X



トップページ沖縄
452コメント337KB

琉球王国の歴史 その16

0001名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:20:17.24ID:U5r7okkV
沖縄学の父といわれる伊波普猷は、
「汝の立つところを深く掘れ、そこには泉あり」という。
ドイツのニーチェの言葉を引用して、沖縄の歴史や文化を学ぶことの大切さを説いた。

琉球・沖縄史を学ぶ目的は、たんに先祖のあるんできた足跡をしることではない。

【琉球史は日本史の一部の研究】である。

先人の経験を学ぶことともに、日本、アジア、そして世界の歴史をみる目を養ってほしい。
0002名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:21:18.11ID:U5r7okkV
家康が薩摩に琉球を与えた御朱状の文章がはっきりと
残ってますからなあ。
琉球使節の江戸上りは、琉球版参勤交代で、江戸まで
上った琉球使節は将軍に謁見した後、日光東照宮や上野寛永寺に
赴いて徳川家の祖霊・神君家康公に臣従を誓っていたのですから、これはもう
徳川の世にあって、その配下に組み込まれていたとしか言いようがない
0003名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:22:15.63ID:U5r7okkV
辺境の日本人たちが勝手に作ったのが琉球王国。
日本の中央政府から逃れるためにあえて中国の冊封を受けたというのが
事実だろう。
しかし、時の政権は秀吉にしろ、家康にしろ、日本人が造った日本の
領土と認識していたために、琉球に従うよう通達を出してきた。

ついに家康が薩摩に領土として与えたので、薩摩は琉球に侵攻したが、
薩摩支配がずっと過酷だったという証拠はじつはない。
なぜなら、その支配時期を通じて農民一揆はたった一度しか起こって
いないからだ。
0004名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:22.01ID:U5r7okkV
もともと古琉球時代、人々はかな文字による家名のみを
名乗っていた純やまと種族であった。
(たまうどぅんのひのもん参照)

その純やまと風が皮肉なことに薩摩侵攻以降、漢字を当てるようになり
さらに唐風に改められた。
沖縄・琉球の唐風、中国風というのは後世創られたフェイクなのです。
本来は本土以上の純やまと民族。それが沖縄・琉球の真実であります
0005名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:49.27ID:tMZnd/z8
教育公務員特例法18条では「公立学校の教育公務員の政治的行為の制限」が規定されている。
「尖閣諸島を日本固有の領土」と教師が生徒に教えることは政治的中立を欠くことになるので教育公務員特例法18条に違反する。
0006名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:46.36ID:U5r7okkV
清の冊封も、王家を僭称してる金丸一族に対して行って
いたのだからまるで効力無し。
その金丸一族は日光東照宮、東照大権現様に臣従を
誓っていたのだから、もはや日本の一領域なのはあきらか。

それ以前にすでに飛鳥、奈良時代に朝廷に臣従してるけどね
0007名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:27:28.55ID:U5r7okkV
>>5

ふーん。。
0008名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:28:37.53ID:U5r7okkV
>>5

それで?。。
0009名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:29:19.36ID:tMZnd/z8
尖閣諸島が日本固有の領土であるという法的根拠は?
0010名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:30:59.54ID:U5r7okkV
>>9

0011名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:31:19.42ID:tMZnd/z8
久米島が日本固有の領土であるという法的根拠は?
0012名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:31:26.79ID:U5r7okkV
>>9

おまえAIか?
0013名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:31:44.66ID:U5r7okkV
<創氏改名は朝鮮人の希望・奥野氏証言>

かつて自民党総務会で、野中広務が「創氏改名は朝鮮人が望んだ」と発言した
麻生太郎を糾弾したことがある。
そのとき奥野が「野中君、君は若いから知らないかもしれないが、麻生君が
言うことは100%正解だよ。朝鮮名のままだと商売がやりにくかった。
そういう訴えが多かったので、創氏改名に踏み切った。
判子をついたのは内務官僚、この私なんだ」と言ったら、野中はそこで
中座して出ていってしまった。
横で聞いていた野呂田芳成は「いや、奥野先生、今日はホントにいい話を
聞かせていただきました」と感激していた。
ソース:「別冊正論」 第一号

奥野 誠亮(おくの せいすけ、1913年(大正2年)7月12日 - )は、日本の内務官僚、
政治家。「おくの せいりょう」と呼ばれることもある
0014名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:03.54ID:tMZnd/z8
宮古島が日本固有の領土であるという法的根拠は?
0015名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:33:15.10ID:U5r7okkV
北京が中国共産党の領土であるという法的根拠は?
0016名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:33:36.25ID:tMZnd/z8
石垣島が日本固有の領土であるという法的根拠は?
0017名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:11.18ID:wEUwZYVr
>>9
満州はシナの領土だという法的根拠は何もないから、日本軍が満州を占領したのは
正当な行為だったんだね???????
0018名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:40.26ID:U5r7okkV
ちなみに北極は法的根拠がなくても中国共産党のものでは
ありませんからね。
世界侵略はやめてください。イナゴさん。
0019名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:35:16.43ID:tMZnd/z8
満州が日本固有の領土であるとう法的根拠は?
0020名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:13.99ID:U5r7okkV
中共が開発したAIが書き込んでいる模様
0021名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:32.01ID:tMZnd/z8
沖縄県浦添市勢理客はもともと琉球王国が統治していた地域だから日本固有の領土ではない。
0022名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:32.53ID:wEUwZYVr
>>9
朝鮮半島がチョンの領土であるという法的根拠は???????

