID:pLd9foZO
沖縄県民よ!

セブンイレブン進出を諦めるつもりがないなら、ファミリーマート大量出店を進行させて頂く!!

反セブン進出作戦だ!!
0040名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 08:55:44.46ID:y4UY9wHv
ファミリーマートさんは、頑張って市場を広げてください。

7-11は、後から進出してドミナントでオイシイ所をガッポリ頂きます!
0041名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 09:01:52.99ID:4QSZwsKd
セブンオシャレだよね
0042名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 09:07:34.01ID:j4eRTNzr
今あるコンビニが、地元の弱小商店を片っ端からつぶしたよな
0043名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 09:16:06.63ID:b77DV8vz
おしゃれというかセブンは全てにおいて無難で安心できるんだよ
日本らしいな
0044名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 09:30:22.56ID:4QSZwsKd
ファミアなんか貧乏くさいんだよ。
0045名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 11:00:39.63ID:+BD7CQuI
ファミアって何だろう?
 あんたら外国人か?

ファミマ、ローソン、ココストアすべてセブンと同じ本土生まれの本土企業だろ。
0046名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/11/01(日) 11:04:48.76ID:eyKiIiRy
ファミリーマート、ココストア合併まで1ヶ月となった!!

沖縄県内のココストアは不採算による閉鎖を除き、順次ファミリーマートに架け替えを進めていただく!

沖縄ファミリーマートは対セブン施策としてローソン沖縄の店舗数を大きく引き離すこととなる!

セブンイレブンは沖縄に来ることはない!

ファミリーマートは沖縄県のコンビニの代名詞である!!
0047名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 11:44:01.34ID:y4UY9wHv
>>46
ファミマいらねー

買いたい商品がね〜んだYO
0048名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 12:50:10.34ID:+BD7CQuI
>>47
買うお金がないのでわw

ファミマのおにぎりは海苔がパリパリで好きだな。
0049名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 14:30:18.11ID:5VC6v0KV
韓国のコンビニ弁当
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/7d67adce1628ac6956eb54ed92528fb2.jpg

韓国のインスタントラーメン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/163383e2359537340e2b163e9344acba.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/b8dd80cdc9749292deebe2b70d0edceb.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/t/o/r/toriton/korearamen4.jpg

韓国の給食
http://ojsfile.ohmynews.com/TB_T_IMG/2009/0409/TI000012494_STD.jpg
http://adventurousappetite.com/wp-content/uploads/2010/12/Korean-lunch-tray-.jpg


マジ、人間の食べるものじゃないwww
ケモノの餌だな。
0050名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 16:41:04.71ID:qLIGCsL2
2015 沖縄のコンビニ

全国ランキング 店舗数 人口10万人あたり

全国のファミリーマート店舗数は11,271軒で、人口10万人あたり8.85軒。
最も店舗が多いのは沖縄県で17.53軒。


[ 2015年 全国*1位 沖縄県 ] ファミリーマート店舗数

[ 2015年 全国*1位 沖縄県 ] ココストア・エブリワン店舗数

[ 2015年 全国15位 沖縄県 ] ローソン店舗数



セブンを迎え撃ち ファミマが沖縄で伸び続ける理由
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1510/29/news039.html

沖縄ファミリーマートの2015年2月期決算は、
売上高528億1200万円(前期比6.8%増)、
経常利益は14億4200万円(同1.3%増)と、15期連続の増収増益となった。
0051名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 16:41:57.13ID:qLIGCsL2
★セブン―イレブン沖縄進出のXデーに関心集まる-沖縄ファミマがココストア買収で先手打つ

セブン―イレブン・ジャパンの沖縄進出の時期が業界で取りざたされている。
同社は2015年、未進出県の青森県に出店。
鳥取県も年内出店を表明し、46都道府県が埋まる。

しかし、最後の最後に残った沖縄県については、いまだセブン―イレブン側のアナウンスがない。
15年中にも一気に全国制覇との観測もあったが、その見方も今は鳴りを潜める。

「まったくの白紙状態だ」。あるセブン―イレブンの幹部は沖縄出店についてこう話す。
同社は数年前から沖縄進出に向け水面下で動き、物流網構築のための準備や物件などを探していた。

同県内では早ければ15年中との見方が有力だった。

こうした中でのセブン―イレブンの幹部が「白紙」という表現に対し、ある業界関係者は
「沖縄進出のための有力な選択肢が、一つ消えたからではないか」とみる。

というのも、セブン―イレブンの沖縄進出にあたって、地元で有力視されていたのが
「ココストアの買収」だったからだ。

ココストアは沖縄本島、離島を含め100店超を展開し、ドミナント(地域集中出店)を形成している。
その店舗網は魅力的で、14年頃から業界ではココストアの身売り説が浮上していた。

