玉城県知事もおしゃってた沖縄は古くから海外人が集まりできたのがウチナンチュ、沖縄先着
南方系の多くの人骨が発掘されてる後年大陸や東南アジア系が住み着き戦後はフィリピン人
奄美人朝鮮人米兵が子孫を残した、当時は戦争影響で極端な男不足特に若者や健康な
男が不足それを助けたのが彼らで本土人はゼロ、以降は年々人口が増えて40万人から
140万人、本土人の血は1%以下も入ってない
本土は沖縄以上に混血国際化が浸透してるので異民族融合に寛容になってください