1910年に日本が朝鮮併合しても、国際社会で異論は出なかったから
今でも朝鮮半島は、日本の領土で間違いないんだね???????
0023名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:15.97ID:tMZnd/z8
日本が朝鮮半島を併合しても日本政府は「朝鮮半島は日本固有の領土」とは主張しなかった。
なぜなら朝鮮半島はもともと日本の領土ではなかったから。
0024名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:59.66ID:wEUwZYVr
>>19
満州は満州族の領土であり、漢人の領土ではない。
満州族の皇帝の溥儀が日本軍と組んだのだから、日本軍に所有権がある。
0025名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:40:33.62ID:wEUwZYVr
>>23
日韓併合で朝鮮半島は日本領になって、他国から一切苦情はなかった。
だから朝鮮半島は今でも日本の領土。
0026名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:43:17.41ID:tMZnd/z8
歴史上、日本政府が「朝鮮半島は日本固有の領土」と主張したことはただの一度もない。
台湾や沖縄についても同様。
0027名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:49:04.98ID:wEUwZYVr
>>26
今でも朝鮮半島の領有権は日本にある事は認めるんだな??????
0028名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:49:17.19ID:tMZnd/z8
「幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国で、明や清にも朝貢し、貿易も行っていました」(111頁)。

(東京書籍の社会科教科書から引用)

日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた東京書籍の教科書に、「幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国」と書かれている。
ネトウヨさん、残念でした!
0029名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:54:52.48ID:wEUwZYVr
>>28
>日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた

文科省の権威をそんなに高く評価しているなら
日本政府の一組織である防衛省がやっている辺野古の埋立て工事を邪魔するな

防衛省に役人に対しては沖縄土人は三跪九叩頭しろ、土人の得意中の得意だろwwwww
0030名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:55:13.62ID:tMZnd/z8
東京書籍の教科書に、「幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国」と書かれてるよ、ネトウヨさん。

悔しいかもしれないけど、文部科学省は日本政府の一組織だから琉球が独立国だったことは認めないとね。

残念でした!
0031名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:04.90ID:tMZnd/z8
>>29
そもそも辺野古移設には法的根拠がない。
その証拠に辺野古移設は立法権限がない内閣で決められている。
地方自治に制限を加える基地建設は行政事項ではなく法律事項だから立法府である国会に「辺野古基地設置法案」が提出されて審議されなければならないが、国会に「辺野古基地設置法案」は一度も提出されていない。
法案が提出されていないわけだから基地建設に関する法は成立していない。
だから辺野古基地建設には法的根拠がないのは明らかである。
安倍首相や菅官房長官は常々「我が国は法治国家」と言うが、であるなら辺野古基地建設について説得力のある法的根拠を示さなければならない。
0032名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:34.00ID:tMZnd/z8
日本の土人どもにとって文部科学省というのは許せない組織らしいね。
何せ、「幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国」と書いた東京書籍の教科書を検定で合格させてしまったわけだからね。
実に笑える。
0033名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:06.04ID:wEUwZYVr
>>31
>そもそも辺野古移設には法的根拠がない。

公共事業の一つとして、民主党管内閣で閣議決定が行われて、
辺野古新基地の建設予算が毎年の予算案に計上され、
予算案として国会を通過しているが、バカなのか????????
0034名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:49.09ID:tMZnd/z8
>>33
内閣には立法権限がない。
バカは君のほうだぜw
0035名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:43.72ID:wEUwZYVr
>>34
予算案が国会を通過して、始めて予算化される事を知らない小学生か?wwwwwww
0036名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:22:54.79ID:tMZnd/z8
>>35
国会で辺野古基地建設関連法案が一度も提出されていないから辺野古移設に関する法そのものが成立していない。
残念でした!
0037名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:25:32.59ID:tMZnd/z8
辺野古には軟弱地盤の問題があるから防衛局は工法設計の変更が必要になる。
その変更に関する許認可権は沖縄県知事が持っているから、沖縄県知事が許可しなければ工事は進まない。
残念でした。
0038名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:25:58.03ID:wEUwZYVr
>>36
いち公共事業に法案など必要ない。閣議決定で十分過ぎる。
辺野古埋立ては予算案に組み込まれており、予算案が毎年可決して
国会通過している。
0039名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:33:02.36ID:wEUwZYVr
>>37
その場合はまた法廷闘争になるが、
なにしろ沖縄県は埋立てを認可しているから、司法では前回も翁長が埋立て撤回を
裁判所に訴えて敗訴し防衛省が勝ったように、県は圧倒的に不利だな。また敗北する。
0040名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:04.70ID:OgnHXNEQ
>>38
憲法学者は「地方自治に制限を加える基地建設は行政事項ではなく法律事項だから立法府である国会に辺野古基地設置法案が提出されて審議されなければならない」と言っている。
0041名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:51:41.87ID:wEUwZYVr
>>40
今回は新設ではなく移転だからな、しかも米軍基地となってる岬の先。
地方自治に何の制限もない。「危険な普天間空港」が排除されて、
ほぼ海上に航空経路が移るのだから、結構ずくめの話だ。

地元の辺野古では賛成しているのに、東京や大阪から来た共産党員が狂ったように
テロ活動して、地域社会をボロボロにしているだけ。
0042名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:15:03.36ID:tMZnd/z8
>>41
>今回は新設ではなく移転だからな


33名無しさん2019/05/13(月) 22:07:06.04ID:wEUwZYVr>>34

>>31
>そもそも辺野古移設には法的根拠がない。

公共事業の一つとして、民主党管内閣で閣議決定が行われて、
辺野古新基地の建設予算が毎年の予算案に計上され、
予算案として国会を通過しているが、バカなのか????????




