X



トップページ沖縄
260コメント105KB

【島言葉】ウチナーグチ・琉球諸語【方言・島口

0001名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:16:52.86ID:X4Vv16yV
ウチナーグチ始めとする沖縄の各しまくとぅばについて語やびら
0052名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:31:37.17ID:2soZiAIC
朝鮮人たちは自分の出自に自信がないので周辺地域に絡もうとする
そんなに自信をもてない民なのだろうか
哀しいね
0054名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:17:45.21ID:QzJwBUtA
>>49
日本人過ぎてびっくりしたさ!
0055名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:29:31.51ID:QzJwBUtA
それは沖縄の平均ではなく韓人のハーフだから韓人に似るのは当たり前!
単体だけならタイや東南アジアにも51の顔はいて。
0057名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:24:46.06ID:rqLfbnC+
>>43
と歴史捏造ど阿呆はほざくが、既に弥生時代後期(紀元付近)から
やまとぅ古代(飛鳥並び頃)までの期間
南島産の貝殻が装飾品として、やまとぅ本土に広く流通していたのは
考古学的に証明されている

南島の民族がやまとぅ本土畿内朝廷に朝貢して来たのが捏造ど阿呆の言う
八世紀頃である
0058名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:38:44.69ID:R5PlQf+d
>>56
沖縄土人がフィリピン人っぽかったというだけの話だろ(嘲笑
たしかに沖縄土人もフィリピン人も働かないし、理性や倫理性に乏しいよwwwwwww
0059名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:44:34.99ID:Dcc+3pcT
>>49
実際の所、北朝鮮は日本からの満洲移民が逃れて来て建国した
マルクス主義国家だったらどうする???

どっちにせよマルキストだから討ち滅ぼさなければならないのは確かだが
0060名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 19:17:19.46ID:QzJwBUtA
>>57
鮮人がつくった大和朝廷に奄美以北のイヤク人が帰化しただけの話



>>58
沖縄平均顔で悪かったな!沖縄で日本人顔を探すのが困難で


>>59
日鮮同祖論は正しい 甲子園のアルプススタンドの風景と激似
0063名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:50:16.81ID:QzJwBUtA
>>61
個体なんか意味ない!しかも混血!



沖縄在住タイ人
Ketudat さん 出身:タイ チェンライ県 23才
沖縄はタイに似ていて、物価も安しい、気候も雰囲気もタイに近いです。

Piyamapornさん 出身:タイ イサーン ウボンラーチャターニー県 21才
日本の木と沖縄の木は違う、タイに似ています。
料理も日本の料理より、タイの料理、タイの食材に沖縄は似てると感じました。
沖縄の人の顔がタイの人の顔に似ていると思った(笑)
バス停でタイの人だと思ってタイ語で話しかけて間違ったこともありました(笑)

Chanikaさん 出身:タイ バンコク 23才
日本と沖縄はやはりちがうと感じます。
タイと沖縄は似ていると感じます。

Wareeratさん 出身:タイ イサーン地方 ブリラム県 21才
まだよくわかりませんが、気候も果物もタイと似ています。
沖縄そばの上にのっているてびちの肉などは
タイ料理に似ていると思います。びっくりしました。
好きなところは、人だと思います。沖縄の人たちはやさしいと感じました。
東京に行ったことがありますが、みんな忙しそうでそう感じなかった。
沖縄に来たらTutorさんとその家族がとても親切にしてくれた。
彼女の家族も大変よくしてくれたのでホームシックにならなかった。
美ら海水族館にも連れて行ってくれました。
部屋のカーテンも食べ物もお菓子もいただきました。
市場の人もタイ人に似ていた。ゆったりしていると思いました。
タイに似て良いと思いました。

