X



トップページ沖縄
596コメント357KB

【速報】首里城が火事

0001名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 03:57:07.45ID:P3nppuH1
まだニュースになってないけど、Twitterで検索したら現地の人のツイートがどんどん出てくる。
0202名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:45:45.94ID:6T+E82Wc
>>197
1874年、北京にて日清両国互換条款が結ばれて、
台湾は清国領、琉球は日本領と国際的にも確定した。
もちろんどこの国からも異論は出ていない、と言うか
英国のパークスなど欧米の外交筋からは非常に歓迎された。

琉球処分はこの5年後で、完全に日本領になってからの話。
西南戦争で敗れた薩摩士族が琉球に潜んでいる可能性が高かったので(何しろ
那覇には20名の薩摩士族が江戸時代を通じて常駐していた)、警察官と僅かな
兵を出しただけ。まさか琉球士族が土下座して日本軍を迎えて、
尚王と首里城をホイホイと差し出すとは思わなかった(嘲笑

琉球士族が土下座して日本軍を迎え、全く武力衝突はなかったのだから
断じて武力進駐ではない。
0203名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:47:07.42ID:UdbtxOdg
沖縄は今でも「完全な日本領」とは言えない。
国語辞典の大辞泉によると、領土とは「国家の主権が及ぶ範囲の土地」あるいは「国家の統治権が及ぶ区域」という意味で、国家主権とは「国民及び領土を統治する国家の権力」あるいは「国家が他国から干渉されずに独自の意思決定ができる権利」という意味である。
現在、日本は沖縄に対して完全に領土を統治しているという状況にはなく、常に他国(アメリカ)から干渉され、国家としての独自の意思決定を行えない状況になる。
0204名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:50:03.75ID:UdbtxOdg
「それまで独立国だった琉球王国(沖縄県)は、薩摩藩(鹿児島県)に攻められ服属しました。しかし、幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国で、明や清にも朝貢し、貿易も行っていました」

(東京書籍の社会科教科書から引用)

文部科学省検定済みの教科書には「幕府が琉球を異国と位置づけたため、国際的には独立国」とも書かれている。
このように当時の幕府が琉球を「異国」と認識していたし、日本政府の一組織である文部科学省も東京書籍の教科書の記述内容に間違いないことを確認して琉球を「独立国」だったと認めている。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0205名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:57:51.65ID:6T+E82Wc
>>203
>常に他国(アメリカ)から干渉され、国家としての独自の意思決定を行えない状況になる。

西ドイツが1955年に主権を完全に取り戻すと、西ドイツ議会や政府はすぐに
占領憲法改修の準備に取り掛かり、国民投票で憲法修正が行われ、
再軍備・徴兵制の復活・NATO加盟が決定し、米国の対等な同盟国となり
もちろん地位協定も平等となり、ドイツに米国との地位協定問題など全くない。

戦前の帝国陸軍皇道派将校のように「マッカーサー憲法は不磨の大典だ」と
叫んで、国際法違反の占領憲法の国民投票による改正と、地位協定の改訂を
拒み続けて「日本は米国従属」に強いているのは、戦前のからの軍国主義者の
カルト日本共産党や社民党や立民などの卑屈な全体主義パヨクども。

なぜ西ドイツが1955年にやったことを、日本では2019年になってもできないのか???????
戦前からの狂信的軍国主義者である馬鹿パヨクは、どれだけ民度が低いのか???????
0206名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:01:30.03ID:UdbtxOdg
沖縄を日本の領土と思っているとしたら滑稽でしかない。
明日、アメリカが沖縄を信託統治にすると日本に命令したら日本は「ははあ」といって沖縄をアメリカ様に献上するしかない。
アメリカは日本国憲法の上位にある。
憲法を改正しても変わらない。
国際法上、日本が沖縄を抱えている限り日本はアメリカの奴隷なのである。
0207名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:10:59.50ID:6T+E82Wc
>>206
>憲法を改正しても変わらない。

西ドイツのように憲法改正して、再軍備・徴兵制復活・米国との対等な軍事同盟
をむすんで、「自分の国は自分で守る」という立場を明らかにしないから
米国や共産シナや韓国やロシアからもいいようにされている。