「辺野古新基地」と書いたのはだれだっけ?
0043名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:29.26ID:tMZnd/z8
木村草太教授(憲法学者)は、「辺野古基地建設は憲法違反」(手続き違反)という問題を提起している。

憲法学者の木村草太教授の指摘

「憲法95条には、地方自治に制限を加える事業(例えば、基地建設)を行う場合は、法制定と住民投票が必要である旨がうたわれている」

「政府が、辺野古移設を進めることは、これらの手続きを経ていないから憲法違反である。本来なら辺野古基地設置法案が国会に提出されて審議され、地元の住民投票を経て辺野古基地設置法が制定されていなければならない」
0044名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:36:19.57ID:wEUwZYVr
>>43
>本来なら辺野古基地設置法案が国会に提出されて審議され

既に岬の先にある米軍基地の、その先を埋立てて基地移転してくるだけだから
地方自治に制限を加える事業ではないね。一体何の制限があるんだ??????

>本来なら辺野古基地設置法案が国会に提出されて審議され

それを言うのだったら菅直人やデニーなど旧民主党のメンバーに
言ったらいいんじゃないか?????
0045名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:51:04.36ID:tMZnd/z8
辺野古移設は法的根拠がない上に憲法95条が保障している地方自治の尊重を侵害しているから違法と言える。
0046名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:09:26.09ID:/s2aH5XY
結局、琉球の中国風にしか目を向けていないのは
政治的な作為かあるいはただの無知でしかない。
その古層には「やまと」が確実にあるのが沖縄・琉球という地。

せりかくの のろの
あけしの のろの
あまぐれ おろちへ
よるいぬらちへ
うむてん つけて
こみなと つけて
かつおう だけ さがる
あまぐれ おろちへ
よろい ぬらちへ
やまとの いくさ
やしろの いくさ

(「おもろさうし」より)
0047名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:11:26.08ID:/s2aH5XY
>>32

君は小学生かね?
0048名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:59.34ID:/s2aH5XY
首里城の中国風の外観は表面的なものにすぎない。
この表面的な外観で沖縄・琉球を語るものは真に沖縄・琉球を
理解しているとは言えない。
その本質は琉球神道による祈りの城にある。

首里森御嶽(すいむいうたき)
首里城公園内にあるパワースポットのひとつ。首里森(すいむい)とは、
首里城の別称で、この御嶽は首里城内で最も格式の高い拝所のと言われています。
「琉球開びゃく神話」によると、神が造られた聖地であるとされています。
石の積まれた壁の中には、ガジュマルやクロツグなどが生い茂り、
独特の雰囲気を醸し出しています
0049名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:58.16ID:/s2aH5XY
近年、縄文時代前期の地層から、イネのプラント・オパール(機動細胞珪酸体)
が次々と発見され、これまで「弥生時代に大陸から伝来した」とか
「縄文後期に伝来した」という説が覆されています。


 岡山県灘崎町にある彦崎貝塚の縄文時代前期(約6000年前)の地層から、
イネのプラントオパール(イネ科植物の葉などの細胞成分)が大量に見つかり
18日、灘崎町教育委員会が発表した。この時期のプラントオパールが大量に
見つかるのは全国初という。イネの栽培をうかがわせ、これまで栽培が
始まったとされている縄文時代後期(約4000年前)をはるかにさかのぼる
可能性がある。縄文時代の農耕開始をめぐる議論に一石を投じそうだ。

四国新聞 2005年
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/article.aspx?id=20050218000428

九州大学の報告書の中には、「(イネだけではなく)小麦も中国よりも遥かに
年代的に遡るという問題も合わせて考えなければならない事態を招来した」
と記述してあります。

ちなみに、福岡市教育委員会文化財部長の山崎純男氏は、熊本県本渡市の
大矢遺跡から出土した縄文時代中期(約5000〜4000年前)の
土器に稲もみの圧痕(あっこん)を確認したと発表しています。


近年における縄文時代の漆器や漆の枝の発見、沖縄の海底遺跡の発見、
縄文時代の酒造りの痕跡の発見などによって、10000年以上前から、
日本には高度な文明が存在したことが判明しています。
0050名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:21:48.93ID:/s2aH5XY
そもそも琉球神道の口承伝承には神武天皇が「伊是名島」か「伊平屋島」の
出身と伝わるが、さらにその前の伝承もあり、
天孫氏は沖縄本島〇側の「〇〇島」(あえて伏字とさせていただきます)
にアマ下ったという伝説がある。
以上の断片的な伝承はしかし非常につじつまが合う話であると
思える。
また〇〇島にはその証拠のように縄文時代の遺跡も存在している。
中世以降の大陸の影響をいくらとりあげても沖縄の本質はわかろうはずが
ないのである。
0051名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:25:24.23ID:/s2aH5XY
沖縄固有の伝統宗教である琉球神道では東は神の領域、
西は死の領域と言われてきた。

すなわち、神を求めるものは本土と結び、沖縄と日本を裏切り
西の中国とつるむものは死あるのみ、ということを表している。
0052名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:29:37.11ID:FZpxstGM
沖縄祖国復帰記念日おめでとうございます!

