X



トップページ沖縄
728コメント451KB
経済、独立、国税徴収額、沖縄振興予算の冷遇12
0576名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:19:57.69ID:rvRvT2eP
★沖縄県の国税徴収額 = 所得税、法人税、消費税などを総合 (沖縄県が国に支払う金)

2014年 H26 3017億円 仲井真(自公)
2015年 H27 3365億円 翁長(革新) 過去最高 ※内閣府の沖縄予算を超える
2016年 H28 3465億円 翁長(革新) 過去最高
2017年 H29 3656億円 翁長(革新) 過去最高
2018年 H30 3938億円 翁長(革新) 過去最高
2019年 H31 ****億円 玉城(革新) 過去最高の予定


好景気で過去最高を更新 2017年度の国税収納、3656億円超 沖縄国税事務所
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/314140
0577名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:23:49.75ID:rvRvT2eP
沖縄振興予算 概算要求
2017年 H29 概算要求3190億円 確定3150億円 翁長(革新)
2018年 H30 概算要求3190億円 確定3010億円 翁長(革新) 辺野古の約束の最低額の3000億確保
2019年 H31 概算要求3190億円 確定3010億円 玉城(革新) 辺野古の約束の最低額の3000億確保
2020年 R02 概算要求3106億円 確定****億円 玉城(革新)


「沖縄振興予算 3106億円 84億円減」2020/10/01
https://youtu.be/tiM3HUZ-dKo


来年度概算要求 沖縄への冷遇鮮明、県頭越しの市町村交付金は約3倍

現行の沖縄振興特別措置法の下で最後となる2021年度沖縄関係予算概算要求は、
20年度概算要求から84億円の減少となった。

内閣府は、事項要求で求めた全国措置としての防災・減災関連の継続分を勘案すれば
「実質的には(3190億円を求めた)前年と同水準」だとするが、これまで3年連続で
同額を求めていた流れの中での減額は、新政権の沖縄に対する姿勢の“冷たさ”を印象付けた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1200454.html

政府関係者「当然の帰結だ」 一括交付金は減額し推進費を増額する理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/640867
0578名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:27:17.39ID:UCf9WZ2z
沖縄県は日本一冷遇されている
マスコミは間違った日本復帰を反省して米国に戻るよう報道しろ
0579名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:17:46.89ID:6oZ4toCO
米軍宇宙部隊、沖縄に9月配置 衛星監視し駐留部隊の作戦支援

在沖米軍に米宇宙軍の部隊が創設されたことが3日までに分かった。
米国と同盟国のための衛星通信の監視のほか、沖縄に駐留する米海兵隊の
第31海兵遠征部隊や陸軍部隊の作戦などを支援する。

県内に米宇宙軍の部隊が配置されるのは初めて。

米宇宙軍は陸軍、海軍、空軍、海兵隊などと並ぶ新たな軍種として、
トランプ大統領の指示により2019年12月に創設された。

陸海空軍の宇宙分野の機能を統合し、1万6千人規模で宇宙空間の監視や
ミサイル早期探知といった宇宙領域の作戦を担う。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202098.html
0580名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:24:22.55ID:EWtg3Po3
ついに宇宙軍やでw

おきなわサイコー
0581名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:56:41.61ID:e1iFIpdD
19年の出生数過去最少86万人に 人口動態統計確定数を発表

厚生労働省は9月17日、「2019年人口動態統計確定数」を発表した。
19年に生まれた子どもの数は前年より5万3161人減少し、過去最少の
86万5239人であることが分かった。

1人の女性が生涯に生む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1・36(前年比0・06ポイント減)、
すべての年齢階級で減少した。都道府県別に見ると、沖縄県が1・82で最も高く、
宮崎県(1・73)、島根県(1・68)、長崎県(1・66)と続く。

一方、低いのは東京都(1・15)、宮城県(1・23)、北海道(1・24)、
京都府(1・25)の順だった。

 死亡数は前年から1万8623人増え、138万1093人で、戦後最多だった。

また、出生数から死亡数を引いた自然増減数はマイナス51万5854人、13年連続の減少となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0089510a297f5bf99080efdbcf49e0525abb46a
0582名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:13:46.28ID:+nygUGCp
■レベルの低い沖縄マスコミがすべて悪い

台風、コロナ、米軍、麻疹、災害のニュース等で県民を恐怖で煽り
レベルの低いの低いブラック政治家の与党、野党幹部、
レベルの低いの低いブラック県幹部、
レベルの低いの低いブラック経済界幹部、
レベルの低いの低いブラック地主、を
かばい続けて沖縄を不幸に導く沖縄マスコミ幹部がすべての元凶
0583名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:16:29.77ID:+nygUGCp
レベルの低い沖縄の名字のブラック幹部を排除して
優秀な米国人をスカウトして沖縄県の幹部にするとすべてが良くなる
0585名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:10:55.67ID:txKaGkzC
頭の悪い沖縄マスコミは
守銭奴の財務省はもちろん
沖縄及び北方対策担当大臣と内閣府の沖縄振興局は
味方ではなく沖縄の敵と正しく報道しろ
0586名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:25:03.48ID:dDJ8+uoj
最低な沖縄マスコミはコロナや米軍よりも内閣府や財務省や冷遇大臣を叩け
0587名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:11:05.51ID:Ds4UJr4j
韓国の平均賃金4万2300ドルでOECD19位、日本は?

OECD加盟国・地域のうち平均賃金が最も高い国は6万870ドル水準の
ルクセンブルクで、以下、アイスランド、スイス、米国、デンマークなどが
上位にランクインした。

ドイツ(11位)、カナダ(12位)、英国(14位)、ニュージーランド(18位)が
中位圏に属し、日本は3万860ドルで24位だった。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603187140/
0588名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:14:18.92ID:EekjVAFc
東京マスコミによる東京一極集中の誘導で日本崩壊
間違った日本復帰を煽った沖縄マスコミの罪は重すぎる
0591名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:24:28.47ID:QGJrt3zY
沖縄県は米国に戻るべき
0593名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:55:40.81ID:DGC+LtRT
沖縄県系2世ロバーツ監督 ドジャース大リーグ制覇

沖縄生まれの県系2世、デーブ・ロバーツ氏(48)が監督を務める
米大リーグ、ドジャース(ナ・リーグ)が27日、ワールドシリーズ(7回戦制)第6戦で、
レイズ(ア・リーグ)を3―1で破り、4勝2敗で32年ぶり7度目の制覇を果たした。

80年に祖父母に会うため約1カ月間、沖縄に滞在した。それから19年後の99年に
インディアンスで大リーグデビュー。ドジャースでもプレーし、俊足の外野手として
2008年まで通算832試合に出場した。その後、パドレスのコーチなどを務め、
16年からドジャースの指揮官に就いた。

現役時代の03年には20年ぶりの帰郷をかなえ、少年野球教室などを
開催して県内のファンと交流した。

当時ロバーツ監督は「沖縄は第二の故郷。日本ということではなく、
沖縄生まれであることをとても誇りに感じている」と沖縄への思いを熱く語っていた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1215904.html
0594名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:59:50.62ID:DGC+LtRT
「ハワイと沖縄は家族」 イゲ知事、親戚と初対面

「アロハ、イッペーニフェーデービル」。8日に沖縄県那覇市であった
デービッド・イゲ米ハワイ州知事(58)の講演会。

歓迎会には400人を超える関係者が詰めかけ、米国初の“県系人州知事"を歓迎した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/19615


「州知事として沖縄に戻りうれしい」 ハワイ・イゲ知事
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/68421

「交流これからも」沖縄・デニー知事とハワイ・イゲ知事が対面
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/399844
0595名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:02:30.84ID:DGC+LtRT
現役の米陸軍大将も、ハワイ州知事も沖縄移民三世! なぜアメリカで沖縄移民が活躍してるのか?