国際法違反の占領憲法改正を許さない売国パヨクが「日本は他国の奴隷でいい」と
いう立場をずっと取って売国し続けて、占領憲法の改正すら狂ったように反対して
いることが最大の原因だ。

日本共産党・旧社会党など売国パヨクは、戦前の右翼軍国主義者で
今だに自分たちの戦争犯罪を反省していないキ○ガイ全体主義者のままだから、
まともな価値判断が今だに出来ない。
0208名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:12:24.79ID:UdbtxOdg
日本が独立国だった琉球を武力併合したのは1879年3月27日のこと。
武力併合をもって「我が国固有の領土」と言えるなら、 例えばどこかの国が日本を武力併合すれば、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土である」とも言えることになる。
独自の主権を持った琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」というのはそれぐらい滑稽な話である。
0209名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:28:55.69ID:6T+E82Wc
>>208
>日本が独立国だった琉球を武力併合したのは1879年3月27日のこと。

日本の僅か300人の兵士が沖縄に進駐したら
数千の琉球士族が土下座して迎え、全く戦闘はなかったのだし
琉球士族はホイホイと尚王と首里城を差し出したのだから
武力併合じゃない。極めて友好的な進駐だ。
尚王はバカ土人の酋長から、日本国の侯爵にもなれて大変な出世だ。

第一、1874年北京にて日清両国互換条款が結ばれて、
台湾は清国領、琉球は日本領と国際的にも国境が確定した5年後の話だ。
0210名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:18:07.76ID:UdbtxOdg
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。
その証拠に「独立国だった琉球王国」と書いた東京書籍の教科書を日本政府の一組織である文部科学省が教科書検定で合格させている。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0211名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:49:20.88ID:6T+E82Wc
>>210
>沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない

たった200年だけ。東北地方が藤原三代100年間独立王国だからと言って
「東北は独立してた、日本固有の領土じゃない」と言っても荒唐無稽なのと同じ。

1609年から400年以上も薩摩藩の属領であり日本の領土。支配していた薩摩藩の
「苛斂誅求」と言いながら反乱起こしたことは一度もない。松前藩の属領の
蝦夷の方が「シャクシャインの乱」を起こしたりして、沖縄のような卑屈で
土下座ばかりしているバカ土人の集団よりも、よほど国らしい。
0212名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:05:45.37ID:YZwenBj9
歴史の話はどうでもいいよ火災の元ってわかったの?
0213名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:21:32.06ID:1VTisKfE
またいつものお決まりパターンか...
そんな事思ってるのはパクヨとネトウヨだけだぞ。似てるものどうしなんだから仲良くしろよw
0214名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:45:40.10ID:BgwbY4it
>>212
火元にあった配電盤にショートの跡があったと昨日の夜のニュースでは言ってたよ
イベントで持ち込んでたやつっぽい?
0215名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:52:09.42ID:UdbtxOdg
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。
その証拠に「独立国だった琉球王国」と書いた東京書籍の教科書を日本政府の一組織である文部科学省が教科書検定で合格させている。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0216名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:08:29.43ID:6T+E82Wc
>>215
>沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない

たった200年だけwwwwwwwwwwwwwww
東北地方が藤原三代100年間独立王国だからと言って「東北は独立していた、
日本固有の領土じゃない」と言っても荒唐無稽なのと同じ。

1609年から400年以上も薩摩藩の属領であり日本の領土。支配していた
薩摩藩を「苛斂誅求」と言いながら反乱起こしたことは一度もない。
松前藩の属領の蝦夷の方が「シャクシャインの乱」を起こしたりして、
琉球のような卑屈で野蛮人に土下座ばかりしているバカ土人の集団よりも、
よほど国らしい。
0217名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:11:26.65ID:lnmcPB5S
>>214
でも、正殿の中での作業はなかったって話だから
イベント関係の事故とは考え難い?
0218名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:30.14ID:lnmcPB5S
首里城は沖縄の象徴だし、県民の誇りでもあるから…
いち早い復興を
…ところで中にあった重要文化財も焼失したと?
0219名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:28.13ID:+rzzM+vv
発火したときの様子はカメラに映ってないのかね?
煙・炎が出る前の様子とかさ
0220名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:04:36.29ID:6T+E82Wc
売国奴の沖縄県庁なんかに首里城を管理させたのが間違いだよな。