沖縄県民の皆さまは、単なる被害者でも犠牲者でも

ありません。祖国を守るために立派に戦い抜いた勇者の

子孫であり、尊敬に値する人たちです。

決して被害者意識で自らの精神を貶めるようなことはしないでください。

沖縄の皆さまの崇高な命を捧げた戦いにより、アメリカ軍はひるみ

本土上陸を躊躇するに至りました。

沖縄が日本本土を守ったのです。この瀬戸際に現れた事実こそ、

日本と沖縄の深い太古からの絆を表しているのではないのでしょうか。

沖縄戦でなくなられた全ての人たちに深い哀悼とまた当時のすべての

沖縄県民のみなさまに心からの感謝を申し上げます。
0053名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:38:12.25ID:pNC2+TJs
韓国や中国と同じで戦争当時、最前線にゐた世代は
お互いに相手のことを戦争後は憎んだりしていないのに
へ後の実際に戦争を体験していない世代の方が、身に覚へのない
憎しみを植ゑつけられたりしてゐる。
左翼教育の罪は大きいと言はざるをえない。
0054名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:57:57.65ID:pNC2+TJs
<本当の沖縄ネイティブの気持ちとは>

琉球空手・上地流の高良師範は戦後、空手を習いにきたアメリカ兵に空手を
教えた。
自分の父親が戦争でアメリカ兵に殺されたにも関わらずだ。

「道場内では戦争のこととかそういうことは絶対話はしない。
おやじは銃で戦死したが、、
お互い戦争が終わったんだから、平和になったんだから、お互い
(過去のことは忘れて)平和の心で付き合おう」


という沖縄空手の平和の精神によるものだった。

これが本当の沖縄人の心なのです。

戦争を経験したことがない世代が日本政府やアメリカ軍に
うらみつらみを述べて騒ぐのは沖縄本来の心ではありません。

左翼に洗脳された汚い心です。
0055名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:09:15.03ID:5w5/ZwRO
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長 恐ろしい令和時代 恐慌か大災害
https://nipponsaisei.jp/podcast/Fujiwara20190518.mp3

これまで国家権力と戦争屋によって隠されてきた、日本列島の大嘘と、
惨たらしい現実の核心まで暴かれる。その一方で、大変な災害が列島各地を襲うのでしょう。
首都圏のかさ上げされた不動産価格は急激にクラッシュするでしょう。
0056名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:14:44.23ID:1IU9I9AA
もはや従軍慰安婦問題及び南京大虐殺は政治的陰謀によるねつ造事件
というのはSNSでは常識。
若者の2ちゃんねる、5ちゃんねるなどの匿名掲示板離れがここでも
あきらかになった。

匿名掲示板で平成以前のウヨサヨ議論を相変わらず続けているのは
中高年以上だけ。今の若者はウヨサヨ議論はとっくに卒業して
左翼、サヨなどの意見は相手にしていません。
================================
必見&拡散!
韓国人たちが途中退室した米国での公演「慰安婦の真実」
【拡散!】韓国絶望&大発狂!全米でバラされる驚愕の
「韓国の嘘、慰安婦の嘘、そして真実」
by 谷山雄二朗「ご覧ください。在米韓国人と思われる人々が観客席から
退席し始めました」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1027268554.html  
転載、させていただいた記事です
【拡散】韓国絶望&大発狂!全米でバラされる驚愕の「慰安婦の嘘と真実」
by 谷山雄二朗

今回は翻訳じゃないです。絶賛拡散キャンペーンのための記事です。
タイトルの「全米」は慣用句なのでモニョモニョ…
米国とか世界ももちろんですが、すべての「日本人」に観てほしいなと思いました。
動画のなかで外国人相手に流暢な英語で演説してるのは、
みずきブログ女性陣のあいだでついに「抱かれたい男ナンバーワン」
の座に上り詰めた(決め付け)、谷山雄二朗さんです。
0057名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:07.32ID:L0x7lsmV
すばらしいご意見ありがとうございます。

>「尖閣を守るには、沖縄と台湾も守らなければならない」実に正論である。
>東シナ海と南シナ海の航空優位と海上優位を守ってこそ中国の第一列島線突破を頓挫さ>せることができる。


まったく同感です。
そして、私は現在の保守の人は沖縄を政治的、軍事的利益の観点からしか
見てない人が多い気がするのですが、
沖縄琉球に残る古俗は古代日本文化
の原型が多く見られるのです。

かの折口信夫博士も、「琉球神道は日本本土の神道の一つの分派、
あるいはむしろ巫女教時代のおもかげを
今に保存している」と言われているほどです。

本土決戦に際して予想に反して沖縄が最初の戦場になり、その頑強な
抵抗に恐れをなした米軍が本土侵攻に躊躇している間に終戦を迎えた
歴史的事実はまさに沖縄が本土を守ったと言えるでしょう。

このことはただの偶然ではないと思います。沖縄が日本のふるさと
父祖の地でもあるからだと思います。
したがって沖縄は全ての日本国民にとって本州以外の二次的な地ではなく、
本州と同等、あるいはそれ以上に大切な日本人にとって絶対守らなければ
ならないふるさとであることを感じて欲しいと思います。
0059名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:40:17.13ID:7Q0240Do
日米安保は「東アジア」の秩序を守っている
東アジアの平和は沖縄の平和
当然だろう?
民主主義ではない独裁国家の
野蛮な中国には任せられない