THAINIKOMさん 出身:タイ バンコク出身 25才
タイの人たちは沖縄の人たちに似ていてやさしい気質だと思います

Siripornさん 出身:タイ ナコーンサワン県 56才
故郷のナコーンサワンの人たちもやさしいです。
でも沖縄の人たちは特別にさらに優しいと感じます。
沖縄料理も美味しくて大好き。沖縄料理は健康が先にくる。
タイは美味しいが先にくる。 この違いはとても大きいですね

JURARAT さん 出身:タイ チェンライ県 42才
タイの焼き物サンカロー(タイの陶器)と
沖縄の陶器(やちむん)の柄や製法が似ている。。。
タイと琉球王朝は760年前から貿易の歴史がある
(日本よりも以前から琉球とタイは貿易)琉球犬を沖縄ワールドで見たが、
タイにはあちこちにその犬はいる。。。
とか琉球闘魚はタイで使うパラー(調味料)に使う魚と同じだとか。。。
0064名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:13:27.69ID:R5PlQf+d
>>63
東北の田舎に行くと、人がみんな優しくて温かいぞ

日本民俗学の大家の柳田邦夫が、明治末から十数年にわたって日本中だけでなく
朝鮮・台湾・樺太も含めて風俗風習の大調査して、
【東北地方と沖縄の風俗風習が余りにソックリな事】を驚きをもって
報告している。

近畿地方を出発した日本文化は、波紋のように全国に広がっていったが、
流行り廃りが激しい中央と違って、2500q離れた辺境の東北と沖縄に、
巫女や御嶽など古代日本の文化が残っていたんだね。
0065名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 20:21:19.81ID:QzJwBUtA
>>64
日本と沖縄は違うてタイ人が言ってるだろw
素直になれよ
0066名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:24:38.15ID:QzJwBUtA
現実の日本文化は中国と朝鮮文化の融合^^
0069名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:41:06.02ID:R5PlQf+d
>>65-67
だから、柳田邦男が自分の足で調査して判ったように、沖縄と一番近いのは東北の
青森県な。

俺も下北半島に行った事あるが、顔が濃くて、目鼻立ちのはっきりした人が
異常に多かった。顔つきが沖縄そっくり。Y-はプロゲノムのD1bの割合も、
沖縄と青森でほぼ同じだし、イタコやノロなど女性が司祭する文化も同じ、
沖縄の御獄や東北のヒモロのように自然空間を聖域とする文化も全く同じ。

沖縄と一番近いのは民族学的に青森県だから、覚えておいた方がいいよ。
0070名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:51:18.09ID:R5PlQf+d
>>68
下北出身の西山怜那ちゃんは目が特徴的で、日本的というより沖縄っぽいだろ。
柳田邦男が十数年も実際に自分で歩いて調査したのだから
【沖縄=青森】で間違いない。

■下北半島出身の元AKBメンバー 西山怜那
http://livedoor.blogimg.jp/gio_gio_345/imgs/c/9/c99c9931.jpg
0071名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:14:02.18ID:Lx+2qgov
亡くなったわさおのおばちゃんなど、青森は北方渡来タイプも多いだろ 
0072名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:35:44.29ID:R5PlQf+d
>>71
>わさおのおばちゃん

玉城千春のこと???
0077名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 08:37:08.62ID:wZBeY+cW
>>70
フィリピンの血が混じった大和人て感じ
0078名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:06:03.81ID:FpX/wAot
>>73
八戸とか七戸辺りでは内地とさほど変わらないが
下北に行くと一気に沖縄顔だらけになる。
柳田邦男が十数年かけて調査したように【青森=沖縄】

■下北出身 アテネオリンピック柔道男子90kg級銀メダリスト 泉浩
https://www.daily.co.jp/general/2019/04/12/0012236772.shtml
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/22/gazo/20171222s00041000117000p.html
0079名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 13:45:07.27ID:wZBeY+cW
>>78
それ台湾顔だからw
0081名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:02:39.46ID:FpX/wAot
>>79
>それ台湾顔だから