県職員は仕事しないで高い給与を貰う事しか考えていないゴキブリだから
スプリンクラー付けることも思いつかない。
「火災が起きても人のせいにすればいい」と信じ込んでいる。
そして文化財破壊を得意中の得意にしている共産主義のキ〇ガイ連中だ。
0221名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:23:33.44ID:sFhI2X7G
再掲
日本人は拉致されない為に気をつけて
日本人被害者拉致をやっていた
愛媛県越智郡上島町

https://www.town.kam...cfacilities/680.html

朝鮮殺戮殺人カルト教団創価学会の日本人殺人幇助工作失敗した、
伯方警察署アキヤマ課長含む創価学会員テロリスト三名と、
共同で拉致を企てた行政機関になる

レジェンド
生ける地球上特定有害凶悪生物

上島町役場 西本亜希子

これでググればでてくる

伯方警察署創価学会員の日本人殺人幇助工作失敗のことを聞きつけ、
イワキテックの偽計業務妨害、詐欺未遂などについて聞きつけ、
自宅に訪れ、俺に怒鳴りつけられ

拉致失敗ww

我がバカ親が両方頭が遅れているので上島町が構築している、
今治、また薬物大量投与テロすらできるテロ工作機関
福山友愛病院とのテロルートに
誘導する工作をしていた

そして地方公務員法13条違反により墓穴を堀り、
刑事訴訟法239条
告発義務がある

だが、しらばっくれてるww

犯人隠避として、
地方公務員法違反を犯し、
失敗したが日本人拉致を企てたわけで、
朝鮮殺戮殺人カルト教団
日本人大量連続殺人学会が
警察、自治体などに配置されると、
危険であるがゆえに日本人への注意喚起として公開はなんら差し支えなく公益になる
またその上島町と繋がる福山友愛病院では、
警察が共同組織犯罪者であるので、
日本人へ故意に薬物大量投与テロをしていたが、バレた
さあ大変wwwwwwwwwwww

0897-74-0755 保健センター番号
0897-75-2500 役所窓口番号

条件にカードが揃っているので、
どんどん拡散しちゃってよい
日本人の為だ

世界史上最悪の大量連続日本人殺人が疑われている福山友愛病院の今までの全カルテ調査、また愛媛県越智郡上島町の職員により拉致された日本人がどれだけいるか?
それも公開が必要
非創価のまともな日本人を舐めすぎwww
0223名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:35:36.69ID:BA4QQYnf
カルト共産主義者による文化財破壊は病気だからな。。

共産シナでもすさまじい数の寺や僧院が破壊され、チベットの仏僧や尼僧が
迫害された。カルト共産主義者の目的は、この世から文化財を焼失させて
人々が過去の資本主義時代を思い出さないようにすること。

ルネッサンスがイタリアで起きたのは、ローマ時代の素晴らしい遺跡や
文化財がたくさんあったから。カルト共産主義者にとって「人間が人間らしい
気持になり、現政権を批判する気持ちになる文化財は敵」なんだよね。


■■チベット王国の歴史(最終章、そして中国人民解放軍がやって来た)
◇中国人民解放軍、栄光のチベット侵略の記録
妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。特に尊敬されている僧たち
は狙い撃ちにされ、尼僧と性交を強いられたりもした。ある僧院は馬小屋に
され、僧たちはそこに連行されてきた売春婦との性交を強いられた。拒否した
僧のあるものは腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。
大勢のチベット人は手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を浴び
せられ、馬や車で引きずり殺されていった。アムドでは高僧たちが散々殴打さ
れて穴に放り込まれ、村人はその上に小便をかけるように命じられた。
 更に高僧たちは「霊力で穴から飛び上がって見せろ」と中共兵に嘲られ、
挙句に全員射殺された。怯える子供たちの目の前で両親は頭を撃ち抜かれ、
大勢の少年少女が家から追われて中共の学校や孤児院に強制収容されていった。
 貴重な仏像は冒涜され、その場で叩き壊されたり、中国本土へ持ち去られて
いった。経典類はトイレットペーパーにされた。僧院は馬や豚小屋にされるか、
リタン僧院のように跡形もなく破壊されてしまった。リタン省長は村人の見守
る中で拷問され、射殺された。何千人もの村民は強制労働に駆り出され、
そのまま行方不明になった。僧院長たちは自分の糞便をむりやり喰わされ、
「仏陀はどうしたんだ?」と中共兵に嘲られた。
0224名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:31:49.24ID:LiTeAjKP
首里城消失。まざかスプリンクラーの設置が無かったとは驚きだよ。
出荷原因が判明するまでは、再建などと口に出して欲しくないな!
0225名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:06:11.50ID:w0Zs8YMs
首里城正殿は文化財じゃないからスプリンクラー設置しとらんねんな
0226名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:50:47.26ID:9HR+HWPX
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1572858848/