事実、ココストアの親会社は3月にココストアの売却を発表。
沖縄県内では「てっきり、セブン―イレブンが取得するものとみていた」
(ある中堅企業)が、優先交渉権を獲得したのはファミリーマートだった。

ファミマはココストアと交渉を進め、8日に買収を正式発表。
ファミリーマートは沖縄県内に250店超と最大の店舗数を持っている。

そのため、ファミマによるココストア買収は
「沖縄の商権防衛的な意味合いが強かったのでないか」(業界関係者)という。
0052名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 18:43:54.95ID:PIiw1lNi
県内のファミマ優位はわかります。やたらと目にする緑の看板。
 しかしここ数年のファミマはつまらない!
キャンペーンと言えば値下げか割引キャンペーンだけ。
 県内トップの座にあぐらをかいていては足元すくわれますよw
0054名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 08:19:40.36ID:DnKQU/Kw
警視庁の機動隊が沖縄に派遣されたことはこれまでにもありましたが、
主な役割は那覇市内などの重要施設の警備で、
今回のように、現場で続く住民などの抗議行動に直接対応するのは異例のことです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151031/k10010289361000.html

.....この異例の理由は簡単だ。要するに、法整備も整い、
抗議行動のメンバーの情報収集が完了したということで、
本格的に排除の決断をしたということだ。


余命三年時事日記
0055名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 10:48:09.19ID:piBKazdO
沖縄県が不要なもの
★日テレ系新局(計画はあったものの、日テレが態度を変え、計画破綻)
★セブンイレブン(沖縄ファミリーマート・ローソン沖縄・琉球銀行・沖縄海邦銀行が断固反対している。)
★沖縄県のバス・ゆいレールのICカード「OKICA」システムの全国交通系ICカードが使えるようにするための対応化(片利用扱い)
★FM沖縄の先島地区への中継局新設(現在は本島地区のみが放送エリア。なお同局はradiko非実施だが、スマホ向けFM有料聴取エリアフリーサービス「LISMO WAVE」・「ドコデモFM」で聴取可能。)
0056名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 12:08:13.53ID:r3HQZ+E5
要するに競争相手の排除か
こりゃいつまでたっても競争力つかないわ
0057名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 16:15:30.70ID:7KbTmNVX
沖縄県民はファミリーマートで十分
0058名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:11:52.48ID:dBDNhKZP
セブンイレブンの商品は、
おかずにしてもパンにしてもオニギリにしても
ファミリーマートとは比べ物にならないほど美味いんだよ。
0059名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:15:48.99ID:PwMe/igG
いっそのこと、日本で唯一セブンイレブンが無い県として居続けて欲しい。
0060名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:36:23.03ID:6NZQbnS3
★沖縄、深刻な人手不足 宿泊・飲食業は黒字閉店も


宿泊・飲食サービス業界団体からは、観光客数の増加に従業員数が追いついていない
現状に「(業績が)黒字でも閉める店が出ている」(飲食業生活協同組合)との声も上がった。

沖縄労働局によると、2014年度の県内の宿泊・飲食サービス業のハローワークでの
求人求職状況は、客室係が最も高く、有効求人倍率は4・20倍だった。

全体でも1・06倍。その他の業種でも人手不足が顕著に示されている。

沖縄労働局職業安定部の部長は「共通して自分たちの業界に
『マイナスイメージを持たれている』と話していたが、払拭(ふっしょく)するための
手だてを見いだせていない団体が多かった」と話した。人手不足について、
部長は「賃金を上げることだけで解決できない」と指摘。

業界の魅力発信や人材育成、仕事と子育ての両立支援、正社員化の
取り組みなど働きやすい職場づくりの必要性を強調した。
0061名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:37:13.24ID:6NZQbnS3
【沖縄】日銀那覇短観、景況「良い」過去最高 15期連続「良い」超
2015年10月1日

日本銀行那覇支店は1日、9月の県内企業短期経済観測調査(短観)の結果を発表した。

企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は
好調な観光関連を背景に全産業で前期(6月)より9ポイント増のプラス44となり、
調査を始めた1974年以降最高となった。