平成三十(二〇一八)年五月四日、ドナルド・トランプ米大統領は
沖縄移民三世のポール・M・ナカソネ米陸軍大将を
国家安全保障局局長兼サイバー軍司令官兼中央安全委員会長官に任命した。

このポストにアジア系米国人が就任するのは初めてである。

また、サイバー軍は戦略軍指揮下から独立して太平洋軍、欧州軍などの統合軍に格上げされたため、
ナカソネ大将は大統領に万一、不測の事態が発生し執務困難に陥った際、
国家指揮を担う権限の順位が付与されたことになる。

「アメリカン・ファースト」が叫ばれ、移民規制を強化する傾向の中で、
国家生存の中枢を沖縄移民三世が担うのだ。

ハワイで現秋篠宮皇嗣同妃両殿下をお迎えして、第五十九回海外日系人大会と
ハワイ移住元年者百五十周年記念式典が開催された。

最終日には、沖縄移民三世のデービット・Y・イゲ(日本名・伊芸豊)ハワイ州知事が
両殿下を晩さん会にお招きした。
0597名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:21:38.13ID:tySH6gvw
 これってさあ、それこそあんたらに冷遇された人たちじゃないかと思うんだけど、異郷で活躍ってどういうことか本当に理解してる?
0598名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:16:58.81ID:NcqSiAra
沖縄マスコミ幹部が沖縄を不孝にしたすべての元凶
早く優秀な米国人幹部を沖縄県幹部にスカウトしろってことよ
0599名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:37:11.68ID:X9f9Vgpp
現状
社長:米国 社員:日本 バイト:沖縄

米国に戻った後
社長:米国・沖縄 社員:東京 バイト:日本の地方
0600名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:55:38.31ID:kkY5dm4J
 うわー、何この馬鹿。仮におまえらが米国民系社員になったって、なにがしかの産業が誘致されない限り(日本が税恵む義理無くなるから)基地近辺以外はスラム街になるだけやぞ? 入隊以外99%底辺になるだけやぞ?
0602名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:28:37.66ID:2ygDeFrH
ID:kkY5dm4J = キチガイのバカ
0603名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:28:53.90ID:xJPqvLuJ
 そもそも仮に沖縄州になったとしよう、連邦政府が経済を面倒相る義理がどこにあるのかね?
0604名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:31:45.94ID:xJPqvLuJ
 まあ答えられっこないわな、てめえらの黄金期が実力ではなく明の解禁策によってもたらされた、程度のことも知らんのだろうから。
0606名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:46:39.48ID:2+X/J3wR
ID:xJPqvLuJ [2/2] = 生きる価値なしの粗大ごみ
0607名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:42:53.75ID:vfM7O0bH
>>1
なんで、おきなわで
電車走らせられないのか?

A答え
米軍基地が、沖縄のど真ん中にあるから
0608名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:13:03.46ID:Pu227UiW
【戦争前は沖縄鉄道は黒字】沖縄の鉄道再建、米が計画 48年公文書で着工打診

沖縄県営鉄道(軽便鉄道)が沖縄戦で壊滅した終戦直後、
米国軍政府が県内の鉄道復旧に向けて資材の獲得に奔走していたことが
軍政府の1948年作成の文書から明らかになった。

文書の存在で当時、米国軍政府と沖縄民政府の双方が鉄道の
必要性で一致していたことが分かる。

しかし実際には鉄道は復旧されることはなく、沖縄は車社会に突入した。
鉄道復旧が実現していれば、現在の県内交通体系の姿が変わっていた可能性もある。

志喜屋知事は「自動車のみによる輸送は難しい。戦前は鉄道は黒字であった」と実現を迫った。
これに対し、クレイグ副長官は文書で「沖縄本島の運輸機関の欠乏は深刻で、
軍政府も鉄道再建に必要な資材を獲得する特別な努力を続けている」と
建設に向けて前向きであることを表明していた。

その後、軍政府がどのような対応を取ったのかは不明だが、
鉄道は建設されないまま現在に至った。

その結果、沖縄は現代まで慢性的な渋滞に悩まされることになった。
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-244285.html
0609名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:18:39.56ID:Pu227UiW
沖縄から鉄道が消えた理由 慰霊の日に考える

沖縄戦で奪われたものは、住民の命だけではなかった。
戦前から沖縄の人々の暮らしを支えてきた重要な公共交通だった
県営の県軽便鉄道(ケービン)も空襲などで破壊された。

それらは戦後の米施政権下でも復興されず、日本復帰後も鉄軌道が
敷設されることなく沖縄の車社会が形成され、深刻な交通渋滞を引き起こしている。
現在はかつての鉄道に代わって、
県都那覇市に沖縄都市モノレールが敷かれて新たな県民の足として利用されている。


戦争で消えたレール 米軍は再建せず

戦後、沖縄を占領した米軍政府は、新たな輸送手段として鉄道復興を計画していた。

志喜屋孝信・沖縄民政府知事からの要請に対し、ウィリアム・H・クレイグ軍政府副長官が
「沖縄本島の運輸機関の欠乏は深刻で、軍政府も鉄道再建に必要な資材を
獲得する特別な努力を続けている」と建設へ前向きな姿勢を示していた。

しかし米側が鉄道を再建することはなかった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-519849.html
0610名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:22:31.98ID:v4+oKhR5
日本軍が戦争で破壊した黒字の沖縄鉄道
0611名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:23:33.43ID:v4+oKhR5
守銭奴の内閣府は戦争賠償で沖縄鉄道を早く作れ
0612名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:24:50.24ID:Pu227UiW
沖縄県営鉄道

1914年(大正3年)12月に与那原線の那覇 - 与那原間が開業。
その後、大正末期までに嘉手納へ向かう嘉手納線や糸満に延びる糸満線も開業した。
太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)3月には運行を停止し、
戦後は復旧することなくそのまま消滅した。


●沖縄県営鉄道糸満線

糸満線(いとまんせん)は、現在の沖縄県那覇市にあった国場駅と、
糸満市にあった糸満駅を結んでいた、沖縄県営鉄道の鉄道路線。

1923年(大正12年)に県営鉄道3番目の路線として開業したが、太平洋戦争末期の
1945年(昭和20年)3月に運行を停止。沖縄戦で線路施設が破壊され、そのまま消滅した。

国場駅(こくば)
津嘉山駅(つかざん)
山川駅(やまがわ)
喜屋武駅(きやん)
稲嶺駅(いなみね)
屋宜原駅(やぎばる)
東風平駅(こちんだ)
世名城駅(よなぐすく)
高嶺駅(たかみね)
兼城駅(かねぐすく)
糸満駅(いとまん)
0613名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:24.25ID:Pu227UiW
●沖縄県営鉄道与那原線

与那原線(よなばるせん)は、現在の沖縄県那覇市にあった那覇駅と、
島尻郡与那原町にあった与那原駅を結んでいた、沖縄県営鉄道の鉄道路線。

1914年(大正3年)に県営鉄道の最初の路線として開業したが、太平洋戦争末期の
1945年(昭和20年)3月に運行を停止。沖縄戦で線路施設が破壊され、そのまま消滅した。

那覇駅
古波蔵駅
真玉橋駅
国場駅
一日橋駅
南風原駅
宮平駅
大里駅
与那原駅
0614名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:30:05.33ID:v4+oKhR5
全国は赤字
沖縄鉄道は黒字

無能のクズ内閣府は解体
0615名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 06:07:59.56ID:+w96BLq/
20年で400駅が無人駅に 都市部でも増える日中だけ

駅員が終日いない「無人駅」の数が約20年間で1割増え、2020年3月時点で
全体の5割近くになっていることが、国土交通省の集計でわかった。

経営状況が厳しい地方鉄道に加え、都市部では一部時間帯に限った無人化も進む。
駅員が不在になり、電車の乗り降りに支障を訴える障害者も少なくなく

都道府県別の無人駅の割合(20年3月時点)をみると、最も割合が高いのは
高知の93・5%。徳島(81・6%)、長崎(79・6%)と続いた。
30道県で無人駅の比率が5割を超え、特に北海道、東北、北陸、
中国、四国、九州などの地方が目立った。

無人駅の割合が低いのは埼玉(3・0%)、東京(9・9%)、大阪と神奈川(ともに16・0%)。

沖縄は、県内を唯一走るモノレールの19駅すべてが有人で無人駅はなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5c92d423f7469b529c856d8386cdbcf4de83d8
0617名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:17:49.69ID:dEVQsVwh
日本は、世界第6位の長さの海岸線延長をもち、また面積当たりの海岸線延長は
世界第3位となっているなど海洋性国家

海岸線延長の最も長い地域は、北海道であり、長崎県が続いている。
第3位以下を5位まで掲げると、鹿児島、沖縄、愛媛となる。

北海道は面積自体が大きいので、海岸線も長くなっているという側面がある。
そこで、面積当たりの海岸線延長を調べてみると、海岸線が入り組んでおり、
また離島部を多く抱える長崎が最も値が大きく、日本の中でも海洋性の最も高い県であるといえる。