【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1572885194/

【首里城】出火直後に防犯カメラの電源落ちる 電気系統トラブルか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1572896844/

【首里城火災】 地下の世界遺産が損壊か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1572944876/

【✨】首里城正殿で出火直後に光点滅、電気系統トラブルか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1572945887/

【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1572949169/
0228六四天安門大屠殺
垢版 |
2019/11/05(火) 21:02:50.15ID:E4ilnn7Z
やっぱり五毛党が湧いてるwww
0229名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:17:11.00ID:xlNdLiz2
再建再建って流れになってるがまた木造で再建するのか?木造だとまた燃えるぞ
0230名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:56:02.38ID:Nun0jx8D
漏電事故なのかな?
作業員のバイトに外国人や帰化人はいなかったのかな?
白川郷の火事も、支那や朝鮮人観光客を装った不法入国者はいなかったのかな?
0231名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:10:00.82ID:KWt8MFez
VRだっけ?ある地点でスマホかざしたら城とか当時の建築物の映像が見えるやつ
どこかの城でやってたけどこれでいいんじゃないの
元々建物はレプリカなんだし
0233名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:44:29.10ID:p/YYNkNW
コンクリで作って表面だけ木を張れ
0234名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:19:13.63ID:zDGKlD2/
もう城壁だけでいいだろ
0235名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:55:14.83ID:zTd/BD8I
安倍ちゃん
補正予算まで組んで早期再建するみたいだけど
なんでだろ
そこまで沖縄なんて気にしてないだろうに
0236名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:48:37.46ID:J4+unXVO
>>235
中国がすぐに再建してあげますよーだから中国の方が沖縄の保護者としてふさわしいでしょ☆
とやってくる可能性があるからじゃないの
0237名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:51:00.80ID:KZ2dQCjB
こういう建物って、火災保険入ってないの?
0238名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:00:59.17ID:UfjyH+U2
バカだなぁ。
瓦職人が他界したからって資料が無いなんてありえんだろう。
しかも、火災保険の詳細も把握できてないなんて。
もう、再建しなくて3Dのミニチュア模型で充分だろ。
県民の心の支えとか誇りとか言うならしっかり管理しろよ。
火事さぁーなんくるないさー。
0239名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:21:10.46ID:RLrko4dX
 
■首里城 出火時に“白い光” 防犯カメラに映る 11/6(水)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191106-00426774-fnn-soci
関係者によると、熱感知センサーが反応する直前、正殿の内部に設置された
7台の防犯カメラの一部に白い光が映り、その後、電源が落ちたという。
警察は、電気系統のトラブルから火災につながった可能性が高いとみて、
くわしく調べている。
0240名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:12:04.86ID:wcr20MzO
さすがに次は配電盤の小屋を別棟として造るよね 正殿の中に設置しないよね
0242名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:02:59.19ID:5oLW1XXZ
>>240
どうせ沖電工がまた作るんだろ。コスト削減のため前回の
設計図を流用するだろ。倫理性がない土人企業だからな

「燃えても、また当社が施工するしかないから、燃えるほど注文が来る」
と確信しているんだろ。
0243名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:27:21.90ID:R56uoyPj
祭りだから派手にライトアップしようぜ
      ↓
あれ?外に電源がないな?
      ↓
まあいいや中からコードで引っ張ろう(タコ足)
      ↓
    国費240億消失
0244名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:29:08.34ID:cMhSO90V
まぁ本当に大事な建物だったらこんなイベントしないよね
法隆寺や東大寺で電飾使ったイベントしますか?って話
所詮、首里城は復刻したハリボテのテーマパークだったのよ
それなのに沖縄人は悲しみすぎ(笑)
0245名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:31:52.48ID:cMhSO90V
国有財産を失火で全焼させといて
未だに謝罪すらしないデニーと沖縄県
真っ先にやったのは辺野古移転より安倍へのおねだり(笑)