ゲノム知識皆無の低能馬鹿パヨクが、また知ったかぶりしてるけど、
台湾原住民はYハプロゲノムがO1a1の国で、O1a1は日本本土に3.4%、
沖縄に0%と日本列島にほぼ皆無だから、完全に見当違いだなwwwwwwwwwwwww


>>80
>モンゴル系しかいない

アホーに教えてやるけど、モンゴル人はC2遺伝子の国ね。
日本本土人でC2は3.0%、沖縄は0%だから、これも完全に見当違いwwwwwwwwww

バカのくせに、知ったかぶりするなってwwwwwwwwwwwww

パヨクは簡単に共産主義カルトに騙される、強烈な低能バカのくせに、
見え透いた知ったかぶりをやるんだよね。恥掻くだけじゃんwwwwwwwwwwwwwww
0082名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:13:04.43ID:wZBeY+cW
>>81
1590 有馬が台湾を攻めたとき
台湾原住民を沢山連れ帰ったりしてたからな!


>モンゴル人はC2遺伝子 日本本土人でC2は3.0% ← 数字以上に日本人はモンゴル顔だからw
0083名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:09:30.62ID:FpX/wAot
>>82
> 1590 有馬が台湾を攻めたとき
> 台湾原住民を沢山連れ帰ったりしてたからな!

調べたが、
【有馬晴信は慶長14年(1609年)2月、幕府の命を受けて高山国(台湾)に
谷川角兵衛を派遣し貿易の可能性を探っている(『有馬家代々墨付』)】
これのことか???????
年も全然違うし、お前はリアル・バカなのか???????


>数字以上に日本人はモンゴル顔だから

日本はモンゴルC2が3.0%だが、チョンは9.3%、華北は4.5%、華南は5.0%だから、
チョンが最もモンゴルの血が濃いなwwwwwwwwwwww

モンゴル帝国がチョン半島を征服していた時代に
チョンが最も得意とする従軍慰安婦をモンゴル軍に大量に差し出したから
チョンはモンゴルの血を引いているんだろwwwwwwwwwwwwww
0085名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:59:17.03ID:wZBeY+cW
>>83
早くどこから来たか答えて
0086名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:34:08.40ID:idbiMDAO
>>84-85
えーと、、、まず

> 1590 有馬が台湾を攻めたとき
> 台湾原住民を沢山連れ帰ったりしてたからな!

これは、チョンのいつもの知ったかぶりのウソという事で、
間違いないんだね???????
ウソをつき続けないと、オウム教徒と同じで生きていけないのか???????
見え透いたウソをついたら、ちゃんと謝罪と訂正をしてね、ほらほら謝罪しろwwwww


それから、チョンが最もモンゴルの血が濃い訳だが、
モンゴル帝国がチョン半島を征服していた時代に
チョンが最も得意とする従軍慰安婦をモンゴル軍に大量に差し出したから
チョンはモンゴルの血を引いている、で間違いないんだな?wwwwwwwwwwwwww

チョンがモンゴル軍に土下座して、必死で頭を地面に叩きつけて
チョン得意の従軍慰安婦を差し出す様子が、目に浮かぶようだなwwwwwwwwwwwwwww
0088名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:20:02.86ID:idbiMDAO
>>87
タイはY-ハプロゲノムO-M95の国で
ベトナムやマレーシアなど東南アジアで最も多いゲノムだ。
沖縄とは全然違うな。

沖縄にゲノムで最も近いのはアイヌ人や青森だ。
ノロとイタコ、御嶽とヒモロなど風習もソックリだ。

日本の中央ではとっくに滅びてしまった日本古来の文化が、
2500q離れた最果ての沖縄と青森で生きているのは、ロマンを感じるな。
0089名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 01:21:31.86ID:cCPnOX3Y
NHK番組「日本人はどこから来たか」で
縄文系だと疑わないゲスト5人招いてDNA調べたら全員D4だった
0091名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:58:31.71ID:idbiMDAO
>>90
奄美は本土の延長という感じだが、
青森はノロとイタコ、御嶽とヒモロなど風習もソックリだ
沖縄にゲノムで最も近いのはアイヌ人や青森な
0092名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 04:05:16.20ID:cCPnOX3Y
>>91

