X



トップページ沖縄
235コメント110KB

那覇市首里

0211名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 01:48:36.86ID:HoWuLZIg
ブランド力? どゆ意味?
0213名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:24:14.71ID:W8f5lsea
>>212 やっぱ首里城周辺だと思うよ高台だし
0214名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:23:52.76ID:igRXYC1E
古都首里に住んでるというプライドと
ステータスある街に住んでるプライド

そのどちらか(または両方)な住民は少なからずいるのかもな。
首里末吉町、首里大名町、首里石嶺町、首里崎山町の南側(南風原寄り)の奴らは解らんが。
0215名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:02:47.71ID:2qhgtU47
>>214 お前の住んでるその場所には その土地が大好きでプライド持って住んでる人間がいないのかな? ん?笑
0217名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:20:27.03ID:MnSWE7D3
>>216 じゃあ 首里が大好きで誇り持ってる人間だね♬
良かった
0218名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:33:26.18ID:9pB1Kh12
なんか香ばしいのがわいてきたな
0219名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:53:59.10ID:JVLMJdM0
ゴルゴ13の「沖縄シンドローム」みた@床屋
首里城の広場で航空自衛隊の奴とゴルゴがタイマン張るやつ。フィクションにしても、どうやって早朝の首里城広場に入れたんだよと小一時間www
(しかも、空港間近のフリートレードゾーンでデモ行進してたしwww)



そういえば、アメリカ統治下時代の沖縄を舞台にした「ドクターワルター」で、ゴルゴが狙撃した当時の琉球大学も今の首里城跡地だったけな。
0220名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:45:43.51ID:D/RjJxcn
すいだやー って言うと怒るひとが寄留首里人 意に介せずのひとが すいんちゅ
0221名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:33:25.87ID:FFFIBcnM
>>220
そうなの? 初めて聞いた 笑
0222名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:55.45ID:arWg9inp
首里はサムレー族が維持してきた特殊部落であり
サムレーが使役する使用人たちが居着いて 
独自の首里すい文化を築いた

サムレー族は産み出す側ではなく 眺める側 維持する側

産み出す側は他所から集まり集められた寄留民 

首里で繁殖するだけで首里人と埃を保っていた なので敏感に反応する

なんら行動しない首里サムレー族が基となる すいんちゅ は 下賤の者がナニを言おうと関心を抱かない
0223名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:22.86ID:arWg9inp
首の里 という漢字表記も 捉え方としては的確なんだとおもう

すい に通ずる 粋(いき) も 極めたもの 極致みたいでコトバの噴霧器を好んだのだろう
0224名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:00:20.53ID:ymNIjkS/
>>219
1回目は首里城跡地時代の琉球大学
2回目は首里城の広場で対決
3回目は台風の季節に

チャッ
ドウッ!ドウッ!





( °/д\° )y=~~~ < ・・・・・・・・・・・・
0225名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:14:05.17ID:WW9a/yNe
先日観光したんだが那覇ってキチガイみたいにガソリン高いね
レギ190円とか人生最高値やったわ
空港近くやったから多分レンタカー相手のクソボッタGS確定
てか沖縄のGSってほぼ価格表記してないね
0226名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:42:45.89ID:RL5GfRg6
>>225
どのへんのスタンドで入れたかにもよるけどね。

✕ レンタカーでボッタクリ価格
○ スタンドによって価格帯違う

訳あってレンタカー使って、返却直前にスタンドで給油、
その数時間後に家の車で給油もしたけど、どちらも単価おなじ@那覇市
0227名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:54:18.73ID:nwfuVzQL
昔は価格下げ競争とかあったのにね リッター70円台あったよね
0228名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:47:33.15ID:YETbZCkS
>>227
スレチすまんが、そんな過去あって価格非表示するといったふざけきったスタンド跋扈するようになってるしな。
那覇でだと、ドライバー目線で解るように価格帯を表示してるのはR329沿いの上間のエネオスくらい?

首里地区で、電光表示器にハッキリと価格帯を出してるスタンドってある?
0229名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:22:28.09ID:nwfuVzQL
>>228 多分ちゃんと表示してると思う
ゴメン確かじゃないけど
0230名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:07:58.03ID:wzush0rk
225だけど58号で辺戸岬まで行ってきて価格表示してないGSが圧倒的に多かった
10件も無かったんじゃないかな
あっても888みたいな表示にしてた
0231名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:07:34.63ID:HN0SnNsW
【3回目】 追加接種 =⇒ 死者増加 【4回目】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1667019659/l50
0232名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:27:57.40ID:f9qgfi2H
山川町三叉路〜儀保町交差点の間のスタンドとか気になる
0233名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:48:06.84ID:oYKGYkh8
>>232の隣にあった飲食店、
昔に寄った、世田谷区の砧(きぬた)公園近所の店内みたいなインテリアと雰囲気で気に入ってたのに、あぼーんしちゃったんだよな〜。orz
(建物は残ってるけど)
0235名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:59:52.28ID:BeDmhKOV
どうかなぁ、どうかなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況