次には、1県まるごと島しょである沖縄が、長崎に次いでいる。
この2県は特段に海洋性の高い地域であり、第3位以下を大きく引き離している。


都道府県 海岸線 面積比 ランキング

1 長崎県
2 沖縄県
3 香川県
4 東京都
5 愛媛県
6 鹿児島県
https://uub.jp/pdr/g/s_3.html
0618名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:58:14.40ID:nxcrfCIn
沖縄県の海洋面積はとても広い
0620名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:07:35.15ID:6OM35UCg
嘉手納基地に海兵隊の新施設 ステルス戦闘機F35Bの運用を想定
2020年11月26日

在沖米海兵隊は25日、米空軍嘉手納基地に建設していた格納庫や整備施設など
新たな施設が完成したと発表した。

陸海空軍との連携強化や最新鋭ステルス戦闘機F35Bの運用を想定しており、
訓練が激化する可能性がある。

インドアジア太平洋地域へのF35Bの展開を目的に、施設建設や航空作戦などに
1億1千万ドル以上を配分したとしている。

海兵航空嘉手納連絡隊は出入国管理や軍需品、兵たん、車両輸送、航空機への給油機能などを担う。

新施設の整備で陸海空軍の連携を強化し「最高の訓練空域を提供する」と強調。
「沖縄での統合作戦の新時代を切り開いた」としている。

米軍はF35Bを巡り、嘉手納基地に最大で26機展開する計画を立てていたことが、
2017年の本紙報道で分かっている。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669235
0621名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:41:32.15ID:7GvB11u2
国民1人あたり医療費、高知が最高 「西高東低」の傾向

2018年度の国民医療費は前年度より0・8%増え、43兆3949億円だった。
高齢化や医療の高度化などを背景に、2年連続で過去最高を更新した

都道府県ごとにみると、高知県が1人あたり45万2500円と最も高く、
次いで徳島県が43万3800円、鹿児島県が42万3100円。


■都道府県別1人あたり国民医療費(単位千円)

全 国343.2
北海道402.2
青森県356.0
岩手県338.0
宮城県320.1
秋田県378.7
山形県355.9
福島県334.1
茨城県323.1
栃木県312.3
群馬県324.0
埼玉県309.1
千葉県304.7
東京都324.4
神奈川300.1
新潟県317.5
富山県345.9
石川県353.6
福井県347.7
0622名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:42:16.90ID:7GvB11u2
山梨県342.3
長野県334.2
岐阜県336.7
静岡県321.6
愛知県303.3
三重県344.8
滋賀県312.2
京都府350.2
大阪府360.0
兵庫県359.2
奈良県364.7
和歌山385.0
鳥取県363.7
島根県386.3
岡山県364.6
広島県361.4
山口県415.1
徳島県433.8
香川県388.6
愛媛県385.2
高知県452.5
福岡県384.1
佐賀県418.7
長崎県420.2
熊本県398.2
大分県412.1
宮崎県373.3
鹿児島423.1
沖縄県333.3
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88fc91b7f03db32e52c6b662893a3d44453d328
0623名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:55:09.37ID:ATTY5q3C
国民医療費が全国平均以下の沖縄県
0624名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 03:53:14.93ID:5eg4c1Kz
法人所得 金額3381億円 2019年度国税沖縄 過去最高を更新
2020年12月1日

沖縄国税事務所が30日発表した2019年度の法人税等の申告(課税)実績によると、
法人税の申告所得金額は前年度比10・6%増の3381億2100万円となり、
12年度から8年連続で過去最高を更新した。

公共、民間共に工事の受注が好調だった建設業や、
観光客の増加を背景にサービス業などが増えた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671554
0625名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:15:21.85ID:7QHcKZxQ
2019年 都道府県庁所在地別 平均所得ランキング一覧
 (税金や社会保障費を控除した手取り相当額、1.4を掛けるとおおよその額面年収)
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php


354位 那覇市 318.3万円 沖縄県
369位 盛岡市 316.7万円 岩手県
374位 富山市 315.9万円 富山県
377位 長野市 315.5万円 長野県
407位 山形市 312.0万円 山形県
408位 福島市 311.8万円 福島県
421位 大分市 310.4万円 大分県
425位 松山市 309.9万円 愛媛県
431位 山口市 309.6万円 山口県
472位 佐賀市 305.9万円 佐賀県
476位 新潟市 305.7万円 新潟県
490位 鹿児島 304.5万円 鹿児島
546位 高知市 300.1万円 高知県
604位 長崎市 295.8万円 長崎県
627位 秋田市 294.4万円 秋田県
645位 宮崎市 293.3万円 宮崎県
0626名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:36:05.75ID:by6I5VI0
沖縄41市町村、2019年の歳入は過去最多

沖縄県市町村課は11月30日、2019年度の県内41市町村決算
(普通会計分)を発表した。

歳入総額は前年度から402億円(5・1%)増の8303億円、
歳出総額も408億円(5・4%)増えて8004億円だった。

いずれも8年連続の増加で過去最高を更新した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672837
0627名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:53:21.20ID:rlbRa4ou
東京大手マスコミ、財務省、経団連の3大悪を報道しない最低な沖縄マスコミ
0628名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 01:40:10.13ID:oUxW8BSk
>>1
1くん、
わい、ずっと昔から見てるで(にっこり
いつか酒でも飲もうや♪
0629名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:09:16.54ID:sIBzwnr7
【2020TVニュースランキング】総合1位「新型コロナ」報道に1716時間44分


2020年テレビニュースランキング(総合)
1位 新型コロナウイルス感染拡大 1716時間44分34秒
2位 米国大統領選挙 98時間35分12秒
3位 東京五輪、新型コロナで開催延期 63時間23分18秒
4位 令和2年7月豪雨 62時間39分22秒
5位 菅義偉首相・新政権スタート 61時間21分14秒
https://www.oricon.co.jp/news/2178802/full/


詐欺マスコミの日本破壊の報道がやばすぎる
0630名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:59:03.61ID:qWSeqhsE
東京の大手マスコミが1番いらない
0631名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:35:29.91ID:dSrsJwwo
まずは沖縄のマスコミ改革から

沖縄NHKを解体して県営放送に変更し全国放送の廃止
新聞は共同通信を脱退して全国記事の廃止で
ローカルニュースを重視

沖縄県はAFN(米軍放送網)を全市町村に放送できるようやれ
0633名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:54:12.71ID:9uR+00pZ
沖縄超冷凍問題を伝えない無能な与野党の政治家
0634名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 02:08:16.24ID:QiibNg3J
無能なマスコミ幹部がすべて悪い
0635名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:16:08.79ID:6wO0LvLQ
バイデン氏、辺野古新基地「着実に進行」 計画、維持の方針 安保政策草案に記載

バイデン次期米大統領が名護市辺野古の新基地建設計画を継続する方針を
固めていたことが28日までに分かった。

埋め立て承認などで揺れたオバマ政権以降、同計画は着実に進行しており、
日米同盟を強固にするなどと評価しているという。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686124
0637名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:11:55.33ID:IGyT+8e6
 これが本当なら南朝鮮は日本と断交してもやってけるね(棒
0638名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:17:56.98ID:7gZKbtee
東京一極集中の悪政による失われた30年で日本は外国にどんどん抜かれる
0639名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:19:20.40ID:7gZKbtee
早く脱退東京をしないといけない
まずは東京大手マスコミからの撤退、廃止から
0640名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:39:18.42ID:zn/2IQ3O
無能な沖縄マスコミ幹部は早く日本の放送を辞めて米国の放送に切り替えろ
0641名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:29:46.74ID:ZpxtmAoE

     / ̄ ̄\/ ̄\         
    /          \       四国在住の韓西人。格ゲー歴20年の40歳。 
  /             ヽ      40歳にもなってロン毛でわかるようにまともに働いてないニート
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ     時間があるのでモンスターハンターにもハマってる廃人
 |      /        |   ヽ    
 |     /        |    |    一番ハマった3rdでは予選敗退を何度も重ね、
 |    /      ,,´⌒ヽ    |    やっと出場できた闘劇では一回戦敗退
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \   KOFにもハマったが、やはりこちらも本戦にまで辿り着けなかった
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )   
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /   ウメハラゲームではウメハラとの対戦を避けまくって
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //    有利キャラと対戦し、歓喜の空き巣優勝を達成
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ   
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /      「誰かsako氏の連勝を止めてくれよ」の
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//       糞恥ずかしい自演をした事はあまりにも有名
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/        GODSGARDEN ONLINE #2では
                         劣化sakoなどと叩かれまくっていた金デヴとの同キャラ戦において
                         相手をピヨらせて勝ち確定の場面で調子に乗ってPAをおこない
                         連続技をミスって逆転負けをするという大爆笑の伝説を残し
                         格ゲー五神sakoから「劣化金デヴ」「pako」と呼ばれるようになった
                         さらに前回大会にて対戦を避けまくったウメハラとの直接対決では
                         1試合も取れず貫禄の3連敗負けを喫して化けの皮が剥がれた
                         