妄想は寝てから言え
さっさとパクった琉球人遺骨を返せ
0093名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:09:26.37ID:idbiMDAO
>>92
沖縄を守るために戦った日本兵や沖縄県民の遺骨が、まだ糸数高地とか
激戦地に無数に埋まっているのに
なぜ沖縄県庁は遺骨収集をしないんだ???????

軍に全面協力して、沖縄の少年や女学生まで動員した沖縄県庁や軍国教員どもの
戦争犯罪がバレるのが怖いから、遺骨収集作業をしないのか????????
0094名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:28.20ID:GDNIDrac
>>93
あなたの収拾計画を提示してください
0095名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:31.86ID:idbiMDAO
>>94
沖縄県がすべき仕事だろ

沖縄県が軍に全面協力して、職員が赤紙や白紙を書きまくって
県庁が沖縄の少年や女学生まで総動員して殺戮したから
沖縄県職員や沖縄の軍国教員どもの戦争犯罪がバレるのを怖れて、
遺骨収集作業をしないんだろ、薄汚い戦争犯罪者の沖縄土人め(ペッ
0096名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:11:12.86ID:sXatTgoj
だからどう収拾したらいいの 県に提言したらいいでしょ 予算的 地理的物理的に無理で放置状態なんだから。
0097名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:44:52.03ID:M7YGEcKJ
>>96
>予算的 

日本政府から1兆円以上ももらっているくせに笑わせるな、ゴキブリめ(ペッ
沖縄県職員が軍に協力して赤紙や白紙を書きまくって、県民を強制徴用して
少年や女学生まで戦場に送り込んだ戦争犯罪を知られたくないだけ
0098名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:22:35.92ID:AzEv7SJF
>>97
招集したのは軍だろ
0099名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:07:33.96ID:wNf8avN5
>>98
あのさあ、戦争末期に沖縄にやって来た32軍に、沖縄で徴兵すべき人が何人、
どこにいて、この部署の適任者は誰かなんて事が、どうして分かるんだ??????

戸籍を管理している市町村役場に兵事係があって、そこに赤紙や白紙(徴用)
の元となる【徴兵台帳】があって、普段から男女とも各家庭の状況や本人の
資質が兵事係の職員によって詳しく調査されて記されている。この調査には
学校教員も協力する。

当時、青年団が消防団や護郷隊を兼ねていて、戦闘訓練も行っていたから
他の青年に比べて団員の戦闘力は高いと見なされており、兵士適性が高いとか
記される。ひめゆり学徒隊員のように普段から看護訓練を受けている者は、
当然それも記される。

徴兵台帳を基に、誰を徴兵して徴用するかが、市町村役場の兵事係によって
決められ、徴兵リストは県庁に送られる。

そして沖縄県庁の通称【赤紙部屋」で沖縄県職員によって赤紙や白紙が書かれ、
それが市町村役場に送られて、市町村役場の兵事係が各家庭に行って
「おめでとうございます、召集令状です」と言って本人に赤紙が渡されて、
受領ハンコを半券に押させ、徴兵・徴用が正式なものになる、という仕組み。

だから徴兵作業と言うのは、市町村役場・学校教員・沖縄県庁による連係プレー
で適任者が決められて徴兵者の配属が決まる。こうやって沖縄県民を大量殺戮
した沖縄県庁や沖縄の市町村役場、教え子を殺戮した沖縄教員は、自分達の
凶悪な戦争犯罪を誤魔化さないで、ちゃんと反省してほしいね。