ちょうどNHKのBSでマクマスターが語ってるわ
0060名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:45:18.12ID:7Q0240Do
台湾が本省人に侵略され認識力が劣っていようと
東アジアの民主主義の重要さに関係ない
0061名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:22:44.77ID:gLt15idO
息絶え絶えの男性、顔に大やけどの女性 法輪功迫害の内部映像を公開=
米FOXニュース
2019年05月23日 15時18分

2018年、中国遼寧省本溪の病院のベッドで、昏睡状態にある胡國艦さん(48)は、
死の時を迎えようとしている。傍らには、号泣する妻。
ひん死の状態にあるにもかかわらず、足には太い鎖がかけられている。
胡さんは十数年あまりの収監を強いられた法輪功学習者で、その後、
拷問によるダメージで死亡した。
これは、米大手メディアネットワークFOXの地方支局「FOX11ロサンゼルス」が
5月20日、中国国内における法輪功学習者に対する人道犯罪を報道した時の
番組の一部。番組は、厳しい情報統制が敷かれる中国本土の収容所や
病院内部で撮られた映像を公開した。映像は今年1月、中国から米国へ
渡った元実業家の法輪功学習者によって提供された。

FOX11の記者ビル・メルキン氏は、残忍な映像に慣れているジャーナリストでさえ、
この映像は、堪えがたいものだったと述べた。しかし、「これが真実である」
として放送に至った。
骨の形があらわになりげっそりとやつれた男女、拷問で2年間の意識不明に
陥り絶命する男性、棒状スタンガンを押し付けられて顔の皮膚が焦がされた
女性―。番組が伝えた中国共産党による非人道的犯罪は、視聴者に衝撃を与えた。

映像を見た人々はSNSに、「信じがたい、悪魔のような残忍さだ」
「なぜこれほどまで残虐な政権が21世紀に存在しているのか?」
「人類史上最もおぞましい犯罪だ」と書き込んだ。

https://www.epochtimes.jp/p/2019/05/43003.html
0062名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:31:41.28ID:K+jlX8QT
>>43
テレビ朝日2016年3月まで「報道ステーション」でコメンテーター[4]、
沖縄タイムスでの連載「憲法の新手」の他[5]、その他ラジオ番組等[6]、
マスメディアでの活動も多い

ゴリゴリのぱよぱよちーんでしたお疲れ様!

長谷部恭男
立憲民主党と国民安保法制懇との懇談 : 弁護士川口創
2017年12月10日 ... 元内閣法制局長官や我が国を代表する憲法学者らが結集 した国民安保法制懇(http://kokumin-anpo.com/)は、安倍政権が集団的自衛権を ...

師事した人物もゴリゴリのぱよぱよちーんでした!残念!斬り!
0063名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:21:08.16ID:K+jlX8QT
真のウチナーは仏様に背くような事は言わない

罷り間違っても世界最悪の大仏敵シナ共産の肩を持つような事は言わない

こいつはウチナーの皮をかぶったシナ共産党員ゲリラ工作員
今に大仏罰が降る



955 名無しさん 2019/05/25(土) 10:04:22.74 ID:UxShCm8+
>>952
チベット仏教やウイグルのイスラム教は分離独立主義と暴動テロリズムに結びついてるよアホw
0064名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:05:13.74ID:V3X+0IfO
新たな歴史のはじまりです

【中国オワタ】
米国上院で提出された「南シナ海及び東シナ海制裁法」の
内容がヤバ過ぎワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

『南シナ海及び東シナ海制裁法』の法案がアメリカ上院に提出された。

・中国が領有権争いのある海域の平和と安全を脅かす行動を取れば米国が制裁する
・日本と争っている海域も含む
・制裁は米国内の資産の凍結、ビザの発給拒否など
・国務長官は年2回、この海域の不審な行動を議会に報告する

2,959
6:21 - 2019年5月24日

ネットの反応

日米同盟万歳!

さすが大統領

日本の大企業の経営層が一番わかってなさそうでこわいな

これ改憲の好機やん

ありがたいけど、日本は情けないと思わないのだろうか?
0065名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:30:30.21ID:rgXPu7Gn
まだ可決されてないだろ
0066名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:11:50.77ID:62UeiDke
琉球の神は神殿がなく偶像も無く戒律やしきたりが緩く女性のみが神と関わる、世界中に有る
古代の自然崇拝に繋がるもの本土と関係ない、沖縄各地の多くの城〔ぐすくとは石造建築〕は
大陸や朝鮮の影響で本土関係ない首里城はその代表的な城で初期は高麗人製作による
高麗瓦琉球統一後に中国人指導で赤瓦使用、正殿は度々火災にあい現在の250年前設計
の正殿は部分的に大和影響がみられる畳唐派風など
0067名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:18:34.17ID:f59h3bz5
城は戦で独自に進化したからな
0068名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:03.17ID:rZsVsFog
>>66