                         またアルカディア2010年11月号のインタビューでウメハラは
                         金デヴの事を器用で攻略も早く「ヌキ」「ときど」と並び
                         総合的にベスト3と評価したが、pakoの名前は一切挙がらず
                         ウメハラにとってpakoは全く眼中にない事も明らかになった

                         国内外での公式大会優勝経験未だになく
                         最近は薄くなっていく毛髪に悩んでいる

372 名前:sako[] 投稿日:2006/10/28(土) 13:28:06 ID:24WZdhF.
今からサーカス行きます

暇な方はよろしくお願いします

375 名前:名無しのサードプレイヤー[] 投稿日:2006/11/07(火) 19:31:41 ID:24WZdhF.
誰かsako氏の連勝を止めてくれよ
0643名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:30:07.21ID:n+xpdwCC
【失われた30年】経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」


経団連の中西宏明会長は27日、連合の神津里季生会長とオンラインで会談し
「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。


連合の神津会長は「平均賃金は先進諸国と1.5倍前後の開きがあり、国内総生産(GDP)でも
かつて15%程度だった日本の比率は6%程度に下がった」と主張。
デフレ脱却に向けても「14年からの政労使での賃上げの流れ」を継続するよう求めた。

観光や飲食業を中心に経営が厳しい企業も多いなか、今回は労使ともに
メッセージの発信方法で苦心している。

連合が求める2%程度の賃上げについて、経団連は業種横並びでの達成は
「現実的でない」とみている。
0644名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:07:33.82ID:W6JoWNkd
ほんと、実は右肩下がりよな…
0645名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:48:03.64ID:4xt+7pIc
「技術先進国とは呼べなくなった日本…デジタル化は20年遅れ、未知数の研究への投資にも消極的」 元内閣府副大臣が警鐘


科学技術と安全保障の取り組み 「20年」遅れる日本

■科学技術大国と呼べない日本
IT革命により世界中で情報伝達の様相やコミュニケーション、社会のありようなどが
大きな変革を遂げていることを背景に、さまざまな分野でこれまでの延長で捉えることが
できない時代に入ってきた。

その中で障壁となったのがデジタル化の遅れであり、「日本は科学技術先進国」と
いうのは幻想であることを思い知らされた。

テレワークの環境が整っておらず、必要以上に求められるはんこなど
デジタル化を阻む制度・慣習も多い。オンライン診療もなかなか進まない。

科学技術が発展し、デジタル化が当然のように世界中で受け入れられているのに対し、
日本は私の感覚では「20年」遅れている。

昨年9月まで副内閣相として、デジタル化の推進のための規制改革などを担った者としての実感だ。

デジタル分野を中心に革新的な技術は社会を変え、社会のデジタル化が進めば
イノベーションも加速する。この循環から日本は立ち遅れている。
0646名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:49:25.43ID:4xt+7pIc
もちろん、各国は科学技術の発展に力を入れている。中国をはじめ米国、
ヨーロッパ諸国も科学技術関連の予算を大きく伸ばしてきた。

しかし、日本はほぼ横ばい。これでは日本で革新的なイノベーションを起こすのは難しいだろう。
若手の研究者が自由にリスクを取って研究できる環境もなくなってきており、
このままでは、ますます科学技術大国を名乗れなくなってしまう可能性がある。

■未知数の研究への投資に消極的
さらに、かつては先進的な技術をけん引してきた民間企業も勢いを失ってきている。

例えば、電気電子系の企業は高度な民生品群を生み出し、
一時は世界を席巻したといっていいだろう。
しかし、バブル経済崩壊後、研究開発は、より短期で収益につながるものに絞るようになり、
民間企業を中心としたイノベーションサイクルはしぼんでいった。

大企業にしろ、政府の予算査定にしろ、成果が出やすいかどうかや、
市場性があるかどうかでお金を出すかを決めている。
しかし、それでは「改善」はできても「革新」にはならない。

例えば、未来のコンピューターとされる量子コンピューターも、初期は日本の
大学や企業で研究が進んでいたが、早期の実用化は困難とされたのだろう、
投資の手を緩め外国勢に先行されることとなってしまった。
0647名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:59:17.69ID:v9HdLnIm
★世界大学ランキング(米シンクタンク発表)

工学部門
*1位 清華大学(中国)
*2位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
*3位 南洋理工大学(シンガポール)
*4位 ハルビン工業大学(中国)
*5位 シンガポール国立大学(シンガポール)
*6位 オールボー大学(デンマーク)
*7位 カリフォルニア大学バークリー校(アメリカ)
*8位 スタンフォード大学(アメリカ)
*9位 上海交通大学(中国)
10位 華中科技大学(中国)
11位 浙江大学(中国)
12位 香港理工大学(中国)
13位 チューリッヒ工科大学(スイス)
14位 東南大学(中国)
15位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)

81位 東京大学(日本) ← オワコン
0648名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 23:05:55.31ID:VAngohAX
★名目GDP(USドル)の推移

中国 30年で30.6倍成長
1989年   461.07* 10億USドル
2019年 14,140.16* 10億USドル


韓国 30年で6.47倍成長
1989年   251.62* 10億USドル
2019年  1,629.53* 10億USドル


日本 30年で1.68倍成長
1989年 3,054.91* 10億USドル
2019年 5,154.48* 10億USドル


失われた30年
0649名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:49:57.75ID:VdWSppc6
日本人は知らない…日本人がどんどん「貧しく」なっている「本当の理由」


家計消費支出に見る「日本人の貧困化」

総務省家計調査(二人以上世帯)の20年平均消費支出が前年から5.3%も減少し、
「被覆及び履物」支出は18.9%、「教養娯楽」支出は同18.6%も減少したが、
コロナ禍ばかりが要因ではなく、その前から日本は貧しくなっていた。

2000年と比べれば家計消費の平均消費支出は87.6%に減少し、「被覆及び履物」支出は54.5%に、
うち「アパレル」(洋服・シャツ・セーター)支出は54.3%に激減したのだから、
アパレル業界が破綻の瀬戸際に追い詰められたのも致し方あるまい。

家計消費支出に占める「アパレル」の比率は3.00%から1.86%まで低下し、
この間に2.14%から2.69%に伸びた「ビューティ」(理美容用品・サービス)支出に追い抜かれている。

「教育」が実額で26.1%減少し、シェアも4.39%から3.70%に
落ちたことも貧困化を象徴しているのではないか。
0650名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:52:55.54ID:VdWSppc6
日本人の「消費支出力」が激減しているワケ

国民負担率と実質消費支出力の推移

これだけ消費が萎縮していったのだから勤労者の所得も同程度、
落ち込んだと思われるかもしれないが、国税庁の発表する平均給与の推移を見ると、
リーマンショックの2009年こそ2000年(461.0万円)比で88%の405.9万円まで落ちたものの、
2018年には95.6%の440.7万円まで戻している。

その後は2019年が436.4万円、2020年が431.2万円と再び93.5%までずり
落ちているが、家計消費支出の87.6%とは乖離がある。


消費税が日本を貧しくした

家計消費の支出は消費税負担も含んでいるから、消費税が5%だった
2013年までに比べると8%に上がった2014年以降は3%分、消費支出が削がれた。

2019年10月にはさらに2%上がって10%になったから、2020年は2000年に比べると5%分、
消費支出が削がれた。

消費税は「国民負担率」の「租税」に含まれているとは言え、所得だけでなく
貯蓄からの支出にも課税されるから負担感が大きく、貯金を取り崩して
生活する年金暮らしの老人世帯などストレートなダメージを受ける。
0651名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:56:05.46ID:VdWSppc6
財政赤字の肥大を見れば将来は15%、20%への増税も避けられないという不安は否めず、
消費税が増税される度に消費性向が落ちる(貯蓄率が上がる)という傾向が顕著だ。

2014年に75.3%だった消費性向(家計調査の二人以上勤労者世帯)が
2014年4月の8%への増税で2015年は73.8%、2016年は72.2%に落ち、
10月に10%に増税された2019年は67.9%まで落ち、2020年はコロナ禍も
加わって61.3%という記録的低水準まで急落している。