軍に責任転嫁するなんて卑怯の上塗りだ。どこまで沖縄公務員や沖縄教員は
卑怯者なんだ??? 沖縄公務員や沖縄教員は、自己保身のために県民や
教え子を大量殺戮したとしか思えない。
0100名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:03:28.93ID:w5ERnfGy
当時の沖縄県民の男子14才以上全員が招集された
0101名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:00:18.82ID:Cz7TYibz
ハイス「ハジミティウガナビラ」「クマヌチュドゥヤミセービガヤー」
老人「ウチナーグチェーマーンジナラタガ?」
ハイス「ハジミティナラタセー クミジマヌクトゥバヤイビーン」
0102名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:26:48.87ID:IRzkmYB0
>>100
>縄県民の男子14才以上全員が招集された

東京から来た沖縄県の泉知事は「大日本帝国の徴兵は(数えで)17歳からだ。
(数えで)12歳の少年を徴兵した例はない!」と沖縄の少年を徴兵することに
強く反対したが、32軍に忠誠を誓い、狂信的な軍国主義で凝り固まっていた
沖縄県職員は泉知事に対して激しく抵抗し、反軍的な泉知事を忌み嫌って
東京に追い出してしまって、沖縄の少年に赤紙を書いて鉄血勤皇隊や護郷隊に
送り出した。

沖縄県職員こそ、本当の鬼畜戦争犯罪者。しかも今だに何の反省もせず、
自分たちが殺した沖縄県民に謝罪すらしていない。

戦争中に幹部達が雁首揃えて極右団体に自ら加入して
「八紘一宇・鬼畜米英・一億玉砕」と、さんざん戦意高揚やった
戦争犯罪者の日本共産党や日本社会党系の政党が全く反省もしないで、
被害者ヅラしているのと全く同じ。
0103名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:07:12.91ID:Iuf1oXgh
ハイス「初めまして」「ここの方でいらっしゃいますか?」
老人「ウチナーグチはどこで教わったの?」
ハイス「初めて教わったのは久米島の言葉です」
0104名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 04:50:19.95ID:YrV2zelj
>>72
ウチナーンチュあらん、青森のブサカワ犬「わさお」ぬ元飼い主でぃ、亡くなったお婆さんぬくとぅやんどー

>>77
をぅーをぅー、単なる和人にしか見えん
0105名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:53:29.75ID:ioNpJkSC
そばやにて 
ハイス「わーがいちょーし わかいびーがやー」
女主人「解りますよぉー でも急に方言使いなさいってもよ」「だー 何を言っていいか解らんさ」
0106名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:21:54.30ID:qRoELZgw
いちでーじなとーん(大変なことになった)
スイグシクカラファーフー めーとん
(首里城正殿燃えてる)
0107名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:10:49.37ID:gowAaeYU
なまぬゆーや ウスーんをぅらんむん うーんかしぬ うぐゎんぐゎーしー スイあっとーめーの くゎんまがぬちゃーがすくとぅ てぃんぬわじみそーち スイグシクめえちゃるはじど。
0108名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:53:59.41ID:/bZfKgJj
>>107
現在国王もいないのに大昔の祭祀ごっこを首里のあっとーめーの子孫どもがするから 天がお怒りになって城を燃やしたんだよ
※あっとーめー(首里士族を蔑んだ表現)
0110名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:20:45.95ID:I6sHi8AF
琉球も、天皇を復活させるべし。
0111名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:32:51.50ID:tobyecwC
STVどさんこワイド179を見れや
0114名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:21:03.38ID:bTlwywMF
>>110
特権階級は存在したらしいけど
天皇という神は存在しなかったみたいよ
0115名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:41:07.51ID:KHbdEF1n
なー んーな スイグシクぬさたん さんなたん 
(もう皆 首里城の噂もしなくなった)
0116名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:41:24.52ID:CTIQ5YX/
国王
ウシュガナシーメー(首里 那覇言葉)
ウスー(近隣の農村)
スイティン(北部)
0117名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:42:32.55ID:uE/oLpdi
>>110
琉球国王は、女真の辮髪の野蛮人国家の下級役人を守礼門で迎えて、
ゴキブリのように這いつくばって路上で三跪九叩頭やって
頭を地面に叩きつけていた茶羽ゴキブリのような奴だから、
琉球士族からも完全にバカにされていて、薩摩軍の琉球征伐でも、
日本軍による沖縄処分でも、琉球士族から敵方にホイホイと差出されている。