ウチナーンチュ シネばいいのに(笑)
0246名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:34:15.86ID:cMhSO90V
.  ∧,,_∧ ( 0 )( 0 ) シュッポ
 < `∀´ >л ,л  首里城祭の主催「沖縄タイムズ」は無関係ニダ
 /\   (  ) ( E)  イベント会社「K2プランニング」も無関係ニダ
,/   ヽ_,/ /ヽ/,/  デニーも韓国に朝貢中だったから無関係ニダ

.  ∧,,_∧ ( 0 )( 0 ) シュッポ
 < `∀´ >л ,л  自然発火ニダ そうしないと保険金が下りないニダ
 /\   (  ) ( E)  首里城を管理している「沖縄美ら島財団」も無関係ニダ
,/   ヽ_,/ /ヽ/,/  火元責任者の沖縄県に落ち度はなかったニダ

沖縄土人のIQテストしろよ(笑)
0247名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:35:33.18ID:CTIQ5YX/
>>245
あんた胃潰瘍患うんじゃないの?
0248名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:53:19.55ID:R56uoyPj
またなんくるなさーですか?
0249名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:57:16.13ID:losQeYcy
首里城 行ってきました
沖縄藝大前から守礼門までは通り抜けできます
それ以外は禁止エリアでした
わずかに北殿屋根の焼失崩落が見えるだけです
龍潭池からのあの眺望が変わっていたのは
ニュース映像で視ていたのですが
実際に視るとまた違いますね
やはりニュース映像で流れる焼失状況を実際に視てみたい
という首里城周辺に訪れた人々の会話がよく聴こえました
ガイドさんたちが 「中にはいつごと入れますか」「今はわかりません」のやり取りが多かった
0250名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:47.49ID:losQeYcy
>>245
かわりに あたなたがすべての災禍の業を背負って死ねば
あなたは神として崇められるとおもう
日常では 誰からも相手にされないあなたが
神になれる 最期の たったひとつのチャンス
0251名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:40.30ID:39ntR8yR
>>250
責任を負うべきは、管理責任者の沖縄県職員だな。

2度とこういうことを起こさないためににも、県職員全員の給与の1/10を
再建するまで再建費用に充てるとかしないと、また燃えるぜ。

低能バカ県職員は全く懲りていない、他人事だ
0252名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:03:27.52ID:losQeYcy
>>251
あなたが沖縄県の公務員になれば
あなたの主張する不祥事は起きなかった
だから あなたの責任だな
あなたが沖縄県の公務員の職に就かなかった責任は重い
0253名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:16:18.75ID:R56uoyPj
なんか出火原因が有耶無耶にされそう
そのうち何故か旧日本軍のせいにされる
0254名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:22.40ID:DFiwK9zO
まず放火を疑ったよ、、やりそうな右巻きヤマトゥーがうじょうじょいるしw
出火原因はコンセントと結論付けられるだろうね。
0255名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:41.13ID:losQeYcy
那覇市の取りまとめ分 寄附金 4億円を超える
0256名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:21:32.82ID:Ux7Fx3W+
>>521
罰金とものが燃えるのは無関係では?
0257名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:34:56.21ID:39ntR8yR
>>252・256
県の財団が管理していて、沖縄県に管理責任があるのに
責任感皆無の沖縄県職員では、再建してもまた消失してしまう。

万事、無責任なゴキブリ県職員に責任感を持たせるためには
給与の1/10を返上させて、再建まで再建費用に充てるなどをしないと
せっかく再建費用を計上しても、同じことの繰り返し。

あと、当然ながら放火犯の沖縄タイムスには半分払ってもらうべき
0258名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:49:16.25ID:iIWXyxLB
県から首里城の運営を委託されている「沖縄美(ちゅ)ら島財団」が支払う火災保険の保険料は、年間2940万円

>保険金は、首里城公園を所有する国が受け取る仕組みとなっている。

保険金詐欺?
0259名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:05:55.35ID:uE/oLpdi
>>258
賃貸マンションに住んでいた時、賃貸契約で強制的に火災保険に入らされて
払っていたよ。大した金額ではなかったが。月1200円とか。

もちろん、もし俺が火を出してマンション焼いちまったら
金はオーナーが受け取る。当たり前だろ。
0260名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:52:58.15ID:JhOS3BTK
その賃貸マンション完全に君のものになっても保険金は君が永遠に支払って
もしもの時は前オーナーが受け取るということか?