一方、製造業は前期比24ポイント増のプラス46となり、過去2番目の高水準となった。
「良い」超は14期連続となった。

支店長は「観光客の増加など、観光需要が引き続き強く、販売価格を
上げても売り上げが伸びる状況にある。県経済が腰折れする材料はなく、
仮に中国経済が下振れしても県経済の好調さは当分の間は続く」と分析した。

業種別DIでは非製造業の飲食店・宿泊が最も高いプラス59となり、
前期より18ポイント上昇した。上げ幅では、製造業の食料品が最も高く、
前期比28ポイント増のプラス36となった。

飲食店・宿泊以外にも、「建設資材」「その他製造」「卸売り」「小売り」
「サービス」「リース」の7業種がプラス50の大台に達した。

一方、雇用人員判断DIは全産業で、前期より1ポイント悪化の
マイナス29となり、人手不足感の状況が続いている。
0062名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:40:04.23ID:6NZQbnS3
沖縄県 人口

2005年 H17.10月 1,361,594 増減数+8,584
2006年 H18.10月 1,367,994 増減数+6,400
2007年 H19.10月 1,373,464 増減数+5,470
2008年 H20.10月 1,377,274 増減数+3,810
2009年 H21.10月 1,385,147 増減数+7,873
2010年 H22.10月 1,392,818 増減数+7,671
2011年 H23.10月 1,401,933 増減数+9,115
2012年 H24.10月 1,410,140 増減数+8,207
2013年 H25.10月 1,416,587 増減数+6,447
2014年 H26.10月 1,422,539 増減数+5,952

2015年 H27.10月 1,429,529 増減数+6,990
0063名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 20:43:20.26ID:L3mkG8ZF
人口は増え続けているのに、働き手は不足。
 有効求人倍率は上がったのに、失業率は高いまま。
ニート人口は増える一方
 ゆとり教育+反日教師さんのおかげです。マンセ〜ってかw

セブンさん、こんな沖縄に出店してもスタッフはいませんよ!
0064名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 06:54:23.92ID:XUx5bEU3
沖縄県民たちはファミリーマートを支持している。

セブンイレブン進出は望んでいない!
0065名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 09:33:04.41ID:TJqk4h8v
支持されてるなら、出店したってどうってことないじゃん
0066名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 16:15:23.72ID:NB4e+PzS
コンビニ最大手のセブン、沖縄進出へ 県内競争激化も
2014年5月19日

コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパン(東京)が
沖縄進出に向け、店舗建設や専用工場の開設・提携などを複数の県内関係先に
打診していることが18日までに分かった。

沖縄は全国でも数少ない人口増加県で、個人消費も堅調なことから、
出店を模索しているとみられる。別会社のフランチャイズ(FC)店に対し
「看板替え」の話も持ちかけているもようだ。
県内のコンビニは現在500店超あり、「適正な状態」とされる。

セブンの出店方法は物流の効率などを高めるため、一定の地域に集中して出店する
「ドミナント方式」(高密度多店舗出店)を取り、進出時には
一気に数十店舗規模の展開を図っている。

さらに生鮮食品などの品質維持のため、おにぎりや総菜などのレシピが
全国で共通した専用工場を設ける手法で展開している。

関係者によると、セブンの総菜を製造する関連会社が数年前から県内で物件を探している。
一方でセブンは、現地法人に運営を任せる「エリアFC」方式は採用していない。
0067名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 16:15:50.36ID:NB4e+PzS
セブン銀行とATM利用提携開始
2014年11月25日

株式会社沖縄銀行)は、株式会社セブン銀行と平成26年11月25日より
ATM利用提携を開始いたします。

これにより、沖縄銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまは、
「お引出し」、「お預入れ」、「残高照会」のサービスを
セブン-イレブンやイトーヨーカドーをはじめとする様々な商業施設、
空港や駅などの交通機関、観光地等に設置してある全国20,000台以上の
セブン銀行ATMでご利用いただけるようになります。
0068名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 16:16:16.84ID:NB4e+PzS
セブン銀行、沖縄都市モノレール「ゆいレール」の5駅にセブン銀行ATMを設置

「ゆいレール」の5駅にセブン銀行ATMを設置

株式会社セブン銀行は、平成27年7月30日(木)より、沖縄都市モノレール株式会社が運営する
「ゆいレール」の5駅にセブン銀行ATMを順次設置いたします。

セブン銀行ATMは、国内590社以上の提携金融機関のカードがご利用可能なほか、
海外で発行されたキャッシュカード、クレジットカード等で「日本円」を引出すことが可能です。