■沖縄の城(グスク)の成立ちについて
 14〜15世紀頃の沖縄本島では地方の豪族が群雄割拠する時代がありました。
その頃に築城技術も発達し、それ以前からあった土づくりの城(グスク)は石垣
づくりへと変貌を遂げ各地に築かれるようになります。沖縄の城はグスクと言われ
ますが、日本本土の城と大きく違うのは城壁に角がなく緩やかな曲線を描いている
ことと、グスク内には「御嶽(うたき)」「遙拝所」と呼ばれる信仰の場所が必ず
備わっていることです。これは日本本土だけでなく他のアジア諸国や欧州にもない
琉球独自の形態です。
 石垣の曲線が可能であったのは加工しやすく軽い琉球石灰岩のお陰です。グスク
に御嶽が必ずあるのは、元々信仰の場所である御嶽を守るのがグスクの役割であっ
たからだと言われています。もちろん高い石垣のグスクには軍事的な砦としての
役割や、城主である按司の住居という役割もありますが、拝所や墓地を囲って聖域
としていたのが、戦乱の時代となり必要に迫られて人が立て篭る場所となり、防御
施設として発達したと考えられています。
0069名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:38.02ID:62UeiDke
世界遺産の城は今帰仁城から中城城 勝連城 首里城迄12世紀から15世紀までに建造さ
れた特徴は石の城壁が曲線が連なりアーチの門、今帰仁城の石は固くのずら積みが殆ど
他の沖縄各地の城も石を使った物、土を使った城が有ったとしたら更に遡った時代
沖縄には数百の中世の城が残ってるが土の城は見たことない石で建設するから信仰の場
城内の拝所も石を使うか石で囲う、土は使わない。
0070名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:11:30.14ID:4bm7d/aU
那覇空港で「白い恋人」人気 外国人、「地元」より「日本らしさ」 京都の「おたべ」も進出

沖縄県は危機感を持て 沖縄は独立しなきゃ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559100637/
0071名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:22:16.27ID:a5RWC84W
>>70
ちんすこうはマズいからなwwwwww


北海道は雪印を初め、石屋製菓・六花亭・花畑牧場など地元の特産品を活かした
食品メーカーが育っているが、沖縄土人は怠惰だから食品メーカーすら育たない
0072名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:06:39.45ID:qaxq6e6z
オキハム、ぐしけんパン、ポルシェ
0073名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:22:31.92ID:hqt67NI2
那覇空港内での本土企業会社の販売員、なぜか中国人だらけ!なのが面白い
そんなに中国人多いのか? と思うほど

もう侵食されてるのが分かる
 
チベット、ウイグルは本土から始まるようだ
0074名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:21:06.97ID:aLVNwTtg
基本的に寒い所の方が食い物はうまいだろ?
そう思っている
0075名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:00:48.28ID:qmzEzHky
食わず嫌いのアホは一定数いるからな
0076名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:20.49ID:4sQEQ2Un
>>75
狂ったように唐辛子を入れて辛いだけの韓国料理を
欧米から「世界一マズい韓国料理」とバカにされながら、
馬鹿チョンが異常に韓国料理を誇りにしているようなものかwwwwwwwwww
0077名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:44:38.95ID:kbrl1o6Z
>>66
つまりシナかぶれ新琉球系尚巴志尚円王統であったが
人種的には大和人枝分族の奄美琉球人であった、と。

 ●●● 真・琉球の歴史不都合な真実その2 ●●● 

〜波上宮は琉球王国成立以前から存在した〜

中山王察度の時代に神仏習合の形態で護国寺と波上宮が
時の権力者によって創建され、

客家に後方支援された下剋上尚巴志や尚円王統も特に神社を廃却せず受容、
存続を許してる
(もちろん源為朝伝説の仮冒のためハクを付けると言う事もあるだろうが)

だから当時の中世客家としても特別に反日、反大和だったわけでもなく
神仏習合のまま受け入れたと言う事だ
(流石に琉球神道やノロ、ユタとの習合まではしなかったが)

つまり為政者により神社が認められそれが存続している時点で
皇尊(の祖先)を立て祀ると言う事

その点でも完全に琉球は古来から日本であると言える

中山国や琉球王国、沖縄県などは所詮は政体の違いでしかない。

最近の沖縄県が過渡的に現代客家スパイ、共産シンパ、共産下痢等の
洗脳工作を受けて反日、反大和的姿勢を取っているに過ぎない

そんなものは古来から日本である琉球、沖縄にとってはただのポーズでしかない。
0078名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:51:17.25ID:kbrl1o6Z
>>69
残念だな
無名のグスクは数多あり多くが土城、あるいは石灰岩による自然の野積積石、
さらに古くは自然の洞窟や地形を利用したもの。
世界遺産グスクのように綺麗な切石城(これも石灰岩だが)は
三山国や尚巴志尚円王朝が興ってからの産物である
0079名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:03:43.09ID:kbrl1o6Z
また息をするように虚偽、捏造、妄想が口から飛び出す
共産ゲリラ(共産下痢便アナゴの自演ID)だろこいつ
>>69
また息をするように虚偽、捏造、妄想が口から飛び出す
共産ゲリラ(共産下痢便アナゴの自演ID)だろこいつ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0080名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:04:49.92ID:kbrl1o6Z
そもそも明仁に対する最新最後の大逆事件って沖縄人を装った
共産下痢等が起こしたんだよな、アナゴみたいな奴だろ
0081名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:05:09.38ID:kbrl1o6Z
だいたいシナかぶれ新琉球系尚巴志尚円とその一派は自分に都合の良い歴史しか
語らない