それ納得するんだ 笑
0261名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:01:12.45ID:3m/6GY7m
>>257
失火の追求と管理団体への叱責は別にして主張しないと無意味だぞ
0262名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:29.12ID:uE/oLpdi
>>261
首里城を管理している沖縄県庁にも、
タコ足配線やって首里城燃やした沖縄タイムスにも責任がある。
0263名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:19:08.71ID:G4MENvkT
これまでと全く同じ条件で管理していたんじゃなくて、県がイベント開催条件を緩和したりした上でだもんな
特に何も追加対応してないなら火災リスクは大きくなってるよね
0264名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:06:32.37ID:i99ao8Cl
>>260
管理は県で所有は国

>賃貸マンション完全に君のものになっても 
首里城は今でも国のもの
0265名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:27:13.62ID:LLhSkH5C
やたら県や知事や沖縄タイムス叩きたい輩が多いが
今回の火事で関わったの美ら島財団とイベント業者だから
そこが悪い
あと警備も嘘ついてたから悪い

沖縄タイムス主催だけどこれ前からあるイベント
ま、その場に沖縄タイムス深夜までいて電気系とう触ったなら
沖縄タイムスも悪い
0266名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:06:01.17ID:kXlV2/QC
イベントの最中に荷電で発火なら分かるがな
電気過重負荷なら即その時点で燃え上がるはず

終了後要するに電気負担をしてない時間を過ぎた後頃と言うのが・・・・・おかしい
0267名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:27:41.70ID:LLhSkH5C
LEDつけっぱなしにしかたかも…という証言も最近出た
0268名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:33:25.93ID:LLhSkH5C
美ら島財団やイベント業者、責める声は
県内にはないのか?
思っても言えないか
0269名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:42:20.03ID:kXlV2/QC
調査中というからそのうち分かるんでは?

ちなみにLED点灯させて更に工事の機械にLED点灯以上に大きく電気使ってその時点で発火してないんだろ?

>思っても言えないか とかいう売国奴は自民党安倍の血税60兆バラまいても喜んでいるやつやん 爆笑
0270名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:46:35.80ID:LLhSkH5C
沖縄やたら知り合い多いから
文句言うと身内や知人がいそうで怖い
0271名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:48:00.13ID:LLhSkH5C
>>269
どの電気がついてたかは防犯カメラですぐわかる
0272名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:53:52.24ID:kXlV2/QC
その電気以上に電気を使っていた時は燃えていないのがおかしい
荷電なったら即その時点で燃え上がるのが電気コード

試してごらんよ
0273名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:06:44.58ID:LLhSkH5C
イベント業者も警備も話を二転三転させてて怪しい 
何かしら思い当たるふしがあるってことでは?
イベント業者、正殿入ったのはなぜ?
正殿とか大事なのたくさんあるのに美ら島財団ついてなかった?
警備はマニュアルどおりやってないっしょ
0274名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:08:08.60ID:LLhSkH5C
>>272
種火はその時から燃えてたりして
イベント業者帰って一時間後に火災発見
0276名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:39:42.47ID:XQeCscjN
>>257
そんなことより あなたがこれから日本人として日本国と日本国民のために

ナニをするのかが重要 朝鮮人や支那人みたいなただただ 文句ばかり下痢便しているようだと
支那人や朝鮮人程度かそれいかの バイキンでしかない
0277名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:00:01.78ID:SFNPQLZF
http://togetter.com/li/1428065
沖縄県のズサンな管理と沖縄タイムズのイベント会社が首里城を炎上させた。
デニーと沖縄タイムズの社長は、国有財産を焼失させたのだから謝罪しろ。

・首里城火災、屋内の配線近くの延長コードにショート痕、
火災前の現場動画には剥き出しで通路に這わせてる杜撰さが残る

・【コード溶けた痕】
首里城正殿北東部の配線と延長コードが溶けたショート痕のようなものが数十
カ所見つかったと発表されました。また、首里城関係者が正殿内部のLED
照明について「スイッチを入れたままだったかもしれない」と証言している
ことも分かりました。
sankei.com/affairs/news/1…

・headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-…
延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。同月に正殿裏手に
位置する御内原エリアが開園し、正殿内の順路が変更されたため、足元を照
らすための措置だった。

・首里城内部の動画を見る限り、延長コードはそのまんま剥き出しで通路に這わせてあって、モールなどで被覆もされていない。
コード自体も線が細く、業務用とは思えない。

・常設の展示なのに、仮設以下の使用。観光客の皆さまに踏まれて断線?
 pic.twitter.com/41Rb8cTxOZ
2019-11-08 19:55:09

・首里城火災 コード溶けた痕30カ所 正殿北東の電気設備 火災直前に白い発光体の映像も(琉球新報) - Yahoo!ニュース

・当時、正殿内の照明などへ配電するブレーカーは落ちていたが、延長コード側
のブレーカーは通電していた。延長コードには二つの発光ダイオード(LED)
ライトが接続されていた。 関係者によると、延長コードは国から県に管理が
移行した今年2月以降に設置。安全ブレーカー介さず配線しやがったな…

沖縄県の管理が杜撰なのは間違いない
・県の管理になった途端に正殿内に延長コード設置→融解痕30箇所
・保険額を一桁間違えて発表
・巡回から火災までの空白時間は51分から5時間に変更
・火災発生時はブレーカーが落ちて通電なしと発表したが、
 実際は照明つけっぱなし

・『首里城火災「分電盤」か 焦げた電気設備を回収、
電気系統の不具合を視野に捜査』と沖縄タイムス/
総事業費は33年間で240億円、なお火災保険には加入していたもよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:57:41.11ID:z32/d9Nf
火災の原因はイベントのために設置した大型モニターの電源か?
0280名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:26:30.78ID:gGLMrney
首里城火災でショック受けてた県民も
ショック→怒りに変わりつつある

イベントの電気系統だろうけど
島社会だからやった人、特定し表沙汰になると自殺者でそう
0281名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:17:22.74ID:GFMhLQmw
>>277
sankei.comやヘイト宗教団体の多いyahoo.co.jpを引用?
笑える
デマだらけで全国紙を返上した新聞を読んでるわけだ  脳内大丈夫?(^_^)

>>280
>怒りに変わりつつある
誰が? 
0282名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:23:46.34ID:6MrwMr3Q
>>280
どうせデニーが沖縄県警に命じて、出火原因をうやむやにするんだろ。

沖縄県警なんか、戦争中に【32軍のイヌ】として「軍国主義の尖兵」となって
沖縄県民を戦争と軍国主義に駆り立てた最悪の戦争犯罪者だからな。

オール沖縄やカルト日本共産党が、辺野古の工事にテロ行為を散々行っても
逮捕もしない。腐りきっている【権力のイヌ】だから、 出火原因も
うやむやにするに決まってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

沖縄は県庁も警察も教員もマスコミも、全てが腐りきっていて
戦争中の【軍国主義のイヌ】の事大主義者のままで何も変わらない。
まさに『ゴキブリの島』だwwwwwwwwwwwww
0283名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:26:29.93ID:Llfjgyn/
>>281
沖縄県民も最初は首里城火災の驚きだったが
原因究明の際に電気系統やら二転三転するスタッフの話、
杜撰な管理、県知事の対応、消火方法のやり方など批判あびはじめてる
0284名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:32:45.33ID:GFMhLQmw
それ沖縄自民だけ!な
沖縄自民なんて自衛隊なら首里城延焼を防げた可能性がある。デニー知事が悪い というレベル
0285名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:48:18.74ID:GFMhLQmw
これが沖縄自民な
2019-11-13 ospreyfuanclub
「県民が首里城焼失で苦しんでいる最中、「どうか辺野古を作ってくださいまし」と外務省詣での市議団を率いる『指南書』宮崎政久議員」
0286名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:59:55.98ID:6MrwMr3Q
>>285
>県民が首里城焼失で苦しんでいる最中

『デニーと沖縄県警が首里城焼失の出火原因をウヤムヤにしようと
苦しんでいる最中』 の誤りだろwwwwwwwwwwwwww
0287名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:17:04.22ID:CexjvFOD
オマケ
2019-11-04 やんばる日記
沖縄県は国に首里城の年間使用料として2億円払わされてた なぜ? その不条理、この火事で知り気がついた。