今回設置のATMは、沖縄県内で生活するお客さまはもとより、沖縄県外や
海外からのお客さまにも便利にご利用いただけます。

セブン銀行は、今後もお客さまのニーズに合った場所にATMを設置し、
より多くのお客さまにご利用いただけるよう努めてまいります。
0069名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 16:18:02.88ID:NB4e+PzS
セブン-イレブンは数年前から、必死に沖縄進出の計画をしているが、
最強の砦と言われる沖縄ファミリーマートにことごとく潰されている

完全に敗北して全国制覇が出来ない負け犬のセブン-イレブン
0070名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 17:19:46.97ID:srR+jDW9
ブラック企業に認定されてるセブンさん
 沖縄進出もいいけど、ちょっとイメージ悪いですね。
  沖縄の市場はブランド名だけでは勝てませんよ。
 
0071名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 17:26:33.81ID:C/3ShITU
地元の店なんてことごとく潰されて
アメリカブランド、本土ブランド一色じゃないか

りうぼうぐらいか?純粋な地元の店は
0072名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 18:16:10.74ID:haAoemP5
サンエー!!
0073名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 18:31:55.93ID:srR+jDW9
>>71
いつものように陰からコソコソだなw
 どこの田舎もんか知らんが、たまには
おれの○○県にはこんなブランドがあるぞ〜と言ってみろよ。
0074名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 18:34:57.55ID:C/3ShITU
ここは沖縄板だぞ?
おれは固有と違って荒らしはしないよ
0075名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 19:22:56.47ID:srR+jDW9
>>74
ごめん、誤解したかも。
 スレタイをハシゴすると冷静さ失うバカな俺ですw
0076名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 09:47:16.90ID:JTmqDjmy
セブンイレブンは、沖縄県に
0077名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 09:48:41.40ID:JTmqDjmy
出店いたしません!
0078名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 12:33:41.98ID:x8LBT/fP
管理人はセブンイレブンと関係があるのか?
 、、、、、、、

 黙秘か。   
誰かスレ立てしてくんないかな〜立て方わからんし
 キーボードは人差し指一本のトーシロです。
0080名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 22:59:40.17ID:Dl6fmfHp
引っ越してきてセブンがないのに驚いた
0081名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 05:28:21.64ID:vMnhWqNf
ファミマの多さにはびっくりしないのか?

ウチの家から半径500メートル以内にコンビニが9店舗もあるが
内地に暮らしてた頃、一番近くのコンビニまで2キロも歩いてたぞw
0082名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 09:42:45.70ID:m3+huAZk
ローソンとココストアが数十メートル内にある
公衆電話もあるし有事の際とか助かりそう
0083名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 16:18:19.62ID:zZDH3OWV
セブンイレブンは沖縄県に進出する予定はありません
0084名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 18:20:13.32ID:vMnhWqNf
>>83
そんなことみんな知ってるよ
 予定がないのではなく、追い払われた負け犬だw
0085名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 20:54:30.19ID:/uUR4LY2
★ファミリーマート店舗数 [ 2015年第一位 沖縄県 ]

> 全国のファミリーマート店舗数は11,271軒で、人口10万人あたり8.85軒。
> 最も店舗が多いのは沖縄県で17.53軒。

> 沖縄は87年にエリアフランチャイズの
> 「沖縄ファミリーマート」が設立されており店舗数が多い。

> 以下、東京都、鹿児島県、福井県、大阪府と続いている。
> 3位の鹿児島は南九州ファミリーマートの本拠地。
> 2位に東京都が入ったのは首都圏に店舗が多かった


★ファミリーマート店舗数ランキング 人口10万人あたり

*1 沖縄県 17.53軒
*2 東京都 14.64軒
*3 鹿児島 14.17軒
*4 福井県 13.59軒
*5 大阪府 12.10軒
*6 香川県 11.27軒
*7 鳥取県 11.07軒
*8 宮城県 10.78軒
*9 長崎県 10.67軒
10 山梨県 10.63軒
11 山形県 *9.47軒
12 三重県 *9.38軒
13 徳島県 *9.22軒
14 京都府 *9.17軒
15 福岡県 *9.16軒
0086名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 21:03:43.85ID:/uUR4LY2
★ココストア・エブリワン店舗数 [ 2015年第一位 沖縄県 ]

ココストアの店舗数は729軒で人口10万人あたり店舗数は0.57軒。
最も店舗数が多いのは沖縄県で7.49軒。
以下、熊本県、大分県、鹿児島県、宮崎県と九州各県が上位を占めている。