薩摩藩島津氏による琉球征伐を琉球侵攻だとぬかすのであれば
尚巴志尚円による以下征伐征服行動も侵攻と表現しなければならない

■琉球による奄美群島侵攻
被害地:古代より大和出先機関のあった喜界島、行政上千竈氏差配地であった
奄美大島、徳之島、沖永良部島、ついでに与論島、阿児奈波島国頭北山
■■琉球中山王による国頭北山侵攻
■■琉球中山王による国頭北山沖永良部与論連合王国強制併合
■■琉球王国による奄美侵攻、奄美強制併合
■■琉球王国による先島侵攻、先島強制併合(奴隷化)

人種的民族的語族的には
奄美人も琉球人も大差ない事が分かっている

奄美人を半うちなんちゅと言って蔑むのは琉球王国阿児奈波レイシスト
0082名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:05:28.93ID:kbrl1o6Z
絶海の孤島民には永遠に理解できないだろうが
幕末までに琉球奄美と薩摩島津は一蓮托生だった

その島津の血を引くのが今上天皇

それを強制的に分断、最終的に武力解決したのが西南戦争
西南戦争の結果をもって実質的にも奄美琉球は島津薩摩西郷の手を離れ
中央政府による琉球処分にネコまっしぐらとなる

要約すれば
新琉球尚巴志尚円遺民系持ちは
薩摩島津太守の太恩を忘れるべからず
大和私領郡奄美を乱妨狼藉した咎を忘れるべからず
先島先住民を征服支配奴隷化した罪を忘れるべからず
0083名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:05:59.24ID:kbrl1o6Z
逆に言えば平成に入って、より急速に沖縄県への投資が太くなり
より豊かになって言ったのは明らかに太恩島津太守忠義の血を引く
今上天皇のご意向が暗に陰に政府に働いたからであろう
立憲君主制と雖も政府総理が天皇や係累のご意向を無碍にする事は能はざる事

琉球人よ

島津太守と皇尊の恩を忘れ
共産シンパ、共産ゲリラに耳を貸し
欺かれ騙され亡ぼされて南海に沈没すること無かれ
0084名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:06:21.34ID:kbrl1o6Z
もともと古琉球古奄美時代(そんとん、ジブンシュ、てだこ)は
ほぼ同族だったのに
自分らが発展したら始祖の地を何回も遠征して征服したり
薩摩に切り取られたり先に日本返還されたら掌を返して
半うちなんちゅ呼ばわりして
レイシスト差別をする(シナかぶれ新琉球一派)
沖縄保守層こそが真の悪玉ではないのか???
0085名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:06:50.24ID:kbrl1o6Z
ゆめゆめ勘違いするな琉球人よ

漢民族から見たらお前らは人種的にも語族的にも完全な異民族で
東夷、夷狄、南蛮の類としか見られていない
そうチベット人、東トルキスタン人、モンゴル人や
朝鮮族や満州族、渤海族みたいなもの

むしろ朝貢貿易以外には漢人との接触が乏しかったから
チベット東トルキスタンモンゴル朝鮮満州渤海よりも疎遠な民族と思われてるだろう

しかも日本本土から見ても遠海の果て絶海の辺境の民としか
見られていなかった、そう薩摩にワンパンチ喰らって属国になるまでは

結局の所、大和人と縄文系オーストロネシア語族の混血で
ゲノム的にも語族的にも
何処よりも大和人に近縁だと証明されたのは21世紀に入ってからの事だ

それまでは中途半端な事大半国家でシナかぶれ新琉球系捏造妄想ど阿呆が
幅を利かせていただけのこと

琉球人は自らの民族的アイデンティティを塗り替えるべき時代が到来している
0086名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:07:10.59ID:kbrl1o6Z
実際のところ、当の尚巴志尚円シナかぶれ新琉球由来の系持ちや久米三十六姓の
末裔たちですらアイデンティティは親大和、反シナである
アイデンティティは大和人だ!とまでは行かなくとも日の本人、さもなくば
琉球人であるところは彼らの譲らない所

客家が先祖の久米三十六姓ですら、そのようなアイデンティティなのである

まかり間違っても琉球が客家の建てた国などとはホザかない

現代沖縄に巣食う反日勢力は共産ゲリラとかその類
耳を貸してはならない

とにかく新琉球系捏造妄想ど阿呆は琉球王国(尚巴志尚円王統)以外に
存在理由やアイデンティティを見出す事が出来ないから
夜郎自大と事大主義の無限ループに陥って自己矛盾で憤死する以外に道はないのである

シナかぶれ新琉球系琉球王国がワンパンチで薩摩に平伏して
琉球処分で国ごと無くなったのは紛れもない歴史事実だし

琉球人のアイデンティティは、琉球王国史観から一歩でも早く抜け出す必要があるのである

沖縄県下百数十万人をやまとぅ無しでどうやって養って行くつもりなのか

ゆめゆめ勘違いするな琉球人よ


琉球人は自らの民族的アイデンティティを塗り替えるべき時代が到来している
0087名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 03:23:03.82ID:AabbMtyY
日本帝国主義どもの嘘に騙されてはいけない。
0088名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:17:07.46ID:Gj1kk4XM
縄文人DNAは台湾先住民族が強く中国沿岸部朝鮮半島と日本本土と繋がる、沖縄に縄文人
系がいるとしたら近くの台湾から海流に乗ってきた可能性が高い、本土縄文人が遥か彼方の
見知らぬ沖縄に海流に逆らって来ることは不可能だしわざわざ沖縄目指さない
0089名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:17:04.97ID:emnrjtsA
共産下痢便クソパヨクの考えてる言ってる事が
まんま岩崎や熊澤と同じで大草原
0090名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:56:31.40ID:emnrjtsA
>>88
はいはい下痢便朝鮮猿