腐敗しきった琉球士族にとっては、自分たちが自己保身するための
都合のいい【道具】が、琉球国王だったんだろうな。

日本人は[国王=日本の天皇〕のように、
全ての国王は、国民に敬愛されているものだと思いがちだが、
琉球国王のように「国民や上級官僚に馬鹿にされているだけの国王」
ってのも世界的には少なくないよ。
0118名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:08:45.51ID:UGQfAhZ/
>>117
それは朝鮮の儀式
0119名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:30:56.75ID:uE/oLpdi
>>118
琉球国王もウンコ食ってた朝鮮国王のように卑屈に三跪九叩頭やってたよ。
三跪九叩頭やってた卑屈な国は、民度が低いのは仕方ないな。
0120名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:03:40.20ID:k1c/c2pP
なんで守礼門抜かしたの?
0121名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:42:05.94ID:XQeCscjN
>>119
朝鮮人みたいにウンコを食う風習があったのか

御家庭でも御屋敷のある裕福な皆さんは家畜の豚に人糞を食わせて
自然の連環を維持していたらしいけど

趣味で人糞を喰うような朝鮮人の風習は無かったはず
0122名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:58:52.17ID:tZXVaEsj
>>16
襲わなかったもなにも仲間だったから

1431年 対馬海賊頭目早田六郎次郎の警固により通信使が朝鮮に至る
0123名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:00:38.49ID:tZXVaEsj
>>35
句読点が使えない脳障害児または外国工作員
0124名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:11:58.04ID:tZXVaEsj
>>68
沖縄に持ち込まれた最初の文化、おもろさうしは平仮名で書かれていた
0125名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:18:28.73ID:tZXVaEsj
>>90
2枚目は共産下痢便捏造妄想ド阿呆による
0127名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:06:07.45ID:IIdyjZHH
いいふりこきのガンべたかり
0128名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:10:12.28ID:86VBtpeS
>>1
琉球新報が「アイヌ新法」に続き「琉球新法」

琉球新報が、県に琉球諸語の第2公用語化や学校教育への導入を提言。
法的に可能なら県職員の採用試験にも導入した方がいい。
日常や公の場面で土着の言葉が使える環境を県や国が整えれば、
日本の豊かさを示すことにもなる。と主張

https://news.goo.ne.jp/article/ryukyu/region/ryukyu-20191220060001.html
0129名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:00:33.46ID:NUr+oeMQ
おめ性行マートさ行くべ
0130名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:43:10.00ID:troyuiMh
琉球漆器は日本固有の漆器ではない。
その証拠に琉球漆器の技術は中国から伝わったもので日本から伝わったものではない。
しかも16世紀の琉球王国で琉球漆器の製法技術が確立されていて、当時の琉球王国は日本の領土ではなかったから琉球漆器は日本固有の漆器とは言えない。
0131名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:34:58.49ID:r3LmXqdp
>>130
2005年頃だったが、NHKの特集で琉球螺鈿の話をやっていて
琉球漆器職人が「琉球螺鈿が朝貢によって故宮博物館にあるはず」と
北京の故宮博物院を訪ねる。まるで刑事が捜査をするように話は流れ、
琉球王国の貝摺奉行の話とか、琉球螺鈿の制作方法など興味深い話が沢山ある
興味深い特集だったんだが、肝心の故宮博物院の院長が琉球螺鈿を全く知らず、沖縄の漆器職人さんが持って行った琉球漆器を見せても
「我が博物院にこのようなものはない、見たこともない」と言う。