『誰が日本を貧しくしたか』、それは消費税、とりわけ2014年と2019年の増税だったことは明らかだ。


GoTo何とかとか休業補償とか無闇にばら撒くより、消費税を5%に戻すか
全廃すればコロナの収束とともに消費は急回復し、経済は放っておいても回り出す。

自民党政権は経済優先というイメージが強いが、辻褄が全く合っていない。
政策を抜本転換させるか政権交代させないと、このままでは日本は貧困の海に沈没してしまう。
0652名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:59:17.47ID:VdWSppc6
経済優先政権下で「先進国の落ちこぼれ」に…

日本は「貧しい国」になってきた

経済優先の自民党政権が長く続く間も日本経済は停滞し続け、
今や『先進国の落ちこぼれ』と言われるほど凋落してしまった。

GDPは2000年までは米国に次ぐ世界第2位だったのに中国に抜かれて3位に落ち、
今や(2019年)米国の4分の一にも届かず、中国の3分の一ほどでしかない。

日本生産性本部によると、2019年の日本の時間あたり労働生産性は47.9ドルで
米国(77.0ドル)の62.2%でしかなく、OECD加盟37ヶ国中、1980年には19位、
1990年には20位だったのが2019年には21位まで落ちた。

一人当たり生産性も81,183ドルと米国(136,051ドル)の59.7%でしかなく、
1990年には15位だったのが2000年には21位、2019年には26位まで落ちた。

一人当たりGDPも日本は43,279ドルと米国(65,143ドル)の66.4%でしかなく、
1996年には6位、先進7ヶ国で米国に次ぐ2位まで昇ったのに2019年は21位まで落ち、
OECD加盟国平均(46,691ドル)の92.7%に甘んじている。

全労連によれば、1997年を基準とした賃金指数も16年段階でスウェーデンは138.4、
オーストラリアは131.8、フランスは126.4、イギリスは125.3、ドイツは116.3、
米国も115.3に伸びたのに日本だけ89.7と賃下げで、97年にはOECD加盟国中11位だったのが
15年には17位、OECD平均水準の86.7%まで落ちている。
0653名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:14:17.59ID:pFjzmKln
東京マスコミ幹部が煽った東京一極集中による日本崩壊がすべての元凶
0654名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:02:16.58ID:pFjzmKln
日本は高度成長時代の地方バラマキ時代に戻せ
沖縄は高成長の米国琉球政府の時代に戻せ
0655名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:15.54ID:DHEgGzpm
★2019年 H31(R1) 国税徴収 収納済額

4000億 沖縄県
3815億 熊本県
3419億 大分県
3381億 鹿児島
2514億 宮崎県
2407億 長崎県
1693億 佐賀県


★沖縄県の国税徴収額 = 所得税、法人税、消費税などを総合 (沖縄県が国に支払う金)

2014年 H26 3017億円 仲井真(自公)
2015年 H27 3365億円 翁長(革新) 過去最高 ※内閣府の沖縄予算を超える
2016年 H28 3467億円 翁長(革新) 過去最高
2017年 H29 3656億円 翁長(革新) 過去最高
2018年 H30 3795億円 翁長(革新) 過去最高
2019年 H31 4000億円 玉城(革新) 過去最高
0656名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:26:47.67ID:DHEgGzpm
2019年度
玉城沖縄県政の国税徴収額4000億 > 安倍政権の東京支配の沖縄予算3010億

2018年度
玉城沖縄県政の国税徴収額3795億 > 安倍政権の東京支配の沖縄予算3010億

2017年度
翁長沖縄県政の国税徴収額3656億 > 安倍政権の東京支配の沖縄予算3150億
0657名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:07:12.26ID:tQdFR3Fb
日本政府による沖縄冷遇問題を放送しない詐欺マスコミ
0658名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:15:14.45ID:ub4mO80x
なんか悶々女子の日常ぶろぐの書き込みおおない?
0660名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:22:56.96ID:nfZEWJAy
>>659

収める税金が増えてるのに予算が減らされてる!
もろに搾取だね
0662名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:11:42.32ID:Y8GUTwxJ
最低賃金の日韓逆転は遠くない?──2022年は両国とも引き上げを決定
一部地方ではすでに韓国が逆転


分析の結果、韓国と比べた日本の最低賃金の水準はアジア通貨危機の問題がある程
度収拾された1999年以降縮小傾向に転じ、1999年の4.78倍から2022年には
1.06倍まで縮まった(1997年はアジア経済危機によるウォン安の影響で日韓の最低賃金の差が拡大)。

現在はどうか。韓国の2021年の最低賃金(7月14日の為替レートで日本円に換算)すると
約880円で、日本の全国加重平均額930円や、東京、大阪などの最低賃金を下回る。

しかしながら、沖縄や九州地方よりは高い。実際、韓国の2020年の最低賃金(838円)は
日本の27都道府県より高かった。
日韓の最低賃金の引き上げ率を考慮すると、
今後数年内に韓国の最低賃金が日本を上回る可能性が高い。
0663名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:14:13.03ID:Y8GUTwxJ
日韓の最低賃金、どちらが高い?

日韓両国の最低賃金比較であるが、日本は2021年10月から2022年10月、
韓国は2022年のものとなるので、比較する期間は2022年1月から10月となる。

先の為替レートはわからないので、2021年4〜6月期の為替レート(100円=1024.32ウォン)を
用いると、韓国の2022年の最低賃金は894円となる。
韓国の最低賃金は全国一律であり、ソウルでも済州島でも同じ最低賃金である。

日本の都道府県の最低賃金はまだ決定していないが、2020年度のものに
一律28円を加えたものとすると、韓国の最低賃金を超えている都道府県は、
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、
京都府、大阪府、兵庫県、広島県の12都府県にとどまっており、
そのほかはすべて韓国より最低賃金が低くなっている。

特に、日本で最も最低賃金が低い、秋田県、鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、大分県、
沖縄県では、韓国より74円、8.3%も低い水準にとどまっている。
0664名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:49:21.47ID:bCuQTu0o
沖縄マスコミのブラック幹部がすべて悪い
0665名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:18:05.07ID:7RmB+fEe
台風、米軍、麻疹、コロナ等で県民に恐怖で煽って
沖縄の政官業のブラック幹部とブラック地主の問題をずっと隠し続けた
沖縄マスコミ幹部がすべて悪い
0666名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:14:00.79ID:kZM0lUXx
★【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由

ジャパン・アズ・ナンバーワンはもはや遠い過去。
今や日本は先進国で賃金最下位を競う、貧しい国になってしまった。
特集『安いニッポン 買われる日本』は、8月2日(月)から15日(日)までの
全24回にわたって、「安い国」に成り果てた日本のさまざまな局面を切り取る。

21世紀に入って日本の賃金はほとんど上昇しなかった。
その結果、平均賃金の水準では、G7でイタリアと最下位を争い、
2015年には韓国に抜かれ、差が開く一方だ。

なぜ賃金が上がらない、安い賃金の国になってしまったのか。
特集『安いニッポン 買われる日本』(全24回)の#1では、その理由を分析する。

20年間賃金が上昇しなかった日本
韓国に及ばない平均賃金

「長年働いているのに、給料が上がらない」「給料が少なくて、生活が苦しい」。
こんな悩みを抱えている人は多いはずだ。
0667名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:24:57.67ID:kZM0lUXx
この悩みが生まれるのは、働く人の能力や努力が足りないからとは必ずしも言い切れない。
むしろ日本と世界を俯瞰したデータで見れば、日本が丸ごと
「給料の安い国」になりつつあるのが現実だ。

OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の平均賃金(年間)は2000年時点、
3万8364ドル(約422万円)で加盟35カ国中17位だった。

20年には3万8514ドル(約423万円)と金額はわずかに上がったものの、
22位にまで順位を下げた。

過去20年間の上昇率は0.4%にすぎず、ほとんど「昇給ゼロ」状態。
これでは「給料が上がらない」と悩む日本人が多いのも当然だろう。

他国と比べると、日本の賃金の低さは歴然としている。
トップの米国は6万9391ドル(約763万円)で、率にして44%の大差が開いている。
OECD加盟35カ国の平均額の4万9165ドル(約540万円)に対しても22%低い。