縄文時代の交易は定説がなく、スンダランド南方系が後世の中国南部から
4000年かけてゆっくりと台湾琉球弧経由で縄文系海人族が本土に拡がったと
するのが埴原の二重構造モデル

弥生時代は既にやまとぅとの南島交易が活発だった
が、本土弥生人は南島にそれ程興味が無かった、稲作に不適なため。
この時代の交易ルートは良く分かってない

やまとぅ古代は喜界島がやまとぅとの南島交易の窓口となり
交易が活発な拠点が奄美、国頭、伊江、久米島、与那国と考古学的に判明

グスク時代初期には様相は一変し奄美から与那国まで
共通した出土品を持つ勢力が浸透し稲作を広めたと考古学的に判明

つまり平安末期〜鎌倉に九州などのやまとぅ系落武者が
奄美経由で阿児奈波、先島に拡がり現地土人と混交したとするのが定説
0091名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:36:48.73ID:o7NBMVkx
>>88
>縄文人DNAは台湾先住民族が強く中国沿岸部朝鮮半島と日本本土と繋がる

ウソはいかんよ、ウソはwwwwwwwwww
パヨクは息を吐くように見え透いたウソを言うwwwwwwww

台湾先住民のY-ハプロDNAは、日本や沖縄にはほぼ存在しないO1aが89.6%と
極めて特徴的。もちろん縄文人とは全く関係ない。

O1aは台湾原住民の他、フィリピンやメラネシアやインドネシア西部に多い
「太平洋民族」で日本や沖縄とは関係ない。
0092名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:28:09.60ID:AgeiUz/I
朝鮮弥生人の南下説は海流的にも無理があるわな
南島琉球縄文人が北上して本土人弥生と混交したんだろうな
0093名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:55:43.25ID:AgeiUz/I
>>86
何世紀前もから似たようなことしか言えないなら黙っとけw

そんなDQN蛮族マウンティングしかできないから琉球人に無視されるんだよアホw
0094名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:35:05.10ID:o7NBMVkx
>>92
アイヌ・日本本土・沖縄で、日本列島特有のD1bクラスターだからな。
北上や南下と言うより、1万年とか長い長い時間かけて、
日本列島全体に広がったと考えるべきだろうな。

弥生人なんてずっとずっと後(3千年前)に登場する。
0095名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:41:45.58ID:uYZJXOu+
縄文血筋は韓国人や台湾人にもわずかにあるそうだ
0097名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:58:29.03ID:emnrjtsA
>>95
縄文人はだいたい山に隠れただろうな
朝鮮は異民族がことごとく屠られて混血しなかった
琉球弧は隠れる山もなく混血を受け入れたと
沖縄人て顔つきの男女差大きくね?そう言うのは被征服民族に多い
これに対し弥生人は男女も似た顔つき
0098名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:53:00.25ID:LqwKjAFR
>>94
縄文が北上した時には朝鮮弥生人が日本列島にはいなかったんだな
0099名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:04:24.95ID:LqwKjAFR
>>86
沖縄人の琉球民族アイデンティティは数世紀前からの大和DQN蛮族マウンティングでも替えられなかった
アイデンティティというものは今日まで続く長い歴史年月とその地の日常の中で育まれ残ってきたものだから
大和DQN蛮族のマウンティングや武力による征服でもそうそう簡単に替えられるわけがない
むしろ逆効果
0100名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:16:52.63ID:rVykcjYZ
>>99
女真の弁髪のキモい野蛮人に、琉球国王以下で三跪九叩頭して額を地面に叩き付けて
ヘコヘコ土下座しているゴキブリに自尊心なんて存在するのか?wwwwwwwwww

自尊心があれば、チョンみたいな卑屈な事大主義(奴隷根性)なんて
やってる訳もないだろ(大爆笑

自尊心がカケラもないから、辺野古移設で合意した瞬間に「移設反対した方が
振興費を多く獲れる」と言って『移設反対!』とチョンそっくりな事をやって
ゴネるんだろwwwwwwwww

チョンとか沖縄土人の自尊心のカケラもないゴキブリ兄弟に限って
「俺達は誇り高い」とか言い出すんだよねwwwwwwwwww
約束も守れないゴキブリが、ジョークとしか思えない(嘲笑
0101名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:27:57.69ID:LqwKjAFR
>>100
首里城を見たことあるか?沖縄のお墓を見たことあるか?
それを見て日本の城や日本風の墓だと思えるか?
日本史の教科書に載ってないから琉球王国なんてよく知らないだろ

鎌倉幕府 148年間(源氏,北条氏政権1185年〜1333年)

室町幕府 235年間(足利政権1338年〜1573年)

織田信長政権 9年間(1573年〜1582年)
豊臣秀吉政権 18年間(1585年〜1603年)

江戸幕府 264年間(徳川政権1603年〜1867年)

琉球王国 450年間(第1,第2尚氏王統1429年〜1879年)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況