天皇家説は出てこなかったけど倭寇説は出てきた

王位につく前は金丸(かなまる)と名乗っていました。
この名前が日本風であるということから、
金丸の出自が伊是名島に流れついた日本人、
倭寇の出自であったという説が一部でまことしやかにささやかれています。
たしかに金丸という名前、日本風に見えます。
ですがこれらをもとにした金丸=倭寇説はまったく根拠がありません。
金丸が伊是名島で名乗っていた名前は「松金(まつがね)」です(後に思徳金)。
もろウチナー風。これは童名(わらびなー、どうなー)といい、
かつては幼少期だけでなく大人になっても名乗っていた「本名」でした。
金丸は後になって名乗った名前であって、彼の出自とは何の関係もありません。
あえて言えば「松金」の「金」を使ったことぐらいでしょうか。

また「〜丸」という名称は古琉球においては特別なものではなく、
「こしら丸」や「たから丸」など進貢船の名前、
「千代金丸」や「治金丸」など刀剣名にも付けられるものでした。
以上から、金丸という名前をもとに、
彼が倭寇出自であるという説はまったく成り立たないことがわかります。

http://okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com/tora/2011/11/post-3a39.html