米国以下には、アイスランド、ルクセンブルク、スイスといった欧州の国々が並ぶ。
日本の賃金はこういった欧米の国々に負けているだけでなく、お隣の韓国よりも低くなっている。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/1080m/img_4f4f377738044bbf7a8edc3e652980a7171791.jpg
0668名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:44:53.62ID:/AHcYdxx
沖縄マスコミのブラック幹部が間違いだった日本復帰を煽ったことが
沖縄県の不幸の始まりで最大級の戦犯に匹敵
0669名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:21:57.89ID:qev8SmtA
日本を駄目にしたのは東京の大手マスコミ幹部
沖縄を駄目にしたのは沖縄のマスコミ幹部
0670名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:59:49.62ID:xDDeruDX
沖縄は早く米国に戻り東京の所得を超えろ
0671名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:40:06.32ID:RORYEbDB
沖縄振興予算 確定(国が沖縄県に支払うお金)

2014年 H26 3521億円 安倍政権 仲井真県政
2015年 H27 3340億円 安倍政権 仲井真・翁長県政
2016年 H28 3350億円 安倍政権 翁長県政
2017年 H29 3150億円 安倍政権 翁長県政
2018年 H30 3010億円 安倍政権 翁長県政 辺野古の約束の最低額の3000億確保
2019年 R01 3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3000億確保
2020年 R02 3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3000億確保
2021年 R02 ****億円  菅政権 玉城県政


沖縄振興予算 概算要求
2014年 H26 概算要求****億円 確定3521億円 安倍政権 仲井真県政
2015年 H27 概算要求****億円 確定3340億円 安倍政権 仲井真・翁長県政
2016年 H28 概算要求****億円 確定3350億円 安倍政権 翁長県政
2017年 H29 概算要求3190億円 確定3150億円 安倍政権 翁長県政
2018年 H30 概算要求3190億円 確定3010億円 安倍政権 翁長県政
2019年 H31 概算要求3190億円 確定3010億円 安倍政権 玉城県政
2020年 R02 概算要求3106億円 確定3010億円 安倍政権 玉城県政
2021年 R03 概算要求2998億円 確定****億円  菅政権 玉城県政


6年連続で減額「県と政府に信頼関係はあるのか」 沖縄の一括交付金
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/512581
0672名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:42:40.97ID:RORYEbDB
沖縄の国税徴収額 (沖縄県が国に支払う税金)

2012年度(H24)の沖縄の国税徴収額は2,789億円 仲井真県政
2013年度(H25)の沖縄の国税徴収額は2,859億円 仲井真県政
2014年度(H26)の沖縄の国税徴収額は3,170億円 仲井真・翁長県政 ←ここから過去最高の連続更新が始まる
2015年度(H27)の沖縄の国税徴収額は3,508億円 翁長県政 ←ここから政府の沖縄復興予算を超え続ける
2016年度(H28)の沖縄の国税徴収額は3,601億円 翁長県政
2017年度(H29)の沖縄の国税徴収額は3,831億円 翁長県政
2018年度(H30)の沖縄の国税徴収額は3,938億円 翁長・玉城県政
2019年度(R01)の沖縄の国税徴収額は4,174億円 玉城県政

17-1 国税徴収状況
https://www.nta.go.jp/about/organization/okinawa/statistics/r01/pdf/17-1.pdf#page=2
0673名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:45:24.40ID:RORYEbDB
2019年度(R01)の国税徴収額 九州沖縄で沖縄が2位

沖縄県の国税徴収額は4,174億円
熊本県の国税徴収額は3,908億円
大分県の国税徴収額は3,548億円
鹿児島の国税徴収額は3,452億円
宮崎県の国税徴収額は2,567億円
長崎県の国税徴収額は2,471億円
佐賀県の国税徴収額は1,728億円


2016年5月22日の記事

近い将来は福岡に次ぐ九州2位の国税納付県になる沖縄

国税庁の統計によると、所得税や法人税、消費税などを総合した
2014年の国税徴収額(徴収決定済額)は、沖縄県が約3117億円。
全国47都道府県のうち29番目とほぼ中位にある

沖縄関係予算と国税支払額のバランスで考えても、他府県より「もらいすぎ」
な状況ではないことが分かる。

沖縄よりも受益率が高い15県のほとんどに米軍基地はなく、
「基地見返り論」に根拠がないのは明白だ。

一方で観光収入は伸び続け、今や基地関連収入の倍以上となっている。
沖縄への入域観光客数はここ数年、過去最高を更新し続けている。

「沖縄の国税支払額は九州でも4位と中位だ。2、3位の大分、熊本とは僅差で、
このまま経済が拡大すれば福岡に次ぐ九州2位の国税納付県になる」と指摘する。
0674名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:47:28.13ID:RORYEbDB
★菅政権下の沖縄予算 依存から自立型に転換を

河野氏は「これだけの振興予算」と言うが、国庫支出金の1人当たりの額を都道府県別にみると、
2017年度は沖縄県が全国3位。1人当たりの地方交付税は全国20位の水準のため、
国から交付される依存財源全体でみれば全国11位にとどまる。

それどころか15年度の県内の国税徴収額は初めて3500億円を超え、
内閣府の沖縄関係予算額(補正後)を上回った。18年度は3938億円で同沖縄予算額を928億円も上回った。

国から予算で優遇されているのではなく、逆に「これだけ(多額)の国税」を納めているのである。

「振興予算」の中身も問題だ。交付対象を国が決め、使途を限定するような予算が増え、
国の裁量が年々大きくなっている。20年度の沖縄関係予算は3010億円。

3年連続で据え置かれ、県の使途の自由度が高い一括交付金は、6年連続減少している。
かつて沖縄関係予算の半分を占めたが、20年度予算は3分の1に近い1014億円にまで減っている。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1193821.html
0675名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:23:48.57ID:t+2Q7usN
情弱で最低な沖縄マスコミ幹部は早く国税徴収の自由化を放送して煽れ
0676名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:46:35.81ID:JzypsOW9
沖縄の国税徴収額(所得税、法人税、消費税などを総合) = 沖縄県が国に支払う税金

沖縄振興予算(地方交付税+国庫支出金) = 国が沖縄県に支払うお金


2014年 H26 沖縄振興予算3521億 安倍政権(自公) > 沖縄県の国税徴収額3170億円 仲井真県政(自公)

2015年 H27 沖縄県の国税徴収額3508億円 翁長県政(革新) > 沖縄振興予算3340億 安倍政権(自公)
2016年 H28 沖縄県の国税徴収額3601億円 翁長県政(革新) > 沖縄振興予算3350億 安倍政権(自公)
2017年 H29 沖縄県の国税徴収額3831億円 翁長県政(革新) > 沖縄振興予算3150億 安倍政権(自公)
2018年 H30 沖縄県の国税徴収額3938億円 翁長県政(革新) > 沖縄振興予算3010億 安倍政権(自公)
2019年 R01 沖縄県の国税徴収額4174億円 玉城県政(革新) > 沖縄振興予算3010億 安倍政権(自公)
0677名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:51:17.54ID:+Lw+malh
沖縄振興予算(地方交付税+国庫支出金)の概算要求と確定 (国が沖縄県に支払うお金)

2014年 H26 概算要求3408億円 確定3501億円 安倍政権 仲井真県政
2015年 H27 概算要求3794億円 確定3340億円 安倍政権 仲井真・翁長県政
2016年 H28 概算要求3429億円 確定3350億円 安倍政権 翁長県政
2017年 H29 概算要求3210億円 確定3150億円 安倍政権 翁長県政
2018年 H30 概算要求3190億円 確定3010億円 安倍政権 翁長県政 辺野古の約束の最低額の3000億
2019年 R01 概算要求3190億円 確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3000億
2020年 R02 概算要求3190億円 確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3000億
2021年 R03 概算要求3106億円 確定3010億円..  菅政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3000億
2022年 R04 概算要求2998億円 確定****億円..  菅政権 玉城県政


6年連続で減額「県と政府に信頼関係はあるのか」 沖縄の一括交付金
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/512581

21年度沖縄関係予算 分断許すな
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1245263.html

[沖縄関係予算]一括交付金の減額なぜ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682170

内閣府から首相への報告はわずか10分 沖縄関係予算3010億円は「相場は決まっている」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682270
0678名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:25:59.96ID:7alJkA/J
沖縄冷遇が凄い守銭奴の財務省
0679名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:28:17.38ID:KzD+YWq0
マスコミ幹部が煽った日本復帰は完全に間違いだったな
0680名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:40:53.31ID:X+dhBN78
まずはマスコミ改革から
全国ネット、テレビを減らして沖縄米軍基地のテレビの放送をする
最終的に日本の放送を無くして米国の放送を沖縄ですること
0681名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:55:27.52ID:qLs1tK6V
東京マスコミの犬の沖縄マスコミ幹部は無能で屑
0682名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:57:07.63ID:qLs1tK6V
沖縄マスコミは東京の世論調査を廃止しろ
すべてが駄目で不支持
0683名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:26:12.26ID:Z8a8+uye
沖縄名字のマスコミ幹部をクビにして優遇な米国人を沖縄マスコミ幹部に変えろ
0684名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:46:28.77ID:Q17gesZE
全国の地方を破壊する東京マスコミとその犬の沖縄マスコミ幹部の無能は恐ろし過ぎる
0685名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 01:48:44.96ID:VvwuuCa+
全国放送を早く辞めて、沖縄米軍放送を早く流せ
将来はハワイと同様な米国放送を沖縄に流すこと
0686名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:39:42.99ID:Q5EsGWFf
予算減「評価せず」半数 沖縄振興に関する41市町村長アンケート