★ココストア・エブリワン店舗数ランキング 人口10万人あたり

*1 沖縄県 7.49軒
*2 熊本県 6.94軒
*3 大分県 5.94軒
*4 鹿児島 5.12軒
*5 宮崎県 3.66軒
*6 茨城県 3.14軒
*7 長崎県 1.29軒
*8 岐阜県 1.12軒
*9 佐賀県 0.83軒
10 福島県 0.77軒
11 愛知県 0.77軒
12 宮城県 0.60軒
0087名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 21:06:22.12ID:/uUR4LY2
沖縄のファミマ300店超に ココストア買収で勢力図変化
2015年9月9日

ファミリーマートのココストア買収で沖縄の勢力図も変化
最大手のファミマ(258店)は300店超に。2位ローソンは183店
セブン空白県だが、流通関係者は「必ず進出してくる」とみる


ファミリーマートのココストア買収によって、沖縄県内でもコンビニ業界の勢力図に変化が生じる。
最大手の沖縄ファミリーマート(258店舗)は2016年度に300店舗達成を目指しており、
今回の買収によって出店計画は加速。猛追するローソン沖縄(183店舗)との差を広げる可能性が高い。

業界最大手セブン−イレブンは、全国で数少ない「空白地」として沖縄への進出を検討している。
県内の流通関係者は「県内の業界シェアの変化がセブンの出店計画に
影響を及ぼすことは考えにくい。セブンは必ず進出してくる」とみている。
0088名無しさん
垢版 |
2015/11/06(金) 18:34:14.13ID:ewijyT1K
でもセブン来ないってよ〜
 あ〜ぁ 残念だなー、悲しいなー、来て欲しかったなー  (棒読みでお願いします)
0089名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 07:16:46.43ID:gATXSvxb
沖縄県民はファミリーマートで我慢
0090名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 07:40:39.85ID:P41lX10v
サンエーか、かねひでが
セブンイレブンと提携すればいい。
0091名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 08:44:21.85ID:KJrYHaz6
>>90
セブンがエリアFCやるわけないだろ。
0092名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 15:12:38.88ID:P41lX10v
ファミリーマートは
元は西武セゾングループ(西武百貨店、西友、パルコ、ファミリーマート)
だった。りうぼうは西武セゾングループと提携して指導を受けたため
ファミリーマートと組んだとしいうことだ。

しかし西武セゾングループは経営難から解体され、
今は無関係になったのだが

パレット久茂地のりうぼうへ行くと西武百貨店の支店の様な雰囲気だし
リウボウストアも、かつての西友の雰囲気によく似ている。
0093名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 16:57:18.03ID:Xc1JHMLQ
セブンさん!
 来るなら来る!来ないなら来ない!
  ハッキリしなさい! 怒るぞ。 
0094名無しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 02:20:47.56ID:spdpy49n
>>93

こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。
0095名無しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 08:51:58.35ID:EBxXt8Dp
>>92
そして今はそごう西武はセブンアンドアイグループ入り
時代背景がちょっと変わってたらりうぼうはもしかしたらセブンになってたかもしれない
0096名無しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 18:44:13.90ID:wms791JS
これ以上のコンビニはいらんわ
すくなくも中南部ではな
0097名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 18:06:49.50ID:S9szUY8l
沖縄県ならファミマ!
0098名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 19:49:10.04ID:o/5+WyPV
ミニストップは何故沖縄に出ないのか?
0099名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/11/10(火) 13:20:31.28ID:OmrB2U8U
12月15日より、ローソングループのお店(ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100)にて『WAON』が利用できるようになります!!
http://www.aeon.info/news/2015_2/pdf/151110R_1.pdf
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1254918_2504.html

WAONは、流通系電子マネーシェアbP!
WAONは利用者からたくさん支持を得ています!

宿敵:セブンイレブンで使えるnanacoよ、真っ向対決だ!
WAONが使えるミニストップ・ファミリーマートに加え、ローソンも参戦してセブンの独裁を粉砕する!

1997年:全都道府県進出完了コンビニのパイオニア:ローソンは『マチの健康ステーション』宣言!
近く、ローソンはイオンとの株式交換を実施してイオングループ入り(商事系コンビニから『流通系コンビニ』への復帰!)、ミニストップとの経営統合・ローソンへの統一を目指す!
0100名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 16:55:52.58ID:my/JjuJy
嫌よ嫌よも好きのうち
要らぬ要らぬも欲しいのうち
0101名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 15:34:45.82ID:RRvOfZP6
ツンデレ念仏の嵐だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況