熊本城と大違い ザマー  だった。
首里城は国にとってウマーw
0288名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:17:59.05ID:CexjvFOD
やんばる日記でぐぐろうか 笑
ザマー沖縄県民
0289名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:31:25.47ID:CexjvFOD
>>277
笑える。sankei.comここを参照してるんだ(笑
偉い偉い(笑
2019-11-02 Osprey Fuan Club ネトウヨ対策課
産経新聞が、首里城火災で沖縄県をヘイトのターゲットにするため使った劣悪手法 @「ネトウヨまとめサイト」級の虚偽見出し &#10113; CH47 を CH46 と間違う大失態

ぐぐるしか無いかここは。
0290名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:41:24.90ID:Llfjgyn/
>>287
国所有、国のお金でつくってたから使用料払うの当たり前
美ら海水族館合わせて年間7億、国に支払ってた
@沖縄県民
0291名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:28:45.95ID:CexjvFOD
もう沖縄県だけで時間かけてもいいから自力で再建しよう

https://www.facebook.com/groups/kenpo9/permalink/1548901968585191/

2019-11-04 やんばる日記
沖縄県は国に首里城の年間使用料として2億円払わされてた なぜ? その不条理、この火事で知り気がついた。


熊本城と大違いに気が付いた
0292名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:27:41.41ID:+Q6F6iEC
>>291
このFB書いた人、何かしらのグループぽい
コメント、本土の人ばかりだし。
使用料にこだわってるのがわからない
利益は県にもあったからwinwinだし
どっちかというと県有利だろ
0293名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:27:41.74ID:6MrwMr3Q
>>291
そうそう、首里城を焼いた沖縄県の全職員と沖縄タイムスの全社員の
給与の2割を天引きして、再建費用に充てればいいんだよ。簡単な事

何より、首里城を焼いた沖縄県職員と沖縄タイムス社員の給与から
弁済させれば、怠惰な県職員連中や偏向報道のタイムス社員も、
少しは緊張して仕事するようになる。
0294名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:46:45.38ID:CexjvFOD
そうだ
辺野古を中止すれば簡単に再現できる
期限さえわからない地盤があれじゃーいくら掛かるかさえ分からない
しかも余裕で金が余る日本国民も喜ぶ
首里城どころか新しく日本で2つや3つ城が建てられる問題なし
0295名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:49:07.81ID:CexjvFOD
よし明日から辺野古新基地反対を進めようw
日本の為にもなる

余れば台風被害地に使ってもらおう
0296名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:13:11.89ID:oJv7HUQY
>>295
>よし明日から辺野古新基地反対を進めようw

普天間基地の辺野古移転を決定した、菅直人・小沢一郎・鳩山由紀夫・デニー玉城
に文句言えばいいんじゃないか??????

鳩山由紀夫なんて名護市役所に言って「辺野古沖しか移転場所はありません!」
と基地外みたいにワメき散らしていたよ。
0297名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:59:53.78ID:4299/mAl
>>294
辺野古中止で普天間そのまま?
まぁ、それでもいいけどさ。
普天間に数年いたことあるけど基地に関する不便感じなかった。 
辺野古移設費用、確かにもったいない…
0298名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:51:19.48ID:2/e2g3sC
>>1
もうニュースになっているけど、

「こんな色、初めて…」首里城近くの池に異変 魚90匹以上が謎の大量死

ノートルダムス大予言!
0299名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:38:53.95ID:ja1THTOt
>>298
>一方、魚に詳しい専門家は「炭自体は観賞用で水槽に入れることもあり無毒。
>火事が原因だとすれば、首里城の資材に塗られた油などが原因ではないか」と
>推測している。

沖縄県庁と琉球大学のアホバカどもは、屋根が灰色で白い壁の首里城に
わざわざ燃えやすい桐油を使ってラブホテルみたいに真っ赤にして、
首里城を燃やして、それが魚も殺したんだろ。

沖縄県庁とか琉球大学とかに先進国レベルのまともな人間はいない事が、
今回の火災でよくわかったから、次の再建は国立考古学博物館や東大/京大の
教授にさせるべき。沖縄土人にやらせたら、また燃やしてしまうだけ。
0301名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:14:17.34ID:ryfDRd/m
禁止だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況