県内41市町村長を対象に沖縄振興に関するアンケートを実施した。

沖縄関係予算や一括交付金を減額する政府の姿勢に関し、
約半数の20市町村長が「評価しない」と回答。

「評価する」はゼロだった。

また、4割近くの15人が、減額の背景に米軍基地問題を巡る政府と
県の政治的対立が関与しているとの認識を示した。

政府の沖縄振興に対する姿勢に、市町村長が政治的立場を超え
不満を抱いている現状が浮き彫りとなった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/867654
0687名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 19:51:57.10ID:njY3Jlir
「大手と中小で平均年収に300万円の差」年収が上がったのは"大手企業の男性だけ"という事実

全国の平均年収は2012年から2018年までに32万7000円増えましたが、
平均年収が増えた1位は東京国税局管内(東京、神奈川、千葉、山梨)で40万2000円増、
2位は札幌(北海道)で38万6000円増、
3位は沖縄(沖縄)で37万4000円増。

全国平均よりも増えたのはこの3国税局管内だけで、東京の一極集中が見て取れます。
札幌と沖縄が増えたのはいわゆるインバウンドの影響かもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8719f69d8464d563287c07883fbdf87292f05de1?page=4
0688名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:21:30.24ID:KRZB0cqM
無能な沖縄マスコミ幹部は守銭奴の財務省に舐められすぎ
解決策は優秀な米国人を沖縄の幹部にすること
0689名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 15:29:20.80ID:ajOA0YWm
22年度予算案107兆6千億円 税収最高、国債2年ぶり減

政府は22日、2022年度当初予算案の一般会計総額を
過去最大の107兆6千億円程度とする方向で最終調整に入った。

税収は過去最高の65兆円程度を見込み、税収不足を補う新規国債の発行額は
当初予算段階で2年ぶりに減らす。24日に閣議決定する。

総額は10年連続で過去最大を更新し、4年連続で100兆円を超える。
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1443438.html
0690名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 15:33:19.74ID:kf/BU6HL
沖縄振興予算、来年度は2680億円…10年ぶり3000億円割れ

政府は22日午前、2022年度の沖縄振興予算について、
今年度当初予算より330億円少ない2680億円とする方針を決めた。

西銘沖縄相と鈴木財務相が閣僚折衝で合意した。3000億円を下回るのは10年ぶりとなる。

振興予算のうち、沖縄県が自由に使い道を決められる一括交付金は、
今年度当初予算より219億円減の762億円とする。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211222-OYT1T50148/

沖縄関係予算2680億円に 22年度政府方針、一括交付金は762億円
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1443456.html
0691名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:13:08.10ID:+MNfh9Pb
力がない騒ぐだけの沖縄マスコミ幹部がすべて悪い
無能な政官業の沖縄名字の幹部をクビにして
優秀な米国人を沖縄の幹部にすることで財務省の沖縄冷遇の脱却は可能である
0692名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 05:38:31.20ID:wro2wmvw
沖縄県の22年度一般会計予算、過去最高8000億円規模

沖縄県の2022年度一般会計当初予算は総額が8千億円規模に上り、
21年度当初予算の約7912億円を上回って過去最高額を更新する
見通しとなったことが3日、複数の関係者への取材で分かった。

国の22年度沖縄関係予算案は21年度比326億円の大幅減となる
2684億円となったが、県当初予算案は国からの地方譲与税や県税の増加を受け、
2年連続で過去最高を更新する見通し。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1465123.html
0693名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:12:17.84ID:aR2mEqrR
ガンダム スターダストメモリー0083

ハマの番長 三浦
ハマ寿し

ハマーン・カーンが率いるジオン残党勢力「アクシズ」は表向きは中立だが、秘密裏にデラーズ・フリートを支援する。ガトーはアクシズからノイエ・ジールを受領。コーウェン中将は、ジーン・コリニー大将とジャミトフ・ハイマン准将らの派閥の政略により失脚。それによりアナハイムがドック艦ラビアンローズでテストを行っていたガンダム試作3号機は凍結、アルビオン隊は軟禁される。アルビオン隊は命令に違反してガンダム試作3号機を強引に受領し、コロニーの落下阻止に動く。アルビオン隊らの健闘虚しく、コロニーは阻止限界点を突破する。

ジャミトフの指示でバスク・オム大佐は、奥の手のソーラ・システムIIでコロニーの破壊を目論む。その影ではシーマがデラーズを射殺しコリニー派との裏取引を成功させるが、事情を知らないコウによって撃墜。コウは、かつてニナがガトーの恋人であったという事実を知ってしまう。連邦軍の腐敗、ニナの過去、めまぐるしく変化する状況に翻弄させられたコウは、やり場のない怒りとともに、実直にジオンの理想に殉じようとするガトーとの決戦に臨む。連邦軍はコロニーの落下阻止に失敗し、コロニーは地球へと落下。星の屑作戦を成功させたデラーズ・フリートはアクシズの艦隊を目指し撤退する。

紛争終結後、連邦軍はガンダム開発計画を抹消し隠蔽。コロニー落としをコロニー移送中の事故として処理。オサリバンの変死体が発見される。権力を拡大したジャミトフは、ジオン残党狩りを目的とした特殊部隊ティターンズを設立し、アルビオン隊の多くも編入。ラビアンローズの事件の軍事裁判でアルビオンのエイパー シナプス艦長に死刑、コウに懲役刑。ガンダム開発計画の抹消によってコウの罪状が消滅。
0694名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:28:31.43ID:pAuhW3B9
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg
0695名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:29:30.80ID:TMhEAWMU
世界最悪の殺人テロ国家腐敗大国日本、利権の権化ワクチン打たせるために白々しくコロナまき散らしてるのがバレバレだっつのな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
0696名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:43:12.88ID:M+yyC9Q0
ロシアの外交官を追放したのって、北朝鮮やらへの白々しい対応同様、適度に喧嘩売って軍事利権を確保するためのマッチポンプだからな
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーからも分かるように、
何ひとつ価値生産できずに人に寄生する公務員ってのはそういう白々しいことを平気でやる人類に湧いた害虫だという現実を理解しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
0697名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:59:01.24ID:iEjPWV/D
歴史伝統文化芸術観光スポーツって何ひとつ価値生産できないガイジ丸出し寄生虫の常套文句だよな
そうやって何ひとつ価値生産もできず税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だから
てめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだろ
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg
0698名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:51:20.65ID:pN7yvuJb
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
0699名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:24:58.86ID:MRNNAdKu
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!

(↓半角小文字で打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg
0700名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:36:24.14ID:XGO0XHlY
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることをいうんだぞ

▽いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg
0701名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:40:09.51ID:GPZwxaRv
戦争によって公務員同士殺しあって死に絶えろや
公務員が絶滅すれば健常者の生活が豊かになる現実を理解しよう!

