>>358
調子笛を使うのは音を聞いてそれに合わせる訓練です。
聞いた音に合わせられないと
・勘所がずれていても気付かない
・演奏中にちんだみがずれてくることはよくあるが合わせられない
・三線と歌の音程がずれてもわからない
ということになりがちです。
どこかでチューナーは卒業しましょうね。