それでも、という事でよくよく収納品を調べてもらったら、琉球螺鈿の器が
出て来た。ロクに掃除もされず、何百年と木箱から出されることもなかったの
だろうが、黒ずんでいて古色を帯びている。シナ人に日本風のワビサビの精神は
通用しないからね。シナ人にとっては「汚い木製の器」だったんだな。
故宮博物院の院長の顔が「こんな汚いモノ知るか!」と不満顏なのが笑えた。

中山王の朝貢品が貧相で、明王朝の笑い者になっていたことは知っているが、
琉球の漆器職人が必死で作った螺鈿が、シナ人には理解されずに「汚い器」と
笑い者になっていた訳だ。派手派手が大好きなシナ人は、渋い漆器なんて
全く求めない。渋い漆器を愛でる習慣があるのはワビサビを理解できる日本人。
まあ、日本人は漆器が大好きだからね。

しかし、シナでは「南の汚い野蛮人」と徹底的にバカにされている沖縄土人が、
必死で媚中する姿は滑稽で笑えるなwwwwwwwwwwwww
0133名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:50:41.56ID:CvgcyDA/
日本語と沖縄語は別言語!
沖縄の言葉は世界的に別の言語として認められている。
2009年にユネスコは沖縄の言葉を沖縄語という別言語という見解を示した。
奄美語、沖縄語、国頭語、八重山語、与那国語、宮古語、5種類にも分かれている。
そして言語的には沖縄の言葉を一括にした呼び名が琉球諸語、沖縄本島の言葉をうちなーぐちとなっている。
0134名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:38:03.56ID:wbTs3gWt
>>133
>沖縄の言葉は世界的に別の言語として認められている。

米軍の沖縄占領中、米国は沖縄をサイパンのような米国自治領にするつもり
だったので、御用学者を動員して『沖縄と日本は別人種だ、言葉も文化も
全く違う』という論文を書かせまくった。その時の論文が今も使用されて
いて(ユネスコの職員は日本語と琉球語の違いなど、もちろん全く判らない)、
別言語に分類されている。「薩摩弁や津軽弁は日本語と別言語だ!」と言って
いるのと同じだ。東京人にとっては沖縄弁より津軽弁の方が別言語に聞こえる。

今でも、アホー沖縄土人は米軍の意のままだな(嘲笑

同一の言葉だから琉球弁などは若者の間でほぼ消滅している。関西弁のように
関東地方を始め全国を飲み込む勢いの言葉が「オレらの言葉は別言語や! 
文化も違う」と言うなら分かるが、文法も完全に一致していて、沖縄人のように
東京に来たら即座に流暢な東京標準語で喋れるのは、ただの方言。

沖縄土人が北京に行ったら、すぐに流暢な北京語で喋れるか????????
別言語とはそういうもの。
0135名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:34:28.03ID:sqtsqTfX
国王のことを(ウスガナシーメー)と言うと紹介されてる場合が多いが実際には(ウスー)と言う言い方がほとんどだったようだ
0136名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:43:44.75ID:ILxwORA2
>>134
ぷっw
0137名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:19:34.02ID:YKbv06Rh
>>136
瀬長龜次郎や徳田球一みたいに、一般県民10万人を大殺戮した米軍に対して、
保身のために脊髄反射でヘコヘコ土下座して、額を地面に擦りつけて米軍に忠誠
を誓い、卑屈に米兵の靴を舐めて『米軍は救世主です!米軍バンザーイ!』と
高らかに叫んで【米軍感謝決議】をする卑怯者こそが、『琉球王国以来の
“沖縄の心”を伝承する』真の沖縄人だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:03:25.33ID:7I5wkNMH
仲良くしろよお前ら