▼いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして打ちこむハゲはフサフサになるってばよ
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821830.jpg
0702名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:54:11.85ID:Sm0rvMJf
バイデン氏「沖縄の貢献に深く感謝」 沖縄返還50年でメッセージ

バイデン米大統領は15日、沖縄の日本復帰50年に合わせて「友好と追悼」の
メッセージを発表し、「沖縄の貢献に深く感謝します」と述べた。

「米国民と沖縄県民のつながりは日米関係を深化させるかけがえのない要素」と訴えた。

沖縄の日本への返還から、今日で50年を迎えます。沖縄県民の皆さまに
友好と追悼のメッセージを送りたいと思います。

沖縄戦は、第二次世界大戦史上最も凄惨(せいさん)な戦いの一つでした。
日米両国で多くの人命が失われました。しかし、そこから数十年かけて、
日米関係は戦場での敵同士から共通の目的で結ばれた同盟国へと変貌を遂げ、
今では最も緊密な同盟国となりました。

沖縄の返還は、日米関係の1ページが終わりを告げ、新たな関係が始まったことを意味しました。
0703名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:00:36.99ID:Sm0rvMJf
米国民と沖縄県民の間にある人と人とのつながりは、日米関係を
深化させるかけがえのない要素です。今年、ハワイをはじめとする全米各地から、
沖縄にルーツを持つ米国人が沖縄を訪問し、共通の遺産を祝い、双方のつながりを
さらに強めていきます。

日米関係の次の50年を見据える中、われわれが共有する歴史は、
次世代の教育と経済機会に投資すれば、あらゆることが可能になると
強く思い出させてくれるでしょう。

この重要な記念日に際し、沖縄県民の皆さまのご多幸をお祈りするとともに、
日米の深い友好関係を確認するために来週日本を訪れることを楽しみにしています。
0704名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:48:41.97ID:Kcr4wa4n
楽天ポイント

かねひで×ドラッグイレブン

沖縄県限定!両方利用された方の中から抽選で最大1,000ポイントプレゼント!
0705名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:54:39.04ID:sW1WGWsr
義務ー無儀
ギムームギ

こむぎーぎむこ

こむぎこーこぎむこ





最初から何も考えてない方がカスなんだよボケ

陣内大蔵 僕は何かを失いそうだ

https://youtu.be/4DGNfTBwMCU

宇多田光 Can you keep a secret?

https://youtu.be/SRQbQ_nd4fc



アムロ、並、兵 → 並へ

結婚出来る?

生き物が借りてる、地球を

いきものがかり ありがとう

https://youtu.be/VZBU8LvZ91Q
0706名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:33:18.73ID:NjWGOtHC
★現代ビジネス


自民党が「大惨敗」した「沖縄県知事選」の“知られざる真相

沖縄振興予算は2016年度には3520億円だったが、年々減少しており、8月下旬に明らかになった
来年度の概算要求は2798億円。昨年の概算要求額よりも200億円も減少した。

この点については「県知事選を見据えた揺さぶり」という見方が強かった。

県選出の西銘恒三郎前沖縄北方担当相は10日の内閣改造で退任する際
「前年より100億円ほど引いたらどうか」と官邸側に伝えていた。
さらに100億円減らした要求額。自民の閣僚経験者は
「佐喜真氏が勝ったら年末の予算編成で増やせばいい」とあからさまに語る。
0707名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:34:52.25ID:NjWGOtHC
西銘を直撃すると…

「事務方から出てきた概算要求の数字が去年よりもマイナス200(億円)だった。
だから『去年の2998(億円)からマイナス100(億円)まで増やしなさい。それを
官邸と党本部に伝えなさい』と指示して俺は(大臣を)辞めていった。


しかし、沖縄選出の担当大臣がいても予算は減らされるということを示したことは間違いない。

自民党が盛んに主張する「国とのパイプ」というのは結局、「自民党系の知事でなければ予算は出さない」と
いう脅しにしか聞こえず、逆効果だったのではないか。

西銘を担当大臣に起用しながら、一方で振興予算を減らす政府の対応はちぐはぐに映る。
0708名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:37:37.89ID:rYpOqauw
◆沖縄の国税徴収額 (沖縄県が国に支払う税金)

2012年度(H24)の沖縄の国税徴収額は2,789億円 仲井真県政
2013年度(H25)の沖縄の国税徴収額は2,859億円 仲井真県政
2014年度(H26)の沖縄の国税徴収額は3,170億円 仲井真・翁長県政 ←ここから過去最高の連続更新が始まる
2015年度(H27)の沖縄の国税徴収額は3,508億円 翁長県政 ←ここから政府の沖縄復興予算を超え続ける
2016年度(H28)の沖縄の国税徴収額は3,601億円 翁長県政
2017年度(H29)の沖縄の国税徴収額は3,831億円 翁長県政
2018年度(H30)の沖縄の国税徴収額は3,938億円 翁長・玉城県政
2019年度(R01)の沖縄の国税徴収額は4,174億円 玉城県政
2020年度(R02)の沖縄の国税徴収額は4,117億円 玉城県政 ←コロナで少し減少


2019年度(R01)の国税徴収額 九州沖縄で沖縄が2位

沖縄県の国税徴収額は4,174億円
熊本県の国税徴収額は3,908億円
大分県の国税徴収額は3,548億円
鹿児島の国税徴収額は3,452億円
宮崎県の国税徴収額は2,567億円
長崎県の国税徴収額は2,471億円
佐賀県の国税徴収額は1,728億円
0709名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:40:16.47ID:rYpOqauw
◆沖縄振興予算(地方交付税+国庫支出金)の概算要求と確定 (国が沖縄県に支払うお金)

2014年 H26 概算要求****億円からの確定3501億円 安倍政権 仲井真県政
2015年 H27 概算要求3794億円からの確定3340億円 安倍政権 仲井真・翁長県政
2016年 H28 概算要求3429億円からの確定3350億円 安倍政権 翁長県政
2017年 H29 概算要求3210億円からの確定3150億円 安倍政権 翁長県政
2018年 H30 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 翁長県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2019年 H31 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2020年 R02 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2021年 R03 概算要求2998億円からの確定2684億円..  菅政権 玉城県政 辺野古の約束が終わり大幅減
2022年 R04 概算要求2798億円からの確定****億円 岸田政権 玉城県政 沖縄担当大臣に地元の西銘議員


2020年度(R02)は沖縄復興予算よりも沖縄県民の国に納める税金が圧倒的に多い、しかも九州沖縄2位

沖縄県が貰う復興予算は鹿児島県よりも少ないが、財務省に納める沖縄の国税徴収額は鹿児島県よりも多い

沖縄の国税徴収額4117億円 > 沖縄振興予算3010億
0710名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:48:48.14ID:Xnp/2Q5n
マスコミは沖縄冷遇問題をきちんと報道しろ
0712名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:19:51.35ID:S8NBLHWB
特別扱いなんてしねえよ馬鹿
差別だろうが
0713名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:04:39.80ID:S8NBLHWB
いつまで振興予算なんてもらうつもりだ無能
0714名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:08:09.96ID:S8NBLHWB
税金が多いのは当たり前だろう?
無から予算組むわけじゃないから
0716名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:12.99ID:zUmRIJqP
ハマ・ショー

ハマ寿司

ハマー

ハマやねん








浜田省吾 マネー

https://youtu.be/oN4f_IsGsd8
0717名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:46.18ID:JUxR5hNf
国連自由権規約委員会「沖縄の人々を先住民族と位置付け権利保障を」
日本の人権状況で勧告 ヘイトスピーチ対策も求める
2022/11/6(日)


【東京】国連の自由権規約委員会(B規約人権委員会)は3日、日本の人権状況に関する報告書を公表し、
沖縄の人々を先住民族と位置付けて権利を保障するよう勧告した。ヘイトスピーチへの対策なども求めた。

自由権規約委員会の報告書は「(政府は)琉球先住民族のコミュニティーやその権利を認めず、
沖縄の人々が自由で十分な事前の情報に基づいて自身に影響を与える政策に
参加できる状況をつくっていない」と懸念を示した。


ヘイトスピーチについて「中国人、(被差別)部落民、琉球人、特に韓国人や在日コリアン」を対象とする
オンライン、オフライン両方での広範な人種差別的言説が続いていることに懸念を示した。
ヘイトスピーチを明確に犯罪とすることなどを求めている。

国連人種差別撤廃委員会は2018年、日本政府に対し、沖縄の人々は
「先住民族」だとして、その権利を保護するよう勧告していた。
0721名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:06:23.50ID:vuqitBZK
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0722名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:37:03.55ID:UBtCiwxK
基地に金払う必要なんてない
沖縄は日本政府の物
基地の配置は国が決める
沖縄関係ない
全く勘違いするなアホ
日本は先住民でも金を払い必要ない
平等に反するから不当な特権で訴える
アイヌも不明瞭な金で民間団体に訴えられてる
日本は文化だけ国で守ればいい
それ以上必要ない
少数民族だろうが日本では平等
特権は差別で認められない
分かったかバカども
0723名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:41:52.77ID:UBtCiwxK
権利を保障はするがまた特権もない
当たり前のこと
0725名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:36:24.52ID:YLv6rHkX
ヽ(;^o^ヽ))) (((/^o^;)/ナントー
0726名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:13:39.98ID:Pr8ZU0C9
いいから真面目に働けよ
0727名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:14:04.06ID:Pr8ZU0C9
いいから真面目に働けよ
0728名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:14:12.10ID:Pr8ZU0C9
いいから真面目に働けよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況