素朴な疑問なんだが有名な「ハイサイ」は
「ハロー」や「アロハ」と同じと解説される

だが、ハイサイは男言葉で女言葉だと「はいたい」になるという
ネイティブうちなんちゅだと、やっぱりはいたいに女らしさを感じるのだろうか
0139名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:53:09.57ID:2j5r02go
最近女性言葉では(‥‥たい)だと紹介されるがあれは那覇言葉や首里言葉や南部の一部だけで本島の多くの地域の言葉では女性でも(‥‥たい)ではなく(‥‥さい)である 那覇言葉などを本島全域の言葉のような紹介はやめてもらいたい
0140名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:21:50.39ID:UnzZBqZW
>>138
>仲良くしろよお前ら

泉守紀知事が固く止めていたのに、沖縄県職員が勝手に鉄血勤王隊を創設して
中学生に赤紙を勝手に書いて、沖縄中学生を死地に送って大殺戮したこと。
久米島における高江洲トシら軍国教員による、島民や朝鮮一家の大殺戮。
渡嘉敷島での古波蔵惟好村長による村民への自決命令と、それを卑劣にも
「渡嘉敷島の恩人」の赤松大尉に責任転嫁して、村役場ぐるみで援助金を
パクッた事などの卑劣な戦争犯罪を認めて、反省して、被害者に謝罪しない限り
戦争犯罪者の沖縄公務員どもを許せないな。

なぜ卑劣な沖縄土人は、自分たちの凶悪な戦争犯罪を正直に認めて、
被害者に謝罪しないのか??????????
0141名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 09:00:51.92ID:QUDfJHpV
塩(マース) 塩売り(マースウヤー) 製塩業(スーヤー) 塩辛(スーカラムン) 塩漬け(スーチカー)
潮(ウス)
0142名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:55:12.77ID:ZmckbGST
那覇言葉の辻なまり
‥‥ですね(‥‥やいびーんやーたいーい)
0143名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 01:20:20.35ID:adJ4vblL
具志川 グシチャー
具志頭 グシチャン
0144名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 03:26:33.03ID:aPN2TU2w
珈琲いかがですか?
(コーフィーちゃーやいびーが?)
0145名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:35.56ID:kvd8fZQw
珈琲もう一杯ください
(コーフィーあどはだりした)
0146名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 06:25:28.05ID:Rl76HlHj
>>134
沖縄は、別言語だからこそ車の電話オペレーターに選ばれてる気がするな
日本の地域言語話す地域よりも、別言語としてしっかり習得するからだろう。
0147名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 06:27:45.00ID:Rl76HlHj
大和の人間として聞いていると、やはり沖縄は同系統の言語だが文法が違うのが分かる。
しっかりした言語だったのに、今や日本語の影響で正当な言語は消え、その残骸として「文法が少しおかしい日本語」みたいに成り下がってて残念な気持ちになる
0148名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 07:24:56.55ID:wZBdFY3R
お前が日本語文法わかってないのは理解できました。
文法は全く同じですよ。
0149名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 08:40:56.07ID:N4HKwzfX
>>147
まだ消えてはない
0150名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:13:12.92ID:8HixSIU4
本土の人間からすれば、沖縄弁より、津軽弁の方が全く理解不能で
外国語みたいだな。津軽弁はよくフランス語みたいと言われる。

「なんくるないさー」「はいさい」とか、沖縄弁はかなり理解できるが
津軽弁はほぼ何を言っているか分からない。


◆「方言」が難解すぎる都道府県ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/6333/
  1位 青森県
  2位 沖縄県
  3位 秋田県

◆フランス語に聞こえる津軽弁会話
https://www.youtube.com/watch?v=dDVFRg3R0AI
0151名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:59:14.53ID:b/TE4HSR
>>150
沖縄言葉と日本本土言葉をミックスした沖縄弁はそうだろうが今の五十代以上が話す伝統的なウチナーグチは言語としては本土とは別言語
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況